ゲームキャラの評価の低いキャラを使って環境キャラに対してマウント取る、逆張りマイ…

回答2 + お礼1 HIT数 105 あ+ あ-


2025/09/28 11:21(更新日時)

ゲームキャラの評価の低いキャラを使って環境キャラに対してマウント取る、逆張りマイオナ厨がいるんですが、AのキャラよりBの方が強い的な…

その方はマイオナのくせに想定してない女性キャラで勝った際にそのキャラをババア呼ばわり。自分の好きなキャラ以外は平気でディスるタイプです。

そしてマウントを取った上で負け、さらにその言い訳が普段からアンチしてる戦術が対戦相手で素直に負けを認めない人です。
こういう人をどう思いますか?

他の周りがどう思ってるかはわからないですがあまり気にしてなさそうです。
割と長年いるコミュニティで最初は特に気にしてなかったんですが最近気になり始めました。
単純に自分が気にしすぎなだけでしょうか?
ご意見ください。

タグ

No.4370544 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

自由だと思う

No.2

死体蹴りとか煽りモーションみたいなあからさまなバッドマナー出さないなら良いんじゃないかな。

ゲーム仲間でしょ?

好きなこと主張してれば良いし、好きな遊び方して好きなだけ発狂してれば良いと思う。

それを「嫌だな」と思うなら自分が距離置けば良いだけだし。
対戦には害無いんじゃないかな。

No.3

>> 2 ありがとうございます。
そうですね。色んな主張があるのはコンテンツとして息がある内なのでそれも含めて楽しめるようにしたいですね。
発言がひどい場合はミュートなどで対応しようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧