21歳 男 大学生です ADHD(発達障害もち) 12歳からコンサータ服用  …

回答2 + お礼0 HIT数 60 あ+ あ-


2025/10/13 23:18(更新日時)

21歳 男 大学生です ADHD(発達障害もち) 12歳からコンサータ服用
 最近父親にいつも怒られてばかりで、私が大事な書類を親に見せるの忘れると「おまえはいつもそうだ! なぜ忘れる大事な書類だろいい加減学べもっと真剣になれ」といつも説教をもらいます。 私が悪いのですが、その回答に「はい」と答えていると「ずっとそうだ お前ははいしか言わない」とさらに説教をもらいます。私はどのように返事すればいいのでしょうか。対策使用にも忘れてしまい、メモを取れと言われてもそのメモごとなくすなど、しています。 私はなぜ生まれてきたのかわからないのです。発達障害で生まれているのにも関わらず、なぜ両親は私を生む決断をしたのでしょうか。私には理解ができないです。
 もう2つ相談よろしいでしょうか。ヘッドホンがないと地下鉄に乗ることができないのですが、それは普通でしょうか。ヘッドホンがないと騒音で立つことができないです。それは普通でしょうか? イヤホンではだめで音が入ってきます。
 そして中学生から自殺を考えるのは普通でしょうか。きっかけはアルジャーノンに花束をという本を読み、察してしまったことが原因です。私は中学生のときから、自殺を考えていて、子供のころに決めていたことがあります。とりあえず22歳までは生きてみようと決めていました。ですが、中学生高校生で何度も絶望し遺書を書きました。遺書を書くことが、私の荒んだ精神を安定させるものだったのです。
 私は生きる権利があるなら死ぬ権利があると考えています。完全自殺マニュアルをもとに死んでいきたいです。 私は普通に生きたかったです。ほかの人と同じように運動ができて、ほかの人とと同じように記憶力がもてて、ほかの人と同じように話すことができればよかったのです。 努力不足といわれるのは努力に疲れました。 努力しても普通の人と壁がある。薬を飲んでも夜には効力が切れる それが恐ろしいと感じる。
 少し支離滅裂に書いてしまいました。申し訳ございません。

タグ

No.4377731 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2

スウェーデンの精神科医が書いた
ADHD脳
スマホ脳
運動脳
ストレス脳   

はおすすめの本。

海外ドラマクリミナルマインドにも発達障害の捜査官が出てくる。チームメイトに非常に大切にされているキャラだよ。

沖縄に移住してフリーランスやり始めて大金稼いでるご夫婦のだんなさんはADHDらしい。

他にもモーツァルト、スティーブジョブス、夏目漱石、米津玄師、Fukase、島崎遥香、アインシュタイン、レオナルド・ダ・ビンチ、ビルゲイツ、ウォルト・ディズニー、織田信長、坂本龍馬、イチロー、イーロン・マスク、てんちむ、栗原類はADHDらしいよ。

他にも精神科医増田裕介や樺沢が発達障害の動画をあげてます。
興味があったらみてね。

No.1

辛いね。本当に辛いよね。私は発達障害ある子どもたちや大人をみています。

発達障害は生前検査ではわからない。ダウン症とかは染色体にあるからわかる。
大抵親が発達障害持ちだったりする。あなたのお父さんは怒りっぽさがあるから発達障害あるよ。未診断かもしれんけど。
発達障害の子どもを責め立てて怒るのはおかしい。

2については聴覚過敏。発達障害ある子どもたちはなんらかが過敏。洋服がちくちくして嫌だったり、特定食べ物の苦味が嫌で吐いたり、普通の大きさのまわりの話し声が耐えられなかったりする。ノイズキャンセリングヘッドフォンというのがある。調べてみて。

成人したらひとり暮らしなさい。
お父さんのもとにいても辛いから。
発達障害があって思うようにならないのに、父親に酷く怒られて、ギャンギャン言われて統合失調症になった人を知っている。

あなたはそうなってはいけない。
ストレスからは逃げましょう。
あなたらしく生きてください。
ただね。人よりも沢山転職したり、沢山挫折を味わうかも。でもね、必ず自分が合う環境はあるから。

今の時代は発達障害で悩む人は多い。アメリカよ研究。子どもの10%が発達障害と診断。20歳超えてそれほど困ってないし再度調べてみたらほぼ消失していたつまり誤診かスマホのいじりすぎで前頭前野の機能が落ちてた、ストレス過多だったという論文、研究があるよ。
スマホが出てから扁桃体がみんな活発なの。1日何時間も動画みてると発達障害みたいになるという研究結果がでてるよ。あなたもコンサータ飲んでるけれどもしかしたら発達障害じゃないかもしれない。スマホを長時間やらず運動するようにしてみて。

うちの職場にも発達障害の人がいます。普通という業務はできないけれど、彼なりによくやってくれています。それが充分。

やりたいことがあるならどうか諦めないで。
自殺を国に認めさせる。そのために仕事をしてみたり活動してみたりオリジナルある発想で日々邁進してもいいかもしれない。

発達障害の人が生きやすい世界を作れるのは発達障害の人たちだけだと思う。
発達障害ありながらもお金を稼いでる人の生活を真似てもいいかもね。発達障害ユーチューバーの生活とか。どうか楽しく過ごせますように。ひとりじゃないよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧