やっぱり17才も年が離れていたら価値観も何もかも合わないのは普通ですか? もう…
やっぱり17才も年が離れていたら価値観も何もかも合わないのは普通ですか?
もう限界で終わらそうと何度言っても交わされて だからと言って 相手が良かった頃に戻る所かどんどん最低な人間に変わって行きました。
会話にならないから
連絡を立つことにしました。
毎日してたラインがなくなると
良かった頃を思い出して 寂しくなります。
でも、もう連絡してはいけないと言い聞かせて葛藤してます。
時間が解決してくれますよね?
タグ
普通かどうか決めるのは2人次第です。
私は今21歳ですが、17歳の頃に50歳の男性と出会い、本気でお付き合いを始めました。
周りからはパパ活だ騙されてると言われ、親にも否定され続けました。
ですが、その人と年の差が35個離れているのにも関わらず、すごく価値観が合ったのでお互い惹かれたんです。
もちろん周りの目を気にませんし、パパ活でもない、騙してもない、2人の事は他人に関係ない精神を貫いていたので辛くはなかったです。
成人をしてすぐに家を出て、その人の元で人生を過ごすと決め、親と連絡を断ち、今もその人と一緒にいます。
もともと考え方が似てる者同士だったのもありますが、その人といる時の私はすごく輝いていました。
私から一つ言えるのは、価値観も大事ですが、やっぱりお互いを受け入れる心の広さが大事だと思います。価値観合わないのは人間だから当然だし、でもそれを受け入れてくれるような人なら、価値観が合う合わない以前にとてもいい人だと思うので手放すべきではないです。
連絡を絶やすことはすごく辛いことです。
私も何度か挫折しそうになったけど、やっぱり最後には戻っちゃうものです。
主さんが心からその人と一緒にいたいのなら無理に離れる必要なんてないですよ。
- 共感1
- ありがとうが届きました
個人的に17歳も年上なのに最低だと思うような相手なら嫌だなあ…
そこまで離れていたら経済的余裕があって常にお姫様扱いしてくれないと無理!
それができないなら同世代〜年下の若い人選ぶよ。
- 共感1
- ありがとうが届きました
何歳と何歳?と思うけど、
そもそも。年の差婚や年の差カップルって。男女、どっちが上?下?それで大違い。
女がかなり年上の場合。うまくやっていけるのは。男のほうが、その女に夢中!ベタ惚れ!好き好き大好き!好きで好きで好きで好きでしょうがないんだー!!!って場合だよ。
よっぽど男のほうからとことんその女を追ってくる!ってことでないと無理だよ。
はじめのうちはそうだった場合も、そうでなくなったら。残念ながら、目が覚めたんだね。ってこと。
何歳差だろうと、うまくいく人達はうまくいくんだろうけど。
主さんの場合。早く忘れることを勧めます。
悪いけど。歳が離れてると価値観合わないのが普通なのではなく、たいていの人の普通は、17歳も年齢が離れている人とは付き合いません。
- 共感5
- ありがとうが届きました
恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧
©2025 秋山孝


