先日駅前の信号の無い横断歩道を徒歩で渡ると 男性が横断歩道上の隅に倒れてい…
先日駅前の信号の無い横断歩道を徒歩で渡ると
男性が横断歩道上の隅に倒れていて
車が近くに停められており
女性2人と男性1人が寄り添って居ました。
男性は頭部分だけのたうち回るようにもがいてました。
自分に出来る事も無さそうですし速やかに通り過ぎましたが
その向かいにあるビル2Fに用で
その現場は窓から見えてました。
数十分後に救急車が来て担架に乗せられた男性は自分で服の袖など直したり急に元気そうに見えました。
救急車が去ると警察が来てる様子も無く
介抱していた男性1人と、女性2人も他人同士だったようで会釈して別れ
女性2人は停めてた車に乗って去りました。
てっきり事故現場で、男女を車で人をはねた加害者と思い込んでしまってた自分を恥じ
先入観って怖いと思いました。
皆さんも人が倒れてたら駅前の人通りの多い場所で車を停めてまで駆けつけ介抱しますか?
自分は今迄施設の人や駅員等に報告した経験はありますけど人任せにした経験しかありません。
タグ
No.4386432 2025/11/02 08:45(悩み投稿日時)
駆けつけると言うより、目の前で倒れられて大きく迂回でもしないと避けられない状況だったのでは?
迂闊に避けようとして足や手指を踏んだら大ごとですし……
一回だけ、通勤用の駐輪場そばで座り込んでた人に声かけられて、行きつけらしいコンビニまで肩貸した事ならあります。
足腰立たないから後半は半ば担いでたし内心「クソだりぃな。家族はなにやってんだよ」と思いながらニコニコ雑談相手になりながら送りましたよ。
もうしたくないw
- 共感0
- ありがとうが届きました
関連する話題
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧


