年を取ると朝早く目が覚めるようになると聞くけど、何歳くらいからそうなるんでしょう…
年を取ると朝早く目が覚めるようになると聞くけど、何歳くらいからそうなるんでしょうか?私は今53歳ですがまだ朝早くに目が覚めてしまうという事はありません。ただ眠りは浅くなっているのを感じます。ちょっとの音で目が覚めるので。それと夜更かしが出来なくなっていて、23時くらいになると眠くなっちゃうわけ。若い頃は夜中の2時でも3時でも平気で起きていられたんだけどさ。髪の毛は白髪が酷く染めないと婆さんと化す。脚力が衰えてきて若い頃だったら絶対につまずかないようなちょっとした段差で頻々につまずくようになったりね。
老いに負けぬように逆らうように歩く歩くが良さそうです。
朝早くなら私は小学生時代なら3時とか4時に目覚めました。
考えてみても8時とかに寝ないとならなかった。
白髪は昔私の友人は25才からすごい白髪になり困っていました。
体質だと考えます。
わたしも食べすぎているばかりで不安になります。
今回は生理がちんたら長引いたのか、ずれて10日遅れてます。
まあまあちゃんと来ていたのに😭
4年ぐらい続けてるのは朝起きたら腕立て伏せ70回とやります。簡単なストレッチをして歩きに行きます。
1時間は目標にしてます。
つまずくとかありますね~。
引きずるとかも。
30才になるぐらいからきっと異変に気がついてきた。
ほうれい線っていうほどではないが、鼻の横に両側から円見たくなるのが気になりますが、
日により線が目立たないときがあれば、くっきりとなる日があるとか、
左右入れ代わるように線がなくなったりしています。
一日一日腐れてきてるからできる限り防止します。
気持ちは若返る( ・∇・)
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧


