中学時代に、埼玉の男子校で寮生活を送ってました。いわゆるイジメというか、からかい…

回答3 + お礼0 HIT数 51 あ+ あ-


2025/11/11 15:04(更新日時)

中学時代に、埼玉の男子校で寮生活を送ってました。いわゆるイジメというか、からかいの限度を超えた暴力紛いな事を私はされ、ある日、背中にこぶし大の石を何度もぶつけられ大アザが出来ました。これを先生なり大人達に言えなかった、怖くて黙っていたんですが、しばらくして、その主犯格にあたる生徒が不慮の事故で亡くなり、溺死でした。彼はまさにイジメの中心的存在でしたから、正直罰当たりだろうと思うんです。稀かもしれないけど、悪人を懲らしめる、何らかの力、守護霊とか、そういうのが働いたのではと思いませんか?あと石を背中に投げつけられた際に街の外科医院に見てもらったんですが、凄い事に、「誰かにやられたでしょう」ってすぐバレました。イジメですなんてどうしても当時は言えなかった、親にも。

タグ

No.4390678 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

辛かったですね。
私もそのころ
顔面に食べかけのリンゴを投げつけられたことがあります。
親の海外赴任の都合で中学時代は海外で過ごしました。
住んでいた地域に ほとんど黒人はいなくて
アジア人が差別の対象でした。人種差別は屈辱的なことです
親には、なかなか言えないですよね。私の母は鈍感でw うちの母っておバカなんですよ
私が何も食べなくなっていって、そしたらやっと気づきました。
食べられなくなって やっと気づく母。 今も変らず困った母です。

No.2

> 正直罰当たりだろうと思うんです。稀かもしれないけど、悪人を懲らしめる、何らかの力、守護霊とか、そういうのが働いたのではと思いませんか?

何を信じるかは主さんの自由だけど…私はそういう輩って何かしら頭のネジが外れていたり、自身に驕りがあるから慎重さに欠けているが故の事故だと思います。

No.3

単に報復だと思いますよ
主さん以外にも暴力をしてたり、あるいは格上に喧嘩を売って殺されたんでしょうね

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧