私の父親が亡くなった時の、彼氏の行動についてです。 私の父が入院中に急変し…
私の父親が亡くなった時の、彼氏の行動についてです。
私の父が入院中に急変して亡くなりました。
連休中に彼氏と旅行の約束があったのでキャンセルしました。
数週間ぶりに彼氏に会った時に、
私が、「なにしてたの?」と彼氏に聞いたら、
「友達と競馬とパチンコに行ってた、ボロ負けだった」と言いました。
彼女の父親が亡くなったのに、競馬とパチンコに行けるの?とびっくりしました。
自粛しろとは思いませんが、競馬とパチンコに行けるんだって。
彼氏と付き合って8ヶ月なので、仕方ないですか?
お香典もないです。
なんだか冷たい人だなって感じました。
どう思いますか?
タグ
大人で交際8か月。
常識があれば自粛か嘘でも自粛してるって言いますよね。
香料は結婚を意識してなかったら
家族のつきあいじゃないのでしないかも?
なぐさめてくれたり思いやりを感じないですか?
だとしたらちょっと嫌だなぁ。
- 共感1
- ありがとうが届きました
関係性によると思います。
まだ1年未満の付き合い、お父さんとはまだ会っていなかったんですか?
もし面識があるなら(そしてそれなりにお互いに印象が悪くないなら)お見舞いに伺うなり、お悔やみがあるのが普通かなと思います。
ただ、面識もなく、将来的な話もしていないなら、遠慮するかなとも思いますね。
まして、お香典となると気を遣わせるし、今時供花、香典をお断りするケースも珍しくないので。
私なら、大丈夫?とか、何か出来ることがある?とか気遣いがあれば、それで良いですが。
パチンコ等は………決して良い印象はないんですが、程度によるのかな…。
- 共感0
- ありがとうが届きました
慰めてくれて寄り添ってくれているなら、それ以外のあいだは何してても自由なんじゃないかな、と思います。
恋人の父親が亡くなったから自分も遊んじゃダメ、なんでも自粛、と言うのは、ちょっと息苦しい。
ごめんなさいね、楽しんじゃ、ダメなの?
お香典がないのは、そこは常識的にちょっとどうかなと思います。
まずはお父様のこと、お悔やみ申し上げます。
でも、普段からパチンコや競馬をやるような人を彼氏にできる神経もわからない。
あと、主さんの「何してたの?」という詰問も、なんか、嫌……
彼氏さんには彼女(主さん)と過ごす以外のプライベートは無いんかな………。
両親に会わせてもいなく将来の約束もしていないのならば香典がなくても別にいいんじゃないの。
これ難しんだけど、友達は一応一生の友だから相互の関係もあるけど、恋人って別れるとそれまでだからね。
それに競馬やパチンコをすると不謹慎だと思うのなら違うと思うよね。
葬儀に行く人だってそれ以外では自由にやってるでしょ。主が知らないだけでしょ。
これくらいで文句を言うならしっかり両親に会わせておくべきだったでしょうね。
そういうきちんとしたお付き合いをしていないのに文句を言うのは違うと思うけどね。
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧


