小学生で、髪の毛を染めたり、ピアスを開けたりしてる子がいますよね。 親はなぜ止…
小学生で、髪の毛を染めたり、ピアスを開けたりしてる子がいますよね。
親はなぜ止めないのですか?
いくら子供が着飾りたくても、親が許可しなきゃ、染めたり、ピアス開けたりしないと思うのですが、何を考えてるんでしょうか。
タグ
No.4393957 2025/11/18 20:17(悩み投稿日時)
関連する話題
-
外食に行った時に嫌な気分になってしまい、どうしたらよかったのかアドバイ…
-
妻が怪しいんです。 中学生と小学生のパパです。 下の子のサッカーチ…
-
前の夫との間の高校生の娘と今の夫との間の小学生の息子と四人で生活してい…
-
夫に「この生活がしんどい」と言われました。 子供(3歳)が産まれ…
-
私達家族の旅行にいつもついてくる実母について相談させてください。 …
-
下の子が産まれるにあたり夫が7人乗りにもできる車に買い替えたがっていま…
-
小学生の子供に対して親がビンタすることは普通なのでしょうか。夫が息子に…
-
弟嫁の事ですが、私の考えが間違ってるのでしょうか? 弟は38歳で1年…
-
高校を卒業してから一度も働かず、義母の年金で半引きこもりの24歳の息子…
-
元夫にイライラしてしまう。 元夫とは結婚して2年くらいで関係はダ…
-
体力の面でも経済の面でも産めるのに、嗜好的に非婚とか子供産まない人って…
-
高2です。 家のルールで社会人になるまで恋愛禁止って厳しすぎませんか…
-
旦那ガキかよ。。 すごいくだらないことでちょっと言い合いにな…
-
実母(娘から見て母方の祖母)が高校生の娘にお小遣いを与えすぎてる気がし…
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧


