私…32歳。20歳〜働き始め、ずっと実家暮らし。年収400万いかないくらいだが、…
私…32歳。20歳〜働き始め、ずっと実家暮らし。年収400万いかないくらいだが、家に入れる以外あまり使わず、半分以上貯金に回していた為、結婚時に2000万近く貯金あり
夫…33歳。23歳〜働き始め、今は年収700万。就職共に一人暮らし。奨学金返済もあり、貯金は200万ほど
私は結婚の為退職し、今は扶養内パート。家賃光熱費生活費は全て旦那持ち。子どもはなし。
今は賃貸のマンション暮らしですが、将来を見据えて家を買おうという話をしています。
ローンを抑える為にも頭金を入れたいのですが、頭金を入れるとすると全て私の貯金から出すことになります。
私は了承しているのですが、頭金全額を私が負担することを旦那が気にしています。
その後のローンは全て旦那が支払うので、私が頭金を出しても総合的に旦那の方が多く払います。
でも「頭金を妻が全額出した」ということが気になるようです。
育ってきた環境も違いますし、ある方が出せばいいと思うのですが、男のプライド的に許せないのでしょうか。
どうすれば旦那のプライドを傷付けずに納得してもらうことが出来ますか?
タグ
No.4398340 2025/11/28 16:17(悩み投稿日時)
関連する話題
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧


