中学生の携帯電話

回答28 + お礼2 HIT数 1957 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
07/08/13 00:24(更新日時)

中学2年生の妹が、携帯電話を持っていないことで友達との会話に入れないと言って悩んでいます。
我が家では高校入学のお祝いに携帯電話を買って貰うことになっていて、私と2つ下の弟も入学祝いとして買って貰いました。
しかし私が中学生だった頃はもう何年も前のことなので、大分時代が変わったかと思います。
友達が夏休みの約束を携帯メールでする中、一人パソコンでメールをする妹を見ると可哀想になってしまいます。

今は中学生でも携帯電話を持つことが当たり前なんでしょうか?
皆さんは中学生が携帯電話を持つことについてどう考えますか?
買ってあげたいと思う反面、出会い系サイトや犯罪に関わってしまったり、勉強に支障がないかなど不安になります。

No.442691 07/08/11 00:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/11 01:02
通行人1 

🏠は 小学生二人の娘に携帯を持たせています。自分が仕事しているからです。小学生の友達でも かなりもっているので おかしくないとは思いますが、各家庭の教育方針等で 何とも言えません。因みに🏠の子が持ってるのは、ジュニア携帯でアドレス外からのメールは見れないし EZWebにいけないようになってます。

No.2 07/08/11 01:04
通行人2 ( 20代 ♂ )

文章読んでて妹さんが可哀想だなと思いました😥
でも俺も中学生の携帯は早いと思います。
俺は子供が二人いますが、子供に大切なのは本人の生きる力、素直さ、面と向かった時のコミュニケーション能力だと思います。
携帯やネットはある意味大事な能力を削いでると思うんです。

いまの親達は子供が望めば与えっぱなしで、良くないと思いますね。
妹さんにも違う形で、きょうだい助けあい、高校生まで我慢できるよう手助けしてあげてほしいです。

No.3 07/08/11 01:07
通行人3 

出会い系サイトとかエロサイトとかアクセスできないようにすることはできます。ただ中学生ですが僕のクラスの人気者はケータイもってないですよ。

No.4 07/08/11 01:09
ボク ( 10代 ♂ DQSpc )

今子どもの60%以上がケータイもってます。
出会い系サイトなどに行くのが心配な場合は公式サイト以外は行けないようにする事が出来ますし、定額制にしなければいいです。
勉強に支障がでる場合は、勉強時のみ親が預かるでいいと思います。
そうすると子どもはケータイの中を見られるのが嫌だと言うはずです。
ボクもそうでした。
なので自分でロック番号を設定させてからオートロックをかけさせて電源を切ってから渡すように言えばいいと思います。
成績悪くなったら直ぐに解約すると言ってもいいかもしれません。
実際にこの方法をボクはとっていました、
今はしてないですが…
お役にたてれば幸いです

No.5 07/08/11 01:15
通行人5 ( 40代 ♀ )

我が家にも中2の子供が居ますが持たせています。携帯は難しいんですよね😣
うちの場合、最初が肝心で9時以降は使わない、課金の暗証番号は教えない、ロックはしないの約束が守れなかったら即解約の約束をしています。ハッキリ言って携帯持って居ない子は今は少ないですね。小学生のゲームと同じですよね。持っていないと話題に付いていけない…。
悲しいですがそんな時代なんです。でも悲しいと思うのも時代に付いて行けてない私達世代だから思うだけで、そのうち家にテレビがあるのと同じ位に当たり前な時代になると思いますよ。
それで孤独になるよりは…と考えてしまいます。アドバイスになってなくてごめんなさい🙇

No.6 07/08/11 02:00
通行人6 ( 10代 ♀ )

私は中学生の時から持ってましたょー。周りの友達も、中学の時は半分位の子は持ってました📱ちなみにもうすぐハタチなので主さんとは年齢一つしか変わらないです。
妹は小学生の時から持ってますょ。
でも買ってもらったばかりの時って、嬉しくて調子に乗ってサイト見ちゃうんですよね(>_<)

No.7 07/08/11 07:48
匿名希望7 ( ♀ )

小4の息子はジュニア携帯、高3の娘は中学生になってから持たせました。
そんなもの持たずに学ばせる事も多いとの意見はこのサイトで幾度となく拝見しておりますが、結局は自分の家だけでの話になってしまうくらい周りには持っていない子はいないので結局は持たせる事で学ばせる方向になってしまいました。
でもいざ持たせると中学生の内は平日は学校に行っているので、携帯使えないし、帰ってきても購入した最初の内は結構いじってましたがそのうち必要な時だけ利用するくらいでしたよ。
友達同士出かけると連絡つくので親としても便利でした。
約束事を決めて守る事やプライバシーを尊重し合う事で、家では親子の信頼関係が更に強まりましたよ👌
お子様と良く話し合って考えたら良いと思います。

No.8 07/08/11 08:18
匿名希望8 

小学生でも携帯持つ時代になったんですね

小学生中学生が携帯持って何するのですか?

コミュニケーションツールですか?

コミュニケーションだったら学校ですればいいです。
親の時代は携帯がなくコミュニケーションは当たり前のように学校です

携帯にハマって勉強もしなくなり、成績下がるし、挙げ句の果てにセックス、妊娠、中絶ですか。

携帯が普及すればするほど、小学生中学生が犯罪に巻き込まれて行ってます
こんな時代でいいのでしょうか?

No.9 07/08/11 08:43
匿名希望7 ( ♀ )

⑧さん、家は男の子で小3から一人で自転車に乗っても良いと許可の出る学校なので、一度家を出ると夕焼けチャイムがなる6時まで音沙汰がなくなります。場所は移動する毎に言って行くように言ってありますが、自転車で移動する度に帰る事になるとちょっと可哀想なので携帯で連絡させるようにしています。万が一連絡なくてもGPSで確認出来ますから。子供自体は携帯は防犯ブザーと同じ感覚にしか思っていません。
携帯を持つ事でいろいろあるようですが子供の携帯に対する価値観によりけりですよ。
持っているから悪くなるとは限りませんから…
持たせて良いかはその見極めが親としての重要なところではないかと思います。主さん、横レスごめんなさい🙏

No.10 07/08/11 09:39
匿名希望8 

⑨さんへ

それはあなたの感覚でしょう
あなたがそう思うならそれでいいじゃないですか。
私は反対も批判もしません

私は今の時代全体を見て私の意見を述べただけです


携帯が普及後、実際に子供さん達が犯罪に巻き込まれているじゃないですか。
子供さん達だけじゃなく、大人だって。

携帯は便利だけど、携帯の普及と犯罪が比例するなら携帯がない時代の方がよかったと思います

主さんすみません

No.11 07/08/11 10:04
みゅーる ( 10代 ♀ Z1r3w )

私も8さんと同感です。
携帯なんてなければいいのにって高校生になってから思うようになりました。

高校ではみんな平気で携帯持ち込んで休み時間になるとずっといじってるんです。(学校では禁止されてます)
友達も自分で「携帯無きゃ生きていけないよ」って言ってる始末。話しかけても目線は画面固定。
返事はわかってるんだかわかってないんだか適当に返されるだけ。
食事の時だって片手はお箸、片手は携帯が普通って友達に言われました。
私は一切そういうことはしないので、不思議そうに見られます。
携帯いじりながら食事したいなら一人で食べればいいのに。


こんなんだったら無い方がよっぽど良いって思ってしまいます。


でもこれが現実ですね。
主さんの妹さんも話に入れない思いをしてるのであれば買ってあげても良いかと思います。

No.12 07/08/11 10:27
匿名希望7 ( ♀ )

⑧さん、私も批判ではないですよ。ただ、なぜ?と言う事に家の場合は…として答えただけです。私の時代も携帯なんかない時代でした。でも、今の子供達は今の時代を生きて行かなければいけないのです。
こんな世の中になってしまった事に対する気持ちは⑧さんと同じですよ。
主さん、何度もごめんなさい🙏

No.13 07/08/11 11:00
匿名希望13 ( ♀ )

うちにも中2の子がいます。
うちは離婚後家電がなかったのもあり、携帯を持ちました(他にも理由はありましたが)
現在子どもたちのやりとりを見ていて、携帯は確かに上手に使えるのに人と関わるのは下手ですね
遊ぶ約束はしているのに、事前に○時とかの約束をしなかったりするので
前日や当日に大慌てしてることもあります。
📱がないから友達の中に入れないのは、言い訳かなと思います。
子どもの友達にもいますが、その子とは話したかったり伝えたいことがあればFAXでもやりとりしてます。
主さんは持っているのであれば、妹さんと一緒に使ったりも一つですよね?(兄弟や親子で共有してる人もいます)
携帯がないから友達の中に入れないってもし言われても、私なら買い与えません
機械に使われての友達なんて、主さんはおかしいと思いませんか?
今娘に聞いてみました私「携帯を持ってない子のことは思う?」
娘「別に?」
私「ない子と連絡とろうと思わない?」
娘「そんなことない」
私「FAXでやりとりしてる子もいるよね?その子とかはどう思って書いてるの?」
娘「書くのは面倒だけど、書いて送れば友達に伝わるから良い」って言ってました。

No.14 07/08/11 11:11
匿名希望14 ( ♀ )

塾や習い事で遅いから持たせるのであって、遊ばせるために持たせてるわけではないのですよ💧スレ見た感じ夜遅いから連絡に必要なわけではないですよね?それなら我慢させた方がその子のためです。欲しがるものを買い与えることが愛情ではない。我慢を知ることもこれから先必要ですからね。

No.15 07/08/11 11:29
通行人15 ( 10代 ♂ )

自分は習い事の水泳(今はもう辞めました)を習ってました。

いつも6時~8時前後までやっていたので、家の連絡のために小5から携帯を持たされました。
当たり前かは分かりませんが、自分の周りの人は9割は携帯を持ってると思います。

未成年アクセス禁止?とか、リミット(確か決めた額の上限を超えたら、携帯が止まる)みたいな機能もあります。

No.16 07/08/11 11:51
匿名希望16 ( 20代 ♀ )

私は、現代、携帯がないとコミュニケーションがとれないコミュニケーション能力の低下が気になりますね。

携帯がないだけで、仲間に入れないとか・・・この先大丈夫かなと思います。

私たちの年代でも、高校に入った時には携帯が流行っていましたが、うちは厳しく、高校卒業する時にしか持たせてもらえませんでした。学校が禁止でしたからね。
友達なんて、専門学校2年でやっとです。
しかし、その友達は友達いっぱいで、帰ってからは、PCのメールでした。学校にいれば話せばいい、家にいる時はPCでも連絡はとれる。十分コミュニケーションはとれると思います。

ただ、主さんの娘さんも、やはり周りが持ってたら、うらやましく思うし、仲間にいれてもらえないというのも、ただ本人がそんな風に感じてるだけだと思います。

家庭では「高校入学祝い」と決めているならば、そこは教育として守るべきではありませんか?せっかくのルールというかしきたりというか、あるのに、それを周りについていけないという理由で崩すのは・・・と思います。家の教育を守るという気持ちをもってもらうのも大事なことだと思いますけどね。

No.17 07/08/11 11:58
お礼

一括で申し訳ありません。たくさんの意見ありがとうございます。

皆さんの意見を読むと、焦って買い与えることもないかなと思いました。やはり便利な反面、デメリットもたくさんあるようですね。
皆さんからいただいた意見を参考に、妹も交え家族で話し合いたいと思います。

ありがとうございました。

No.18 07/08/11 12:13
通行人18 ( 20代 )

うちの妹は週6日で塾、英会話など習い事に通っていたので親がその場だけ持たせてました。

しかし一切のメール、電話は禁止。
着信のみ出るように、という決まりでした。

子供の本分は勉強です。
携帯で遊ぶ約束云々の前に勉強するよう言った方が良いんじゃないですか?

しかも携帯持ってない程度で話に入れないなら、そんな友達こっちからサイナラしてやれば良いじゃないですか

私は中学卒業してからで充分だと思います。


大体私が中学の頃は携帯持てない人は家の電話かFAXしか無かったし…
パソコンなんてもっと無かった

No.19 07/08/11 12:30
通行人19 ( 20代 ♀ )

正直言って最近の子供は贅沢だなぁと思います💧
📱とか私が買いたくても買えないゲームとか持ってたりパソコンやってたり…自分が中学生の頃はマンガもろくに買えなくて立ち読みとかで我慢してたけど💧
パソコンあるなら羨ましいですよ
最近は📱が当たり前で女の子同士でも自宅の電話番号も教えあわないのかな😥
家に☎するのが当たり前だったのにな

No.20 07/08/11 12:47
匿名希望20 ( 20代 ♀ )

本当に妹さん可哀想です・・・
私も中学生のころは携帯ほしい!!と言っていましたが、持っていなくても
私の周りは持っていない人がほとんどだったので、話の輪に入れない、という
悩みはありませんでしたけど。
中学生が携帯を持つのは早すぎると私は思います。
携帯はすごく便利かもしれないけど、それによって会話がなくなったりすると思います。日本人は会話の時間が圧倒的に短くて、相手の目を見て話せる人が次第に少なくなってきているそうです。携帯電話の普及がその原因の一つではないかと私は思います。
会話をする能力を養うためにも、中学生の段階で携帯を持たせるのはまだ早いと思います。

No.21 07/08/11 13:37
通行人21 

本当に世の中変わりましたね💧
ガキがケータイなんか持ってと思ってしまう💨
だけど、持たせるには訳があるんだろうけど、だけど、ないならないなりに何とかなると思うんだけど💨
自分達が小学生の頃だってそうだったんだから。
でも、ゲームと一緒で、周りが持ってるからと、子供に言われると、渋々でも与えなきゃいけなかったり。それによって、犯罪や事件が起こったりするし。
結局、大人達が子供をダメにしてるような気がする。
知り合いで、高校生の息子のケータイ代が月4万も使われて、いつも怒ってるけど、自分で払わせればいーじゃん!って思うんだけど!
今の親って、過保護で甘やかしすぎな気がする。

No.22 07/08/11 15:20
通行人22 ( 10代 ♀ )

私の中学の時にも携帯は結構普及してました。
持ってないことによっていじめられるとかは無いですが持ってる子同士の携帯の話題には入っていけなかったですね。その時だけは寂しい思いをした記憶があります。
部活の練習が夜遅くまで続き、皆携帯で連絡して親に迎えに来てもらえるのに、私だけ近くの公衆電話に走るか友達のを借りるか…でその光景を見た親が中2の時にやっと買ってくれました。

No.23 07/08/11 16:30
匿名希望23 ( ♀ )

家の中学は、田舎なので、遠方から通学する子供だけは所持OKですが、遠い子は部活しないで帰る子が多いので、持ってない子のが多いです。
家の子供には、「高校になってバイトして買え。携帯代も自分で払え」と言っています。

No.24 07/08/11 17:43
匿名希望24 ( 20代 ♀ )

・ロックナンバーは教えない
・サイトアクセスは出来ない様に
・通話料金も制限して自動でストップ
・宿題や勉強中は、持たせない

これを守れば、大丈夫かと😃(私も中1から持ってましたよ)

実際に、犯罪から守られた子供達も沢山居ますよね。
今は、それが必要な世の中なんだと思います。
そんな変な時代にしたのは、大人達なんですよね。

No.25 07/08/11 20:26
お礼

再び一括で申し訳ありません。
たくさんの意見ありがとうございます。

皆さんの意見を聞くと、可哀想だという思いより不安が大きくなり、やはり携帯電話は早いかなと思いました。
せめて高校生になってから、という方向で話し合いたいと思います。

ありがとうございました。

No.26 07/08/11 20:44
通行人2 ( 20代 ♂ )

すべての親が携帯等の有害情報にまで知識を持っていない為、一人の少年の携帯からアダルトなモノを友達と一緒に見ていたりする現実もありますね。

あとメール等携帯を使ったイジメや嫌がらせも社会問題になっています。

幼い子供程、残酷な一面も持っているものなのでやはり、小中学生に携帯は早いですよね。
よっぽど特殊な事情がある場合を除いて。

No.27 07/08/11 21:59
匿名希望27 ( 20代 ♂ )

使い方次第で良くも悪くもなる気がする。ただ、電車内のアナウンスで「医療機器の影響~」って言ってるそばでメール、電話してる一部の人達を見てるとなぁ… けど仕事上すぐ連絡とれるのはとても便利。けど、子供に対しては電話とGPS機能だけでいいと思う。まだ知るの早い情報とかを調べられるのはやっぱヤバいよ💦

No.28 07/08/12 00:57
通行人28 ( ♀ )

プリカがいいよ!サイトにはつなげないし、電話とメールだけだし!

No.29 07/08/12 02:52
匿名希望29 ( 10代 ♀ )

私は中学生です😊✋やはりみんな持っていて連絡したりするのは便利です✨家の電話だと親に話が聞こえてしまうんではないかとか気にしてしまいます…✋学校だと悩み事話せないので…⚡私は習い事をしていたので小学校の時から持っていました😊✨今でも持っていない子はいますが親の携帯を使っています✋学校では携帯の話題あんまりしないです…✨まあ欲しい年頃ですけど使いたい時だけお子さんに与えたりするのはどうでしょう?出掛ける時とか😊✋

No.30 07/08/13 00:24
通行人30 ( 10代 ♀ )

私が中学のころは、パソコンも持ってなかったし、クラスの女子で携帯を持ってないのは私だけでした。もしかしたら、学年の女子で私だけだったかもしれません💧

すごく欲しいわけではなかったのですが、無いとなかなか不便でしたね。
一人だけ情報が行き届かなかったり、友達のなかには、他家の電話には家族が出ることがあるから、と言ってかけられない子がいたり。

個人的には中学生に携帯電話は不要だと思います。結局、私は高校入ってバイト始めてから自分で買いました。
ただ、まわりの子達の様子によっては、悲しい事に持って無いときついかもしれません。😥

携帯には、デメリットがありますが、本人の使い方次第ですし、メリットも大きいです。
妹さんと話しあって決められてはどうでしょうか❓

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧