🐣ハトのベビちゃん🐣

回答5 + お礼6 HIT数 819 あ+ あ-

通行人( 21 ♀ )
07/09/10 21:56(更新日時)

訳あって今ハトの赤ちゃんを保護しています😱ミルワームやこうろぎをあげてみましたが、朝ミルワームを2匹ぐらい食べてくれただけであまり口をあけてくれません😭明日愛護センターに連れて行くのですが、他に何か食べてくれる方法などありませんか⁉
愛護センターに連れて行ったらちゃんと世話してくれますか⁉知り合いに聞いたらあまり世話はしてくれないと言ってたんですが😭心配です…

No.443654 07/09/09 19:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/09 20:24
通行人1 ( 20代 ♀ )

愛護センターですか💦
ハトは基本ピジョンミルクで育ちますから人の手で育てるのは難しいです😣

とりあえず食べてもらわないといけないので、無理矢理口開けて放り込むしかないと思います😥
因みに、餌をあげる時は、舌に乗せるだけでは餌と認識しないので、喉の方まで突っ込んでやることが大事です💡

No.2 07/09/09 21:23
匿名希望2 ( 30代 ♂ )

あの😥
鳩って公園なんかに居る種類の鳩❓

基本的に鳩は肉食でも雑食でも無い、草食だよ😥
虫は食いません・・・

産毛がいっぱいなら、未だ硬い物は消化できません。親が胃で消化したピジョンミルクが食事です。

羽が生えてるけど飛べない位なら、取敢えずインコの餌でも良いです。

高校までレース鳩を飼ってました😊

No.3 07/09/09 21:46
お礼

>> 1 愛護センターですか💦 ハトは基本ピジョンミルクで育ちますから人の手で育てるのは難しいです😣 とりあえず食べてもらわないといけないので、… レスありがとうございます✨
ミルクですか…それは無理ですね😭😭うんちは立派なのたくさんするのですが😱口を開けようとしてもイヤイヤしてあけてくれません😭明日の朝すぐに愛護センターにつれて行ってみます😭

No.4 07/09/09 21:51
お礼

>> 2 あの😥 鳩って公園なんかに居る種類の鳩❓ 基本的に鳩は肉食でも雑食でも無い、草食だよ😥 虫は食いません・・・ 産毛がいっぱいなら、未だ硬… そ~なんですか😱😱😱ミルワーム食べさしちゃいました😱😱でももう大きい感じです‼普通のハトの一回り小さい感じ⁉少し産毛が残っててピーピーないてます😱鳥の餌をおいてきたんで…食べてたらいいんですが😱明日の朝まで心配です😭レスありがとうございました✨

No.5 07/09/09 22:08
匿名希望5 

私はヒヨドリの雛をひらった時に愛護センターに電話したけど引き取ってくれませんでした。
反対に野鳥だから拾わない様にと叱られました。
今年もヒヨドリの雛をひらったんですが動物園に電話したら快く引き取ってくれて雛が成長してキチンと飛べる様になったら野生に戻しますと言う事でした。

No.6 07/09/09 23:02
お礼

>> 5 そ~なんですか😱今日愛護センターに電話してもでなかったんで😱ひきとってくれないかもですね😢どうしよう💦💦ハトさんを拾った人には私がめちゃめちゃ叱っときました😤😤😤ダメだったら動物園に電話してみます😢レスありがとうございました😊

No.7 07/09/09 23:46
通行人1 ( 20代 ♀ )

再です✋
草食性の鳥でも雛の時分は消化しやすい動物性蛋白質を必要とするので、虫等はあげても問題ないと思われます💦
大体ピジョンミルクを必要とするのは10日齢前後までなので、産毛が抜けかけであれば、成鳥と同じ餌(豆やコーン)をちょっとふやかし柔らかくしたもので大丈夫だと思いますよ☝

No.8 07/09/09 23:54
通行人8 ( 40代 ♀ )

野鳥は 捕まえてはいけないけど、保護するのはいいんですよ😃 私は去年 道ばたで怪我をしているハトのヒナを保護して、たまたま動物病院に職場体験に行ってた娘が先生に話したら 薬と餌を持たせてくれました😃 でも それを持って帰ってくる一時間前に死んでしまいました😢 動物園… いいと思います🐘 ちゃんと見てくれるでしょうね😃 小さな命 亡くさないうちに連れていってあげて下さいね🙏

No.9 07/09/10 01:38
お礼

>> 7 再です✋ 草食性の鳥でも雛の時分は消化しやすい動物性蛋白質を必要とするので、虫等はあげても問題ないと思われます💦 大体ピジョンミルクを必… レスありがとうございます😊ペットショップに勤めてるもんで、ハトさんたちは温度管理された部屋においてきました😊かなり怯えてるみたいだったんであんまり近寄らないようにしたのですがもしかしたら置いてるエサ食べてくれたかもしれないですね✨明日の朝また違うごはんあげてみます‼セキセイで言えば、生後1ヶ月ぐらいな感じなんですけど…

No.10 07/09/10 01:52
お礼

>> 8 野鳥は 捕まえてはいけないけど、保護するのはいいんですよ😃 私は去年 道ばたで怪我をしているハトのヒナを保護して、たまたま動物病院に職場… あのハトさんたちはただ巣から落ちてただけなんです😢すぐそこに巣がありました😱臭いつけないように巣にもどすか、親ハトが戻って来るの待ってたらよかったのに😭バカな従業員がゴミ袋に入れてうちのペットショップに持ってきちゃったから思わず怒鳴っちゃいました😤マジありえません😱
ピーピー鳴いてめちゃ怯えてたんですよ😭愛護センターも動物園もダメだったら…みんなで頑張ってどうにかします💪
レスありがとうございました😊

No.11 07/09/10 21:56
お礼

みなさん色々教えていただきありがとうございました😊✨今日愛護センターに電話したんですが犬猫しかやってないと言われたので動物園に電話して引き取ってもらえました💕💓生後3週間ぐらいだったらしいです😱ちゃんと世話して自然に返しますんでって言ってたんでよかったです😊😊😊

ほんとにありがとうございました✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧