注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

実家の嫁と実の父に悩んでます

回答3 + お礼1 HIT数 1096 あ+ あ-

匿名希望( 29 ♀ )
06/05/13 16:04(更新日時)

つい最近のGWの事です。久しぶりに実家に帰り楽しみにしてた大型連休!弟の嫁がなかなか家の手伝いもせずご飯時になると何処からともなくわき出ては私と母が作るご飯を食べる有様。他にも年金の支払いをしず無い無しのお金で部屋を改造しトイレを作りエヤコンを付けたに関わらず助けて貰った意識無しのダメな夫婦です。甥っ子は可愛いのですが私の旦那も同じ事を言います。父もお酒が入ると暴力振るい母も体がボロボロ昔から家庭内暴力が耐えなかったので又かと思うと母が心配です。もう60歳なんですよ!わがままでだらしなくて!ご飯は犬食い!服は脱ぎちかし、食べ物にケチ付けるダメな父とダメな嫁!もうやだぁ!

タグ

No.44944 06/05/12 12:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/12 12:58
通行人1 ( 30代 )

私はここ五年、実家に帰省していません。理由は嫁いだ以上、実家に頻繁に帰省するのはオカシイと夫が言うからです。もう一つの理由は、未婚の妹が実家に同居しているからです。実家のお嫁さんは、普段はどうなんでしょうか? お嫁さんも連休に実家に帰省したかったのかな? 主さんが家族連れで帰省して羨ましかったから、動きたくなかったのかな?

No.2 06/05/12 14:12
匿名希望2 ( ♀ )

嫁に出た立場で あまり悪口を言うのは やめた方が良いと思います 母親が心配なら たまに 電話で話するぐらいにし 主さんが 文句言って 両親の面倒みれますか? 義理妹に 両親の面倒みてもらってる立場です たまに 実家に帰った時に義理妹を 休ませて上げる気持ちも必要です 姉だから て考えは やめた方が良いです

No.3 06/05/13 14:54
お礼

>> 1 私はここ五年、実家に帰省していません。理由は嫁いだ以上、実家に頻繁に帰省するのはオカシイと夫が言うからです。もう一つの理由は、未婚の妹が実家… お返事有り難うございます。実家の嫁は実家に帰ると10日以上はざらに帰ってきません。ですが家が農家の為じきてきに良く考えて帰ってくれれば私も安心して任せられるのですが?まあ嫁の母親が癌で有ったためだとも思い少しは見逃してましたが、去年に旦那も悪性の手前癌の手術をした為お互いの立場は変わらないのに「まだそっちは良い!」とまで言われ悔しかったです。旦那の実家でもうまくいかず一年は帰ってません。私の実家も酒に溺れ母を虐める父が長い間憎んでます。私や弟達に暴力をしつづけたいま偶に夢に現れ辛いときも有り落ち込む日も度々なんです。母は舅に虐められいつも残飯食わされて私たちはお風呂も入れてもらえなかったのも覚えてます。その経験のため嫁に文句も言えないそうです。

No.4 06/05/13 16:04
通行人1 ( 30代 )

貴方自身、旦那さんの実家とうまくいっていない。旦那さんの親と同居していないし、会ってもいない。お里のことは心配でしょうが、そんな父親と同居しているお嫁さんは、貴方より大変だと思いますよ。それとも、貴方が里に帰り同居できますか? 女同志、お嫁さんと仲良くした方が将来のためにも得策です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧