注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?

鍋パーティー

回答6 + お礼2 HIT数 789 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ )
07/08/19 09:17(更新日時)

今度バイトが終わった後にバイト先の人の家でみんなで鍋パーティーをすることになりました!私も行くつもりなんですが、他の女の子は予定があったりで行けないらしくて、女は私1人です。バイトが終わるのが遅いので、鍋を始めるのは0:00ぐらいからになりそうなのですが、夜遅くに部屋に男数人と私1人になるのを考えると行くのをやめるべきしょうか❓彼氏に聞いてみても、お前がやめた方がいいと思うならそうしろと言うんですが、多分行ってほしくないと思ってるんだと思います。。バイト先の人はみんな常識的で人間的に尊敬できる人ばかりで、本当にいい人たちなんです。私が一番年下なこともあり、妹のように接してくれて、私もとても信用しているので心配は全然していないのですが、私1人はやっぱり客観的に見て良くはないだろうし、バイト先の他の女の人に女1人でも参加するなんて実は男好きなんじゃとか思われるんじゃないかとか考えてしまったりします。そんな人たちではないのですが、もし心の中でそう思われたらイヤなのです。考えすぎでしょうか❓❓😢やっぱりやめるべきですか❓コメントお願いします😠

タグ

No.450633 07/08/17 11:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/17 11:19
通行人1 ( ♂ )

良識ある方々だったら深夜に女性一人ならば、安全な方向で考えると思います。今回は控えるべきじゃないかな😥

No.2 07/08/17 11:21
通行人2 ( ♀ )

女性1人なら今回は中止した方が良いと思います。開始時刻も深夜だし絶対お酒が入りますよね?普段は常識的な方でもね…後で何かあっても無くてもあなたの自己責任だけど中止をすすめます。

No.3 07/08/17 12:10
匿名希望3 ( ♀ )

私だったら控えるかなぁ😣彼氏さんもほんとは嫌だと思うよ😥絶対行かなきゃ行けない飲み会ではないんですよね❓

No.4 07/08/17 12:11
通行人4 

誰かに相談しないと判断できないですか?

No.5 07/08/17 12:32
匿名希望5 ( ♀ )

他の方もおっしゃってますが、本当に良識ある人達なら、女の子一人になるのに深夜になんかしませんよ💦

No.6 07/08/17 19:01
お礼

みなさんありがとうございます。
投稿してから行かない方がいいな~ってかなり感じました😠レス見て、さらに思いました‼
行かないことで付き合い悪いと思われたら‥というのがあったんですが、もう行かないと決めました‼彼氏に行くのやめたって行ったら嬉しそうにしてました😃よかったです✨🌷
ありがとうございました🐌🐌

No.7 07/08/17 19:09
通行人1 ( ♂ )

再レスです。彼等に本当に良識あるなら、主さんの判断について、付き合い悪いなんて思いません。むしろ、よく話してくれた❗気遣ってやれずごめんな🙇と思ってくれますよ。男女みんなが参加できるイベントが企画されたらいいですね😉

No.8 07/08/19 09:17
お礼

>> 7 レスありがとうございます☀
そうですね、次また行けそうなお誘いが来たら参加したいと思います☺✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧