仕事やだ😢聞いて下さい

回答4 + お礼2 HIT数 1512 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
07/08/18 12:35(更新日時)

私は清掃の仕事してます。平均年齢60才😥みなさん生理あがってる方々で… 清掃だけあって ある大手会社と工場なんかの清掃で 私は🚻掃除数十ヶ所 とかざらで… 問題はまずは おばさんが最近 ナプキンが捨てられ始めたと言いはじめ 臭い臭いと言い(私はオリモノシートも毎日使ってます) 誰だと言う話をしてたり… うちの会社は定期清掃もあるんですが 銀行や寮やらで場所がバラバラで私は小さい子供達がいるので 定期清掃行けず 土曜日も一応仕事ある時は出なんですが 上の子はまだ小1で学童が休みなんで土曜日も休みもらったり… おばさん達も子供の事考えてあげてと言ってくれるけど やっぱ面白くないと思ってるのがなんとなくわかります 通勤に一時間… 明後日からまた仕事だけど行きたくないのが本音です 自分の親より年上で 話も合わなく 一人ポツンとしてることもあります💨すみません愚痴でした

タグ

No.452055 07/08/18 06:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/18 06:57
匿名希望1 

清掃業は高齢の方が多いようですね。
でも、若い人が多い職場でも、嫌なことはありますよ💦 皆、土日休みたいのは本音だろうし、でも仕事なんだし…主さんが有難いと思わないと😥

No.2 07/08/18 08:23
お礼

>> 1 ですよね… レスありがとうございました

No.3 07/08/18 08:46
通行人3 ( ♀ )

そこまで嫌なら 辞めたら ダメなのですか❓
通勤にも 時間が かなりかかっているみたいですし。

毎回 辛い思いする位なら 近くで まだ 今より楽な所に行かれた方がいい気がします。

私は 前に工場で働いてたんですが 当日 私28歳で 工場の中で1番若かったんです。周りは 50歳代~ の方達 ばかりでした。
私は 可愛がられてたので 良かったけど やっぱり 嫌で辞めてく人が結構いました。

No.4 07/08/18 08:54
通行人4 ( 40代 ♀ )

まだ若いんだから転職しては❓もう少し近くで…
私も子供が1年の時に学童に入れて工場で働いてましたが35歳の時に資格取って今の仕事につきました‼逆に私は職場でいちばん年上💧でも楽しいし頑張っています‼ただでさえ仕事は楽ではないのに人間関係も良くなかったら辛いですね😢

No.5 07/08/18 10:04
通行人5 ( ♀ )

通勤に一時間かける位なら近くでまだましな仕事無いですか?

No.6 07/08/18 12:35
お礼

まとめてですみません😥レスありがとうございました 私も近場がいいんですが なかなか年子三人もいると採用してもらえなくて… 下がまだ今月3歳になる子なんです 何も資格もなく学歴もない 今の職場は時間的にはいいんです 実働五時間だし ただ 朝8:30~14:15まで だから朝は五時起き 子供も下の子達も保育園に行く為 最低でも六時起き 帰ってきてからは 家事にお風呂 寝かし付けてまた家事 ゆっくり子供達と話す暇はないです こんなの働く主婦のみなさんにとったら当たり前なのかな?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧