注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

年金について

回答7 + お礼1 HIT数 618 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
06/05/12 19:24(更新日時)

4月28日までに滞納分を払って下さいって警告通知が来ていたのですが、実際払えるお金が手元には、ないのですが遅れて払う事は、可能でしょうか?
同じ状態の方は、いらっしゃいますか?

タグ

No.46050 06/05/12 02:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/12 02:55
通行人1 ( 30代 ♀ )

一旦免除申請して(その場で免除されます)、払えるようになってから追納手続きすれば良いですよ。

No.2 06/05/12 03:11
お礼

ありがとうございます。なんとか必死に滞納分頑張って稼ぎます!(*^_^*)

No.3 06/05/12 03:15
通行人1 ( 30代 ♀ )

私も払えなくて、こないだ手続きしたとこなんですよ~。

No.4 06/05/12 03:33
匿名希望4 

丁度2年前まではさかのぼって払えますよ。その期限なんですか?4月28日が期限というのは有り得ないです。ただの催促ですよ。平成16年の4月分なら、今年の4月30日までが期限だったはずですよ。もし去年や今年の年金分ならまだ納付の最終期限ではありませんよ。

No.5 06/05/12 04:02
通行人1 ( 30代 ♀ )

④さん、今年は4月29日から役所も金融機関も営業してなかったので、納期4月28日で間違いありません。
警告状が来るのは納期が失効間近だから。

No.6 06/05/12 06:07
匿名希望4 ( ♀ )

④です。失礼しましたm(_ _)mコンビニでも支払えるので有効だと思うのですが…間違いでしたらすみません。

No.7 06/05/12 07:59
通行人7 

10年過ぎるまでは追納出来ます。10年目あたりに追納しませんか?とハガキがきます。学生時代の免除分がハガキで来ました。到底払えませんが…。
10年以内なら追納出来ますよ。

No.8 06/05/12 19:24
通行人8 ( ♂ )

過去の未納分は2年しか遡れませんって社会保険事務所に言われましたよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧