トリマーさんや専門学校に通ってる方…✨

回答1 + お礼1 HIT数 603 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
07/08/23 21:05(更新日時)

トリマーさんや専門学校に通っている方に質問です😣 みなさんの学校ではシャンプーの時の水の温度ってどのくらいって習いましたか?? また、爪切りはどう習いましたか? 私は動物の看護の大学に通いながら週末にトリミングの専門に通っています。 看護の学校の方ではシャンプーの際はぬるま湯にしなさいと習いました。爪も神経が通ってるので出血に関しては厳しく注意されました。 しかし、専門学校の方ではこの暑い時期にもお湯でシャンプー、爪切りの時も血が出てもいいからどんどん切りなさいと言われました😥

No.461045 07/08/23 17:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/23 18:51
ヒジン ( 20代 ♀ raWoc )

どんどんはまずいんじゃ…(^。^;)
血管の見えるギリギリまでですよね、血管切るとめちゃくちゃ痛がり二度と切らせてもらえなくなる事も…止血剤を使えば止まりますが痛い思いはさせたくないですから…
お湯は自分で触って熱くなく冷たくない程度でやってます☆

No.2 07/08/23 21:05
お礼

>> 1 レスありがとうございます✨ ですよね、マズイですよね💦 歩くのに支障が出るほど血管が伸びているならともかく、血管は切ると痛いからかわいそうですし、切らせてくれなくなっちゃいますよね。 お湯の温度だって、このあとドライヤーで暑くなるんだからぬるま湯ぐらいの方がいいと思います。お湯は心臓に負担かかるとおっしゃる獣医さんもいますし。 学校の方針に従わなければならないのが辛いです😢

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧