注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

二ヵ月のベビです☺

回答2 + お礼0 HIT数 688 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
07/09/24 03:49(更新日時)

ただいま二ヵ月のベビがいます☺


果汁やお味噌汁の上汁❓を飲ませ始めるのはいつ頃からなのでしょうか❓😥

また、完ミなんですが一か月のミルクの出費はおいくらですか❓

ウチは今一缶1890円の和光堂の「はいはい」を与えています😊


レスお待ちしてます👮👮👮👮👮

No.466227 07/09/23 20:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/09/23 22:37
通行人1 ( 30代 ♀ )

私は4ヶ月から離乳食に慣れさせるために始めました😃
初めはスプーンでひとすくいから始め徐々に増やしていきましたよ。
嫌がるようなら5ヶ月からでも遅くはないので👶のペースや💩の具合を見て果汁をあげてみてください。
頑張ってね🙋

No.2 07/09/24 03:49
匿名希望2 ( ♀ )

この前4ヶ月検診に行ってきましたが、スプーンで果汁などあげるのは5ヶ月からでいいそうです😊
うちも完ミですが1ヶ月7000円弱位です😃
ほほえみ(明治)かハイハイ(和光堂)をあげています🙆

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧