旦那と義母の言いたい事は?

回答19 + お礼3 HIT数 2140 あ+ あ-

匿名希望( 29 ♀ )
07/09/25 23:59(更新日時)

来月出産の妊婦です。 今日旦那と言い合いになりました 原因は私の今お腹にいる赤ちゃんが男の子で 私は女の子のがいいって言ったからです。 男の子はどうすればいいのか分からないし扱い方も全然分からない 不安だらけで…でも女の子なら 自分も女だから扱い方とか成長につれ 全部とは言わないが同じ女だから分かると思う。 でも旦那が義母の前で言うから 育児放棄に聞こえるからって言われました。 女の子のがいいって言ったのが、今お腹にいる赤ちゃんにとって育児放棄の意味になるのでしょうか? 何も考えずに生まれて来たら 男だろうか女だろうか一緒に育てればいいって事を言いたいのでしょうか?

No.468195 07/09/24 02:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/24 02:16
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

産まれてくれば、男でも女でも可愛いです✨うちは両方いますが、男の子可愛いですよ‼旦那さんの育児放棄の意味は良く分かりませんが…ちょっと悲しくなったんでしょうか?赤ちゃんが望まれてないような?どちらにしたって、産まれてしまえば忘れちゃいますよ😃元気な👶ちゃん産んでください✨

No.2 07/09/24 02:16
通行人2 ( 20代 ♀ )

育児放棄ではないと思うけど…赤ちゃんかわいそう💧
主さんひとりで育てる訳じゃないから旦那さんに聞けばいいし。男の子でも女の子でもわからないことだらけよ💧

No.3 07/09/24 02:25
匿名希望3 ( ♀ )

育児放棄とは思わないけどどっちの性別がいいとかはあまり口にするものではないと思います。元気ならどっちでもいいぐらいの気持ちでいないとバチがあたって苦労することになっちゃいますよ。でも気持ちはなんとなく分かります。女の子は育てやすそうですものね。

No.4 07/09/24 02:33
通行人4 ( 20代 ♀ )

考えすぎ‼産まれたらどっちでも可愛いに決まってるから大丈夫😁

No.5 07/09/24 02:34
お礼

ありがとうございます。 生まれて来ちゃえば、きっと可愛いだろうし なんとかなると思うんですけど やっぱり不安なんです。旦那の妹さんが女の子生まれたから 余計女の子のがいいなぁって思ってしまったのかもしれないです。

No.6 07/09/24 02:37
匿名希望6 ( ♂ )

お腹の赤ちゃんが男の子って決まっているのに、女の子がいいみたいに言うのは良くないと思います。言った所で何も変わらないし、そんな事言って何か得があるのでしょうか?主さんがそんな事言ったら旦那さんは嫌な気分になるのは当たり前です。何で男の子って決まっているのにそんな事を言うんだ?男の子だったら育てないの?せっかく子供が出来たのに、何でそんな事言うんだ?お腹の中にいる子供も可哀想だ。ってならないでしょうか?私が旦那さんの立場だったらそう思います。主さんの不安な気持ちも分かりますが、男の子って決まったのならば、その子にとってたった一人の母親なのだから、それを全て受け止めて、生まれてから一生懸命旦那さんと育ててください

No.7 07/09/24 02:54
お礼

ありがとうございます そうですよね。まだまだ不安の気持ちを落ち着けさせられてないんですよね。 でも男の子が欲しいって 妊娠する前は思っていました。 男の子って分かった時も凄く嬉しかったんですが 段々生まれるまで あと少しの所で不安がどんどん出て来てしまって… でも どっちにしても健康な子供が産まれれば一番いいですよね

No.8 07/09/24 03:14
匿名希望6 ( ♂ )

またまた失礼します。
子供が出来た事で、不安もたくさんあるでしょうし、これから色々と大変かもしれませんが、生まれて来たらとてもかわいくてしょうがなくなると思いますよ☆陰ながら応援していますので頑張って下さいね(^-^)ファイト

No.9 07/09/24 06:44
むにっち ( 30代 ♀ VY2rc )

産まれてくれば、なんとでもなるよo(^-^)o
大丈夫🎵

No.10 07/09/24 07:05
通行人10 ( 40代 ♀ )

男の子って 食べちゃいたいくらい 可愛いですよ😍

No.11 07/09/24 07:21
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

確かに性別が分かった後で、男の子なのに女の子のが良かったって言うのは
赤ちゃんがちょっと可哀相ですね。
育児放棄とまでは、言い過ぎかと思いますが…。

お腹の赤ちゃんって耳の機能が一番早く発達するそうですよ。
だから、そんなあなた達の声が聴こえているかも知れません。
自分だって親から「この子が男だったら良かった」って言われたら傷つくでしょう?

男の子で不安な気持ちも分かりますが、主さんが一人で育てるわけじゃないんですよ。
旦那さんも協力してもらわなくちゃいけないし、
もちろんお義母さんだって手伝ってくれるかも知れない。
というか、お義母さんこそ男の子(旦那さん)を育てたんだから
何かあれば相談すればいいじゃないですか。

妊娠中で不安が大きいのは分かりますが、
授かった命ですし、前向きに考えましょう☆
「男の子の事は分からないから、パパ色々アドバイスしてね!」くらい言って
父性をどんどん目覚めさせてあげてください(^-^)

No.12 07/09/24 12:00
匿名希望12 

前の方のおっしゃる通り、赤ちゃんには聞こえていますよ。女の子がいいと言ったこともケンカしたことも。
お腹の赤ちゃんに謝ってください。生まれる前からママに存在を否定されて悲しすぎます。お腹の中で泣いてますよ。

No.13 07/09/24 12:21
通行人13 ( 30代 ♀ )

私は女の子とお腹の中に男の子がいます。 主さんの気持ちも分かるよ👌 私は逆に男の子が欲しかったから…。私の言ってた事が娘に聞こえてたと思うと可哀想だったなって思いました。でも産まれちゃうとどっちも可愛いです💕
確かに男の子だと育て方に不安が有るけど、そこは旦那に協力してもらって頑張れば良いと思いますよ。
お互いに元気な赤ちゃん生みましょうね💪

No.14 07/09/24 15:17
通行人14 ( 20代 ♀ )

私は、2歳と4ヶ月の2人の男の子の母です😁

きっと旦那さんは、どちらでもいいよって言って欲しかったのでは?
今は気持ちも不安定な時期だし、不安なんですよね⁉

男の子だって女の子だって、赤ちゃんの時は同じですよ💕
抱っこしたり、おっぱいをあげたり、愛情を注ぐことは同じです😊
難しいことなんてないですよ😁

それに、大きくなってきても、トイレトレーニングとか、楽しいですよ😁男の子はこうするんだぁ😲とか新しい発見がいっぱい‼

産まれたら、不安もプラスに変わりますよ。
元気なお子さん産んで下さいね😊

No.15 07/09/24 16:13
匿名希望15 ( ♀ )

同じ事、言われた事あります😃言われてガックリしました😭家は、育て易かったですょ!それに、母親には、男の子は優しいし、いつまでも甘えん坊で可愛いです❤

No.16 07/09/24 20:03
匿名希望16 ( ♀ )

3さんに質問です~。バチがあたって苦労するってどういうことを言ってるんですか?よかったら教えてください。

No.17 07/09/24 20:26
通行人17 ( 20代 ♀ )

2ヶ月の♂ベビーのママしてます☺私も妊娠がわかったとき女の子希望で男の子と解ったときはかなりショックで産まれてくるまで女の子だったらなぁと思ってました😥けど今は男の子で良かったぁ☺と思います😉だってめっちゃくちゃ可愛いんですもん❤

No.18 07/09/24 22:59
通行人18 ( ♀ )

私は4人姉妹で身近に♂がいなかったのでお腹の子が♂と解ったときは嬉しかったけど不安もありました…
実際生まれたら♂も♀も変わらない!
🍌付いてるか付いてないかです😁
♂可愛いです💕
元気な赤ちゃん産んでくださいね🎵

No.19 07/09/25 00:37
お礼

皆さんありがとうございます。 不安の気持ち分かってくださった方本当にありがとうございます。 旦那は何でも義母と妹さんに分からない事を聞きます(家の事情まで話す)。 旦那の考えだから私もそれは嫌じゃなかったんで 自分から分からない事を義母に聞いたりしてます。 でも、なんとなく義母は妹さんには色々とアドバイスや教えたりするのですが、私には曖昧な事しか教えてくれない…(嫁だからなのかな…) 旦那は私より年上なのに、頼りないっていうのか… だからもし女の子だったら 義母がアドバイスとかくれなくても 自分でなんとかなるかなって… こんな考えはだめですよね

No.20 07/09/25 14:32
匿名希望20 ( 30代 ♀ )

私の場合ですが 甥 姪の双子を育てました たしかに女の子は 着るものとか かわいいですが 着るもの 持ち物に 本当やかましい です 口ごたえも けっこう しますし 男の子の方が素直でしたね 私は娘が一人ですが 頼むから私みたいにはならないで~と願ってます

No.21 07/09/25 17:54
匿名希望21 ( 20代 ♀ )

男の子の場合と女の子の場合で何かそんなに育て方がかわるでしょうか❓
子育てに不安があるのならわかりますが、男の子だから…ってどういうこと❓❓
不思議です。
しかも、すでにわかってるのに言うなんて子どもがかわいそう…。この先何かつまづいた時に「男の子だからわからない」ってなんの理由にもならないし、ただの言い訳だと思います。あなたの子ですよ。
って言ってもそんなこと…産まれてきたら吹っ飛ぶと思います😃
結局我が子はなんであれかわいいものです☺

No.22 07/09/25 23:59
匿名希望22 ( 30代 ♀ )

男の子可愛くてたまらなですよ 我が子は 生まれて会ってしまえば ただただ可愛いです 大丈夫いつか そんな不安がってたのがアホらしく思えるくらいのママに成長してますよ 親も子と共に成長するものです 男の子のママ友も出来れば不安も薄くなるだろうし 大丈夫ですよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧