注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

けいこ中に力士死亡の報道

回答40 + お礼8 HIT数 3217 あ+ あ-

悩める人( 26 ♂ )
07/09/28 21:41(更新日時)

またはじまったよ。またしても石を投げ付ける対象を見つけてああすべきこうすべき、相撲協会の体質は…なんだかんだと責めたてはじめた。 相撲協会に一時間も抗議し続けた人もいたと報道してるが、それは本当に正当なものだったのか? 鬱憤はらしが動機じゃないのか?そんなものまで正当な抗議みたいに報道するなよ。評論家がしたり顔で相撲協会の体質は…なんて言ってるけど 、あなたたちマスコミの体質のことを先に考えなよ。マスコミのやり方のほうがよっぽどおかしいだろうに。 自分を棚にあげて誰かを責めたてる、その卑怯さになぜ気付かないんだろう…マスコミにマインドコントロールされないように気をつけて!

No.471458 07/09/27 06:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/27 06:34
匿名希望1 

親方や兄弟子達が 殴る蹴るの暴行をしたんですよ 叩かれても仕方がないですよね 殺人ですから

No.2 07/09/27 06:44
通行人2 

禿同

最近のマスゴミ共の歪曲、捏造、扇動には反吐が出る。

今にテレビは廃れ、ネットの時代になる。(今もなってる?)その時を踏まえ、権力者は言論野放し状態のネラ-などユ-ザ-に対し激しい弾圧、言論封鎖がされる予感。権力者と戦おう!板垣死すとも自由は死せずじゃ!

No.3 07/09/27 06:46
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

朝青龍の時はもういいよって感じだったけど、今回は話が別。殺人ですもん。マスコミが取り上げなかったら、専門家評論家が討論しなかったら、一体誰がどうするんですか?そういう問題を放っておく方が世の中終わってると思っちゃう。

No.4 07/09/27 07:06
お礼

報道てのは「叩く」ことが本来あるべき姿なんですか? 報道てのは事実を伝えることが仕事ですよ。そこに主観を交えて断罪してはダメなんです。そんなことをメディアがしちゃうから 世の中が惑わされていくんです。事実をとらえてどう判断するかは視聴者である受け手のすることです。それができなくなってる人が多いから みんなテレビの言うがままに信じているんですよ。そんなことしてたら将来、いやもう冤罪が増え出してますよ。悪いことしたんだからと それを責めたてることが正しいなんて信じてたらダメなんじゃないかな

No.5 07/09/27 07:13
お礼

ほんと偽善者集団です。おそろしい心理ですね。 自分ならどうだろうかと考えることもしないで人を責めたてる…そんな自分の卑怯さに気付かない…これはもう病に入ってますよ

No.6 07/09/27 07:18
お礼

取り上げる取り上げないの話じゃなくて 問題にしてるのはその取り上げ方なんです。そして最近のは討論なんかじゃないです。 あたかも人民裁判みたいになってますよ。そんなことをほうっておいたら市中引き回しや街でリンチがはびこるかもしれませんよ。

No.7 07/09/27 07:34
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

私は普通だと思います。
あの事件はちょっと前まで週刊誌に載ってたみたいですが私は知りませんでした。
ビール瓶で頭殴ったり
稽古裏でリンチしたり
挙げ句の果てには死んでしまったから遺族に無断で火葬しようとしたり…
マスコミは間違ったことをしてないと思います。
朝青龍の時のマスコミはしつこいと思いましたが今回は別ですね。

No.8 07/09/27 08:02
お礼

ここで問題にしてるのは事件のことじゃありません。報道の仕方ですよ。人が死んでると言うなら マスコミの報道で何人自殺に追い込まれてるか… 自分たちが人を死に追いやることをしておきながら 同じことで人を責めたててる。 そんなのが当たり前のことなんて思えません。

No.9 07/09/27 08:14
通行人9 ( 20代 ♂ )

なにが偽善者なんですか?しっかりと報道されてるじゃないですか。     スポーツ新聞と週刊誌の記事は嘘だらけだと思うけど。           一部のマスコミを観て、全体像にすり替えるのはやめたほうが良いと思う。  もっと柔軟な見方で観よう

No.10 07/09/27 08:25
お礼

ちゃんとしてますか…そう見えてしまうんですか… そこがわからないんですよ 皆さんなんで疑問に思わないのか…不思議でなりません

No.11 07/09/27 08:26
匿名希望11 

ここでもっともらしいことを吠えてないで、そんなにマスコミに文句があるなら直接、マスコミ本社に抗議されては❓

『自分が問題にしてるのは力士の死ではない』というなら、最初から違う報道で定義して下さい。
今回の事件は殺人行為と同等ですから、マスコミが騒いだことによって隠されてる内部が見えてくる真実もあるはずです。

No.12 07/09/27 08:30
お礼

一部から全体を判断しないでという人達が公務員や政治家は一部から全体を判断してる そのダブルスタンダードはどうしてなんだろうか?

No.13 07/09/27 08:34
お礼

力士の死が問題じゃないなんて言ってないよ 事件のことじゃなく取り上げ方だと言ってるんだよ。 この事件にかぎらず ずっと続いてる他の報道を含めた報道の仕方だよ それとマスコミの問題をネットの場で取り上げないで直接マスコミに言えと言うなら 政治家の不満に対しても同じですよね? 政治家に言って ネットの場では言うなってことかな

No.14 07/09/27 08:40
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

私がバカだからかもしれないけど
主さん言ってること少し分かりづらいです💦
マスコミの報道の仕方で自殺?
たとえば誰のことを言ってるのですか?
今回の力士のことで誰か自殺したんですか!?

No.15 07/09/27 08:41
通行人15 

主、理屈多い。報道に踊らされているのは主も同じ。客観的に見たら?

No.16 07/09/27 08:46
通行人16 ( 30代 ♀ )

政治や芸能の報道だったら視聴者がうのみにして信じる事もあると思いますが、今回は事件だしまた別です。死んだ事は真実で、私達が政治や事件の情報を得るのはやっぱりテレビの影響が大です。これはいき過ぎ、あくまで推測じゃない?という報道は疑問に感じます。主さんはテレビの報道で疑問がある時、何を見てこれが真実だろうと考えますか?

No.17 07/09/27 08:47
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

わかった💡
事件のことでマスコミの報道の仕方によって自殺したりする人がいるから
報道の仕方を考えてほしいってことですか⁉

主さんが
みなさんマインドコントロールされないでって言ってわざわざここで呼びかけてるから
そんなのだったら直接マスコミに言ったほうがいいよって言ってくれてるんじゃないですか

No.18 07/09/27 08:47
匿名希望18 ( 10代 ♂ )

よはマスコミの人に直接抗議できないから掲示板でほざいてるんでしょ😁❓❓

弱いな➰掲示板ならどんな人でも言える‼

直接抗議できる人はすごいと思うな👍

けど主さんはかっこ悪い。男がギャーギャー騒ぐな‼ガキじゃあるまい😣

No.19 07/09/27 08:55
匿名希望19 

スレタイが力士死亡の報道と主がレスしてるのに問題は力士の死亡の報道じゃないって…オイオイ…マスコミがどうこうの前に言いたい事を完結にまとめろよ

No.20 07/09/27 09:05
通行人20 ( 20代 ♀ )

主さんは、マスコミに直接抗議しましたか❓❓
そしてスレタイと質問は別ですか❓❓

No.21 07/09/27 09:06
通行人21 ( ♀ )

マスコミが全て悪だというのはおかしいと思いますよ。マスコミが騒ぐことにより、事件の新たな情報が得られたり、世論が動いて警察の再捜査が始まったり、事件を風化させないようにしたりと、いろいろメリットがあるのではないですか?
持ちつ持たれつって部分もあると思う。
先日ある番組で、交通事故で亡くなった少年の事故に対し、加害者側が不起訴になってしまって、両親が弁護士に相談し、マスコミ(新聞社)に働きかけることによって、その事故について世論が動き出し、事故をもう一度見直すことが出来た事例がありました。その結果、加害者側を起訴出来ました。
なんでもかんでもマスコミ側ばかりが悪い訳じゃないですよ!
マスコミを非難する前に、まずは視聴者であるこちら側が、冷静に判断する目を養う必要があるのではないですか?

力士の暴行死については、マスコミが報道して当たり前の事件だと思いますし、それについてマスコミが何も騒がず、一切報道されなかったとしたらその方が怖いです。

No.22 07/09/27 09:21
匿名希望22 

スレタイと内容は全く別ものだったんですね。お気持ちが高ぶってらっしゃるのはわかりますが、もう少し他人にわかりやすく表現された方がよろしいかと。
ちょっと冷静にならないとせっかく良い考えを持たれてるのに、他人に伝わらずもったいないです。

No.23 07/09/27 09:23
通行人9 ( 20代 ♂ )

主さんの言いたい事は要するに、マスコミは報道する時に自分達の主観を混ぜて報道しないでありのままの事実だけを報道してほしいと言う事でしょうか。  視聴者のほとんどがマスコミの報道を鵜呑みにしてしまうから、マスコミが右と報道すれば視聴者は右を見る、マスコミの主観を混ぜた報道が時に視聴者を騙し、その結果誰かを傷つける事があると。      この考えで大丈夫ですか?合ってます?

No.24 07/09/27 09:23
匿名希望24 ( ♀ )

国会中継を見た後にマスコミが視聴者にわかりやすく簡潔にまとめすぎていたりするとマスコミの主観で報道されている感じは否めませんね。

でも報道の結果、市民が透明性を(政治・相撲界・会社・団体等)求める人達の活動の輪が広がることもあります。

多角的な視野を持ち意見を聞くかどうかは個人の自由ではないでしょうか?

ロシアみたいに現政権に不利な報道は駄目と報道規制されている国よりはまだ日本の報道はいいと思います。

No.25 07/09/27 09:24
匿名希望25 

確かにマスコミが世論の方向性を決めてしまうような偏った報道のしかたをする事はあると思います。
その有名な実例が松本サリン事件ですよね。あの時は家庭菜園用の農薬でサリンが作れるかのようなひどい嘘まで言っていましたからね。確かにそういう側面はありますが、主さんのおっしゃる通り見る側が正しい判断をすればよいと思います。
今回の報道はそこまでいってますでしょうか?
事件発覚からここまでマスコミは第一報は伝えたものの静観していました。警察の捜査で結論がでて、事実がある程度でそろってからの報道です。
親方の人格否定や、兄弟子たちへの不当な中傷も見られません。
今報道されている部分はマスコミが証すべき事実の範囲はのではないでしょうか。
私の解釈違いであれば申し訳ありません。

No.26 07/09/27 09:25
通行人26 ( 20代 ♀ )

ごめんなさい。
私も批判されそうなんだけど…
メディア・リテラシーを一人一人が身に付ける事は必要だと思います。
またマスコミは第4の権力と言われる位に高い公共性、中立性が必要とされますよね
日本も他国のように大学に科を新設して専門性を持たせる事も考えても良いように思います…
ダメかな…❓

No.27 07/09/27 09:29
通行人27 

アレ…?!力士死亡の話じゃないの??

No.28 07/09/27 09:42
オレオレ!オレだよオレ! ( 20代 ♂ ScI7w )

言いたいことわからんでもないな。
こっちが抗議して改めるくらいならサンゴ事件なんて起こりえなかったし、教科書修正誤報騒動でも謝罪したはずだ。
第四の権力と化したマスゴミは驕っている。検証機関が無いから奴等が図に乗るんだよ。ネットが発達してきたことによって改善されつつはあるが、それさえも上田さくらちゃん募金騒動をいいように利用して潰そうと画策する位だからな。やることがえげつない。

完全に主観を取り除いた報道なんて成立しないんだろうけど、今のマスゴミはひどすぎる。踊らされたくなかったら自分を鍛えるしかない。

No.29 07/09/27 09:43
匿名希望29 ( 20代 ♂ )

主さん、人が一人死んでるんですよ😣

ビール瓶で頭叩いたり、金属バットでど突いたり、タバコの火を押しつけたり、本来はぶつかり稽古5分のところを30分して気を失ったら①時間以上放置👹あげく、暴行がばれるのを恐れて死んだ力士を火葬してから遺族にかえそうとしたり👹

朝青龍の時の話とは180度話が違いますよ😣

マスコミがもっと叩いて相撲界のこういう膿を叩き出すべきです😣そうしないとまた同じ悲劇が繰り返されると思います

No.30 07/09/27 09:46
通行人2 

報道は事実を淡々と報じるに留めておくべき。アルことナイことについて妄想で語るコメンテ-タ-の言うことを丸呑みにするのは危険。そういうアルナイが好きな方には週刊誌が用意されているからそちらを読めばよい。最近のテレビ局は倫理崩壊している。朝日の執拗な安倍叩き、読売の杉村太蔵総裁選盗撮、毎日の数々のヤラセ…テレビ報道の週刊誌化はますます酷くなる一方だ。

ここにレスしている方々にも例えば郵政民営化に賛成し小泉自民党に投票した人は、意図を持って負の部分を隠して報道したマスゴミの大本営発表に騙された被害者であり加害者です。

No.31 07/09/27 10:04
匿名希望31 ( ♂ )

主は何言ってんの?そもそも報道とはいえそれを伝えるのは人間なんだから多少なり感情が入るのは当たり前だし、誰が自殺してるんだ?

犯罪者の親の事かな?だったら親が苦しんで自殺するのはマスコミが悪いってよりは、子供が悪いわけだし…主が何を言いたいのかはっきりわからんのだけど?

No.32 07/09/27 10:23
匿名希望32 

主はますこみゅにけーしょんの見方なのだ😁

No.33 07/09/27 11:37
匿名希望33 

報道はいかに視聴率取れるかだからでしょ。
主さんがスレにつけたタイトルと中身が違うのも同じ類いだと思いますが。

でも17歳の力士については本当に可哀相です。アレは多少報道されても仕方ないような。

No.34 07/09/27 11:50
通行人34 ( ♀ )

力士の件は親方とかは事実を隠して稽古中の事故死にしようとして事件を揉み消そうとしてたんですよね⁉亡くなった力士のお父さんとかがおかしいと訴えてきて結局、殺人で隠滅しようとしていた 大変なことですよね 今までの事件や事故で遺族が矛盾や疑問を訴えてもなかなか通らなかったこともマスコミの報道で流れが変わったり真実がわかったこともあると思います 確かにマスコミの報道も行き過ぎたものもあると思いますが、こういった真実を伝える為にもマスコミの報道は大事なことでもあると思います

No.35 07/09/27 12:11
通行人35 ( 20代 ♂ )

マスコミがどうのこうのじゃなくて、これはダメでしょう。
暴力で少年が亡くなっているんですよ❓

てか相撲協会が叩かれるのは普通だと思いますよ。
朝青龍のこと、今回のこと、『相撲協会どうなってんの❓』世間から言われるのは必然じゃないでしょうか。
企業だって学校だってそうでしょう。
誰か1人が問題起こせば『その会社は、その学校はどうなってるのか』と世間から叩かれるのは当たり前です。

No.36 07/09/27 12:20
お礼

スレタイはけいこ中に力士死亡の「報道」としたんだが…言葉が足りなかったかな?「事件について」とはしなかったんだけど。事件についてなら皆さんと同じように私もおかしいことだと思ってますよ。マスコミに同調しないから事件のことを考えてないことにはならないし。事件の内容についてはまた別の考えがある、それとは別にしてってことなんだけど…「マスコミの報道の仕方の功罪」とでもすべきだったかな。レスくれた方の中には ちゃんと感情からではなく理性的に見極めてる方もいらっしゃるので参考になりました。最近は感情でばかり判断し理性を失いがちになる世情ですから マインドコントロールされないように気をつけたいです。こうして自分もマスコミのやり方にアレルギーなのも感情に左右されがちなのかもね。気をつけないと。

No.37 07/09/27 12:23
匿名希望37 ( 20代 ♀ )

私が怖いと感じるのは「正しいんだ~‼」って各社全てが一定の方向に暴走したときです。小泉劇場、安倍叩き、朝青龍問題。。。問題が加熱している原因だと思います。そうやって終わってみたらそうでもなかった、後の祭りのようなことが起きていて、気分が悪いです。そしてこの暴走は視聴者も振り回してます。正しいか正しくないかは視聴者に委ねて、ある種客観的な報道は必要です。そればかりでもいけないけど、あたかも自分たちが正誤判断するというようなスタンスで報道されると、イヤですね。

報道の自由はあるし、仕方に制限もないんだけど、自分たちが今報道したことは、やり方が、間違ってないだろうか❓一考すべきと思います。安倍さんに民意が分かってないと散々言っていたがマスコミには分かっているのだろうか❓

No.38 07/09/27 12:37
通行人38 ( 20代 ♀ )

私もマスコミの報道には辟易しています。
誤報を始め集団リンチのような報道は、肉体的には何もないでしょうが、精神的に相手を切り裂いているように思われます。
マスコミは情報を操作できます。だから私達が日頃得ている情報は完全に正しいとは言えないことを心得ていなければならないはずです。
もし主さんのおっしゃるように冤罪が起きた場合、容疑者の人生をズタズタにすることになるはずです。
事件そのものの云々より、一方的な情報に躍らされているようでは、事件の真相や本質は蔑ろにされたまま、闇に葬り去られることになると思います。

No.39 07/09/27 17:13
匿名希望39 

私はマスコミがどうのではなく、テレビでのニュース番組での色々な事件事故犯罪に対して、コメンテーナー、芸能人らが、色々あーでもないこーでもないと批評して、自慢げに討論してる事に抵抗感じます。はっきりしてない事に、ぐだぐだ言うなって感じです。

報道ニュースはやっぱりNHK

No.40 07/09/27 17:52
匿名 ( 10代 ♀ N9xqc )

報道ってのは確かに過激になりすぎるとこがある。
それによって、第二の被害者がでることも確か。
でも、報道ってやっぱりそうゆうものだっと思う。
だから、それを見聞きする私達がしっかりした意識や
判断をみにつけらばいいと私は思う。

No.41 07/09/27 18:25
通行人9 ( 20代 ♂ )

スレタイの事なら言葉が間違ってます。      日本の報道番組について文句があるなら力士の事件をピンポイントで挙げない方がよかったですね。   スレ本文も自分目線の言葉で非常にわかりにくく間違う人がいるのも納得です。お礼で論理、理性的な人は的確なレスしていたとありましたが、それじゃあその他の人は馬鹿みたいに聞こえますよ。       報道については貴方ほど批判的ではないのですが、だいたい同意見でした。

No.42 07/09/27 18:52
匿名希望42 

マスコミの場合、他人は叩くのに身内が不祥事を起こすとあまり報道しなかったり、隠ぺいするのがおかしいと思います。
ただ今回のは人殺しですから叩かれて当然だと思ってます。

この事件とは違うんですが、ある殺人事件の報道で加害者🏠はもちろん、加害者の身内のとこまでに報道陣が来てたみたいですけど、その近所に住んでる人も報道陣に迷惑したと言ってました。

No.43 07/09/27 23:00
悩める人43 ( ♀ )

マスコミの話し抜きにしますが、ニュース観てたら、若い力士の死って殺人だと思いませんか❓ 暴力加えた後、親方は更に、何かの練習を普通はすぐ終わるのに、30分も続けて死亡したらしいですね‼ 指導とか言ってたけど、これは指導を通り越して、暴力による殺人だと思いませんか❓ それなのに、あの親方の態度には腹が立ちます。普通、殺人罪で逮捕されるでしょう。しかも、火葬して帰すって親に言って、証拠隠滅をはかって悪質ですよね。朝青龍の問題所じゃないですね。皆さんは、親方は逮捕されると思いますか❓ 完全に人殺しだと思います。お父さん可哀想ですね、見てて辛いです。

No.44 07/09/28 01:17
匿名希望42 

親方と兄弟子は傷害致死になったんじゃないの?

No.45 07/09/28 08:22
通行人9 ( 20代 ♂ )

親方は傷害、兄弟子達は傷害致死でしたよ。    傷害致死って殺すつもりは無かったが暴行していたら死んじゃったっていうことですよね。       金属バットで暴行して、鼻が変形して歯が折れてたり肋骨折れてたり火傷の跡もあって、そうとう遺体の状態がひどかったみたいです。     
そこまで暴行して死ぬ事が分からなかったなんて普通の感覚では考えられない事ですよ。        完全に殺人罪だと思います、17歳の少年相手にいい大人達が、外との連絡を断つために携帯電話まで壊して暴行をしていたなんてありえないです。

No.46 07/09/28 14:55
通行人46 ( ♀ )

「お父さんは今後相撲中継を楽しみにご覧になれますか?」「楽しくは見られません…今は…」
被害者側が楽しく観るわけないじゃん。インタビュアーはあほ?いや、質問の答えが分かってて誘導してるだろ

「犯人は無期懲役でご遺族は満足ですか?」→「いや、そりゃ死刑にしてもらいたいです」
「犯人が○○刑じゃきっとゆるせませんよね」→「…はい」
質問をちょっと工夫すればいくらでも返答内容を誘導できる
さらに編集演出で視聴者印象はどのようにもコントロール出来る


タレントコメンテーターは一般人の共感を呼ぶ目的だろうけど、もう現状みると本気で専門家の補足説明以外は要らない。


残念ながらNHKニュースもかなり民法流演出や大衆感情に迎合してる。

前あった警官殉死報道も新築予定のマイホーム設計図が自宅に届いたなんて報道は要らねえよ
被害者が美人だろうが人気者だろうが命の価値に差はねぇよ

No.47 07/09/28 15:48
匿名希望47 

世の中あほが増えたな~と思う昨今、どのスレッド見てもあほが多くて辟易としてます。

No.48 07/09/28 21:41
匿名希望48 

禿同

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧