関連する話題
結婚10年以上は経っている子なし夫婦です。 80手前になる姑の話なんですが、旦那の兄家族が遠方に住んでおり年に数回義理実家へ来ます。(私の自宅からは2時間
この度、27歳の娘が妊娠しました。 妊娠が分かったのはつい最近なので、まだ報告を受けただけなんですが、私は娘に無痛分娩を勧めたいと思っています。娘が出

義親って偉いの❓

回答50 + お礼10 HIT数 6137 あ+ あ-

匿名希望( 30 ♀ )
07/08/31 13:19(更新日時)

義親ってなんであんなに偉そうなんでしょうか❓

たまたま旦那の親だったというだけで、嫁より偉いとかいう感覚はおかしいと思うのですが😔

しかも「老人ホームなんて最低、将来あなたが家で私たちの介護をして」と一方的に指示💦人に物を頼む態度かって思っちゃいます💢

自営業も継いでくれ、在宅介護もしてくれ、私の人生はいったい何❓って感じです😣

タグ

No.474472 07/08/30 03:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.32 07/08/30 19:26
お礼

いろいろなご意見ありがとうございます😃そして一括レスで申し訳ございません💦最初は私も「私より人生経験が豊富なはず」と尊敬の念を持って接していました✋でも、口を開けば人の批判か💩の話ばかりで品格もない⤵「愛のムチ」と称してなぜか嫁の私だけ怒鳴り散らされ、私が物を盗んだなどと濡衣を着せられ、病気になれば私が原因だとか⁉そこまで言われても尊敬・感謝の念を持ち続けることができないんです😫ちなみに「私はバカだからできない」と自営業を手伝ったことがありませんし、介護もしたことがありません💦自分は逃げたくせに嫁に強要する神経が信じられないんです😱

No.36 07/08/30 20:07
お礼

⬆うちは同居を解消、それからさらに遠くへ引っ越しました💦他のお嫁さんたちはもっと遠くに引っ越してしまいましたけど😫姑は身内からも避けられています😔「私たちの介護をしてもらうためにあんたをもらった」そうですよ😣失礼しちゃうわ💢

No.37 07/08/30 20:21
お礼

33さんへ追伸です😉姑から見て至らない点もあるのかもしれませんが(自分でも完璧な嫁だとは思っていませんし)、さすがに「しらばっくれるなら、あんたが盗んだと警察に通報していいんだね‼」という言い方はヒドいと思いました😔「どうぞご自由に⤵」と言い返しましたけど💦泥棒嫁に介護を頼むってどういう神経なのかが知りたいのです😣

No.42 07/08/30 21:41
お礼

>> 38 私にも言わせて下さい❗私は2世帯で住んでいた為半身不随の義母を15年面倒見てきました。義母も見てもらうのが当たり前義母の身内も長男の嫁でそば… 38さん✨そんな状況で頑張ってこられた38さんのような方が一番偉いと思います‼ご主人は手伝って下さらなかったのでしょうか❓

No.46 07/08/30 23:32
お礼

40さんは全部読んで下さってないのでは...

素直に聞き入れるって何をでしょう❓「盗んだでしょ」と言われて「はい、私が盗みました」と言えとでも❓みたいな😥嫁にも人間として譲れない部分はあると思いますよ‼

この6年間私なりに怒りを我慢して冷静にお付き合いしてきたんですけどね...どんどん図に乗って偉そうになってきてるので私の努力は逆効果だったと反省しています😔

ちなみに義親には「失礼なこと言っている」という自覚はありません💦むしろ「私っていい義親でしょ❓感謝しなさい」って言われます😨

No.47 07/08/30 23:51
お礼

31さん、独身さん、ありがとうございます😃全くその通りです💦私が不満を募らせているのを感じとったのか、先日呼び出されて「義親がどんなに間違ってることをしたとしても、絶対逆らってはいけない‼」って命令されました😔嫁は義親の奴隷なんですかね❓何様のつもりなんでしょう❓一種のパワハラですよね...訴えないだけありがたいと思ってほしいです‼

No.50 07/08/31 00:43
お礼

>> 48 この少子化な時代…自分の親は自分でみろって感じです。長男の嫁だからって、何で義夫婦の老後みるって決めるの?義姉も頼んできて『はぁ?』って感じ… 48さん、私もそう思います✋一番育ててくれてありがとうという感謝の気持ちを持って恩返しをしないといけない人は息子である旦那だと思うんで‼なんで息子をすっとばして嫁になるんだ❓って思います‼「仕事も介護もじゃ○○くん(息子)が可哀想じゃない」って私も働いているんですけど...嫁は可哀想じゃないんですねぇ😔都合のいい時だけ「あなたは家族」扱い💦冗談じゃないって思います‼

No.51 07/08/31 00:53
お礼

>> 49 正直‼奴隷そのものですよね。実際は凄く苦しんだけど今になってよかったと思います。😊 なんの力にもなれなくてごめんなさい🙇 話し聞くぐらいしか… 独身さん、ありがとうございます😃義親は結婚式で私の両親に「娘さんをくれてありがとう‼必ず幸せにしますから‼」と断言したそうです😔両親は「私の娘にはかわりないし、物じゃないんだからあげたわけじゃないのに😂」って思ったそうです💦しかも約束した当の本人が嫁を不幸せにしようとしてるし😨ちなみに私の両親は「誰にも迷惑かけたくない‼」と老人ホーム代をせっせと貯めています😢そうなると「少しは頼ってくれればいいのに」って気持ちになれますよね😉

No.53 07/08/31 01:23
お礼

>> 52 ⬆ホントホント😔嫁は土間で食事みたいな時代とは違いますよね‼

No.56 07/08/31 09:40
お礼

>> 54 なんだか凄いバトルになってるみたいですが…私の実家の兄嫁(46才)は、同居してやってる的な態度で、実家の父(68才)が子供達(父から見たら孫… 54さん、それぐらい神経が図太い嫁でないと同居は続かないですよ~😔でも一緒に住んでくれるだけで安心じゃないですか❓家の中で何かあった時、救急車ぐらい呼んでくれるでしょうし💦私は実家が遠いので何かあってもわからないと思いますし、死に目にも会えないかもしれません😨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧