神経やられる↓

回答5 + お礼1 HIT数 1455 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
07/10/04 21:28(更新日時)

職場で一緒に仕事をしている女の先輩が、子供で性格悪くてストレス溜まります。
仕事中にイライラしてるのか所かまわず『しねっ』って言ったり自分はいいけどあんたはダメみたいな事を言ってきたり… 私もなめられる性格だし一応年上だし先輩なんで我慢してるんですが我慢しすぎて疲れてきました。ただ愚痴を言うだけでは何も解決しないので誰にも話してません。
はけ口がなく受け流す日々で、いつか体に異変が起こりそうです…適度な生き抜きの方法もなく、割り切るしかないのでしょうか…皆様ご意見お願いします。プラス思考になりたい…明日も仕事だぁ↓↓マヂ行きたくないなぁ

No.480519 07/10/03 23:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/04 01:18
通行人1 ( 20代 ♂ )

凄く良く解ります。

男性で同じような人がいました。

まったく…どうやって
付き合っていけばいいんですかね😥?

僕の場合は会社辞めちゃいました😏

極端な例だと思います。

今は
嫌な事、譲れない事は
ぶつかり合わなければいけないんじゃないかと
思っております。


職場の雰囲気を守る為等
理由があっても、
我慢していたら精神衛生上良くないし
アイデンティティを守らないと相手じゃなくて自分自身を責めるようになるんで☝。

これも極端ですかね😥


人間関係って面倒ですね😭

No.2 07/10/04 12:59
匿名希望2 ( ♀ )

私はそれで会社辞めました。

No.3 07/10/04 13:54
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

その人、頭おかしいんじゃないですか😱💦

イライラしてるからって暴言吐くのは大人として理性やモラルが欠けてる😥

No.4 07/10/04 14:49
通行人4 

仕事の業績で、その嫌な先輩を追い越すしかないと思います😤
いわゆる、あなたが出世して、その嫌な先輩の上司になればいいんじゃないのかな☝
何を持ってプラス思考というかは分かりませんが、コンチクショウとバネに変えていくしかないよね😃

No.5 07/10/04 15:27
通行人5 

「先輩の態度に困っています😥どうすればいいでしょう❓」
と、相談するのは愚痴ではありませんよ。

人に聞いてもらうだけで楽になることも
見えてくることもあるので
どなたかに相談してみてはどうでしょうか❓

No.6 07/10/04 21:28
お礼

皆様ありがとうございます。今日また他の人の事ですが『しねっ』って言ったので私は『口が悪いですね』って言ってやった。そしたら『口悪いって私の事?しねって言ったらアカンの?』っていって来たので『ダメです』って言ってやった!あ~ちょっとだけスッキリした!皆様のご意見もかなり支えになりました。今日はよく疲れが取れそうです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧