注目の話題
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本

部活😱

回答1 + お礼1 HIT数 1016 あ+ あ-

匿名希望( 16 ♀ )
07/11/06 20:28(更新日時)

私はボランティア部と書道同好会を掛け持ちしています。ボラの方は今年入って副部長やってます。
どちらにも大会があって書道は極わずかの人間しかだした作品が選ばれません。ボラは特に苦労もせずに、行けます。
私は2時間悩んだ末に書道をとりました。
ボラの先生と部長と同じ副部長からずっと書道をとったと言われ続けました。
書道を選んだことは後悔してませんが、言われ続けうんざり。ボラをとっても同じようなことになってたと思います。
私、どうしたらよかったんでしょう?間違ってたんでしょうか?
ちなみに大会はどちらも同じ所です。

No.485667 07/11/06 17:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/06 17:56
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

掛け持ちしていた部活の大会の日が一緒だったので、どちらに出場するか迷った末、書道を選んだということですね?

決断する前にボランティア部の顧問や部長に相談すべきでしたね💧

書道は選ばれる可能性が低いということや、悩んで悩んでの結論だったと分かってくれていれば、こじれなかったと思います。

しかも副部長ですしね…。

今からでも弁解するしかないかな。次のボランティア大会では人一倍頑張って見直してもらいましょう。

No.2 07/11/06 20:28
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
ちょっと違います。すいません説明不足で。
うちの学校は町から大会などに行くのに補助がでるんです。両方行くとその補助を1人でたくさん使うことになり、不公平になるのでダメなんです。これを知ったのが書道の地区大会に行く時のバスの中で言われたので先生とも相談できませんでしたし、顧問が「自分で考えて決めな」と

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧