招待するべき⁉

回答3 + お礼1 HIT数 703 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
07/11/10 09:32(更新日時)

披露宴の友人の招待なんですが、結婚してる方に対しては、ほとんど交流がなくても旦那・奥様も共に招待するものですか❓そんな事ないですよね❓
おしえてください🙇

No.491284 07/11/10 08:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/10 08:39
通行人1 ( 20代 ♀ )

その家・地域によっての常識は様々なので一概には言えませんが…
交流のある方だけ呼べばいいんじゃないですか❓
私は結婚して4年ですが、夫婦で式にお呼ばれしたのは1回だけです😊もちろん共通の友人でした✨

No.2 07/11/10 08:43
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

その友人だけ呼ぶのが自然だと思いますが、地域によって違うんでしょうか。
少なくとも私は、友人の結婚式に面識のない主人が呼ばれたことはないし、逆の場合もそうです。
披露宴会場でも友人席に夫婦で、というのはまず見たことありません。

No.3 07/11/10 08:52
お礼

やはり呼ばなくても失礼ではないですよね。逆の立場なら迷惑かもしれないですよね。
意見を聞くことができすっきりしました😊お二人共ありがとうございました✨

No.4 07/11/10 09:32
通行人4 

夫婦で呼んじゃうと相手にも経済的負担を掛けるから交流が無いなら呼ばなくていいと思います 
親しくしてて呼ばないのも失礼ですが親しく無いのに呼ぶのは、もっと失礼な気がしますが…難しいですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧