注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

皆さんならどうしますか?

回答5 + お礼2 HIT数 970 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
07/10/13 20:29(更新日時)

皆様の大切な異性(恋人、配偶者)に置き換えてみて下さい。
1.自分は恋人や配偶者を本当に愛している
2.自分の友達(同性)を付き合うまたは結婚前に恋人や配偶者に紹介し一緒に遊んだ事がある(アドレスなども友達として交換)恋人や配偶者は友達をいい子だと評価している
3.付き合ってから自分の恋人や配偶者が自分にだまってその友達と会ったり連絡を取ったりした(自分には黙っていてメールなども消去)
4.自分の友達には恋人がいるが来るもの拒まずタイプで自分の恋人や配偶者に会ったり連絡をとっている事も隠されている
5.自分の恋人や配偶者からは携帯を勝手に見てもいいと言われていて、見たら会っている事が発覚。話し合い、恋人や配偶者は自分しかいないもう悲しませる事はしないと謝罪されたので、自分も好きだから別れなかった(友達のメモリは消去)
6.しばらく疑ってかかっていたが何もなかった。しかし半年後携帯をたまたま見たら名前を変えて登録していた。連絡もとっていた
7.自分は嫉妬深い。どうしたらいいかわからず考える
皆さんならこの先の答えをどう出しますか?どうしますか?本当にこの人しかいないと言う人を当てはめて下さい。男女問わずご意見お待ちしています。

タグ

No.495576 07/10/13 02:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/13 06:57
通行人1 ( ♀ )

私なら愛する彼を中心に考えるか、自分に正直になるか悩みます。でもこの場合彼はもう悲しませないと約束してるわけですから友達のアドレスは消してもらいます。私を通じて連絡をとるべき関係だから。また本当の友人なら友人にも不快だと伝えます。伝えられない程度の友人なら距離をおきます。冷静に考えて主さんに隠したりしてまで連絡を取り合う友人も約束を破り偽ってまで登録する彼も不自然だと思いますので。

No.2 07/10/13 08:10
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

婚約者にあてはめて考えてみました💡今は彼を好きな気持ちが強すぎて、別れの苦しみより嫉妬の苦しみを選びたくなります😞でも私は、愛情を感じられない人を無条件に愛し続けることができない人間です⤵最終的には別れを選びます😢友達を抜きにして、二人の問題として冷静に考えても、彼の行動は私を想っての行動とはいえないからです💧私を悲しませる可能性よりも、友達と連絡をとるという意志を重視したわけですから…。

No.3 07/10/13 09:29
お礼

1さんご意見ありがとうございました🙇
もし、恋人や配偶者に「友達やん」と言われたら言い返しますか?また、友達と黙って連絡をとっていて話の内容が自分の事だと不快ですよね?自分がその友達を切るのは勝手だけど、自分の恋人や配偶者まで巻き込むなといわれたらどうしますか?(自分とその恋人や配偶者から連絡がばったりなくなった時の友達の気持ちを考えて)
私も嫉妬に悩んでしまいます。彼氏は私の尋常じゃないほどの束縛や嫉妬を愛情として受け入れてくれ、逆に彼氏も私に劣らないくらい束縛や嫉妬をします。隠れて連絡をとるのは私が怒るからだそうです。普通怒りますよね?お前の友達だから一線は越えないよと言われても逆に隠されるとやましい事があるんじゃないかと思います。
彼は友達付き合いの上での価値観の違いだといいます。
電話で私が友達にまで嫉妬しているからたまにはみんな集めて遊んだりしようと私に言いたいけど、そこで喧嘩になるかもしれないから言い出せんと友達に彼は話したそうです。すると友達は「私がなんとかする」と…そんな友達を彼は大人といいます。そう言われると久しぶりにこの前連絡きたなぁ…と。バカにされてる気がして嫌です💧

No.4 07/10/13 09:39
お礼

2さんご意見ありがとうございました🙇
黙って会っていた時はさすがに3キロも落ちたので別れてお互い楽になろうかと考えていました。しかしその場しのぎの嘘かもしれませんが彼の誠意がすごく伝わってきたので信じてしまいました。
友達とまた隠れて連絡をとっていて私が指摘しても私には友達付き合いに偏りがあると言われてしまいました。
どんなに不快な事を言われてもやはり好きなので無茶な言い返しや別れは言いません。
喧嘩=別れではないと思っているので…
彼が仕事で頑張っている分私はバイトや家事を頑張っています。だらけでしまう時もあるので完璧にこなして文句を言われないように日々頑張っているんですが💦
一線を越えたら終わりかなと思っています。

No.5 07/10/13 10:04
通行人5 

主さんは彼を許せないけど好きだから離れられないでしょ❓執着してるから苦しいまま付き合いは続くと思います😔将来あの時期は辛かったけどついて来て良かった❤という日がくるのか❓今別れたとしてあの時あんな不誠実な彼と別れて良かった❤と思う日がくるのかは誰もわからないからね~😔どっちにしても信用できない人の側にいるってシンドイから私なら👋

No.6 07/10/13 16:33
通行人1 ( ♀ )

彼やお友達の言うことは、ある意味正論のように聞こえますが誤解して欲しくないのは彼とお友達は主さんを通して出会い、友達の彼、彼女の友達という関係のはずだと言うことです。友達の友達と接する内に仲良くなることはありますが、この場合は違います。なぜなら恋愛感情で結ばれてる2人が関わっているから。恋愛感情があるからヤキモチや不安が生まれるし、恋人または夫婦の共通の友人としての付き合い方のルールがあると思います。そこを履き違えず彼や友人はケジメをつけた付き合い方をするべきだと思いますが‥。

No.7 07/10/13 20:29
匿名希望7 ( ♂ )

友達にもよりますが、友達が親友なら彼女にきかずに親友に問いただす。
隠れて会ってる時点で、もう信用はがたくずれだが、自分が嫉妬深くて、男と会ったりメールしたりするのは許さない人だったら、彼女は相談事とかで親友に話をしたいけど、嫉妬深い彼に知れたら絶対に怒ると思い隠して連絡したかもしれない…この真相を親友にきく。

…でも、隠れてやっててしかも名前変えてまでしてるなら

いくら好きでも無理です。
だいたい自分の好きな人がいやだと言ってるのにやめない時点でもういや

多分一時期やめても、また同じ事を繰り返すから無理

距離をおいて相手の考え方が変われば一緒にいるかもしれないけど…

自分には無理です

…友達に激怒する

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧