注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日

切迫流産で入院中です😢

回答2 + お礼2 HIT数 996 あ+ あ-

ゆか( 23 ♀ 4VYrc )
07/11/13 01:12(更新日時)

切迫流産で今日から入院生活を送る事になりました😢点滴をする訳じゃなく薬飲んで安静にしてるだけ…週に一回内診があるだけ…家で安静にできる私には入院する必要なしです!お金ないから早く退院したいんです💦ウチは母子家庭で今仕事できないからほんとにお金なくて…帰りたい原因は他にもありますが😔先生が気分悪くしないように退院をお願いするには何て言うのがいいですか?自分的には3日が我慢の限度かなと思います😔金銭的にも…

No.495630 07/11/12 23:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/12 23:54
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

金銭的な問題がお有りのようですが先生が入院だと判断したのだからきちんと入院するべきではないでしょうか? もし、万が一の事があったら…あなたは後悔しませんか?

赤ちゃんの事をもっと大事に考えてあげて下さい💧金銭面以外にも事情が他にもあるみたいですが…

このスレだけでは退院はどうかと思います😭

一度先生にあなたの気持ちを話してみてはいかがですか? どんな事情かはわかりかねますがその事情によっては また違ってくるかもしれませんしね‼

お体お大事にして下さいね‼

No.2 07/11/13 00:05
お礼

>> 1 ありがとうございます。もうひとつの理由は鬱病です😔家にいても不安定なのに家族と離れて一人なので余計に…寝れないし泣きまくりで過呼吸にはなるし看護婦さんと同じ部屋の人に申し訳ないです😔赤ちゃんはもちろん大切ですが入院してる事によって私がストレスを感じて不安定になるなら家で安静にしてた方が…と思います。先生に話するべきでしょうけど人と話ができないとゆうか自分の言いたい事が言えません😔家族にかわりに話してもらうしか方法がないんですが時間も合わないし先生は気分悪くしないかなと心配です。

No.3 07/11/13 00:23
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

再び1です。そうだったんですか…主さん😭私も家族に鬱患者がいたので主さんの辛いお気持ちお察しします😭

鬱は治療中ですか? 産科の先生は主さんの鬱状態を把握してるのですか?
鬱の患者はうまく話せないから筆談する治療?を私の義理父はしてました。 入院中毎日 プリント用紙が配られ今自分が思っていることなど日記のように書き 主治医とやりとりをしていた事を覚えています。

主さんも手紙に書いて看護師さんなり先生に伝えてみてはいかがでしょうか?

今の主さんの状態なら『入院』自体が赤ちゃんにとっても主さんにとってもストレスですよね😥

せっかくの入院も逆効果の場合もありますね‼早めに伝えられたらいいですね💨陰ながら応援してます🙏

No.4 07/11/13 01:12
お礼

>> 3 ありがとうございます😢理解してくれる人がいるのは本当に嬉しいです😢先生や看護婦さんは理解があるのかないのか、あまり鬱病について触れません😥今は通院してないです。妊娠して再発しちゃって、ツワリで辛くて予約の日行けなくてタイミング逃してから行けてません…どうにか自分の気持ちを伝えて行きたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧