注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

七五三いつ?

回答7 + お礼4 HIT数 1327 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ )
07/11/14 18:28(更新日時)

娘は平成16年9月生まれです七五三は👘みなさん今年ですか?私は今妊娠中でママ友達とも疎遠になり義母から今年?と聞かれあれっ?と解らなくなりました😂自分は来年だと勝手に思っていて💨体調的に来年にと思っていたのですが…?
同じ歳の方がいたら教えてください✨

No.497482 07/11/14 08:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/14 08:33
匿名希望1 ( ♀ )

娘は平成17年4月産まれで今年数えで行きました。
主さんは今年ちょうど3歳だから満で行くんだったら今ですよ。 来年だったら4歳だから過ぎてるような😥

No.2 07/11/14 08:46
通行人2 ( 30代 ♀ )

私の娘も平成17年2月生まれなので数えで今年する予定でしたが、先月半ばに私が出産したばかりなので来年に先送りしました❗

No.3 07/11/14 09:04
お礼

1、2さんありがとうございます🙋そうですよね本来今年ですよね😂つわりを乗り越えたらこんな時期になってしまいました💦今から調べてみます✨本当に有難うございます💨

No.4 07/11/14 10:44
通行人4 ( 30代 ♀ )

うちも15年12月ですが今年行きます☺去年じゃちゃんと着物もきてくれないかなと思い今年にしました☺年齢は気にしないで自分達が行けるときでいいと思いますよ

No.5 07/11/14 10:46
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

私の住む地域は数え年でやるので本来なら去年ですね
うちの次女が16年5月産まれで、去年やりました
満年齢なら今年になりますね
もう15日を過ぎたのでお早めに…

No.6 07/11/14 12:31
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

うちは18年なのでまだですが、数えで来年、満で再来年です。

義母は田舎の人なので、来年!と言いますが、今妊娠中で来年は4ヶ月のちびがいる状況…。
ちょっと大変かな~という気持ちがありました。

ただ、今年10月で満3才になった子の七五三をしたママ友は、去年は2才になったばっかりで意思がなかったけど、今年は3才になって、自分で着たいのを選んだ…。…ドレスになっちゃったけどね😥

なんて話を聞いて、どうせなら自分の好きなのもありかな…?とも思えてきました😊✨
…でも、あんまり高いのは勘弁😱✨

No.7 07/11/14 12:38
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

16年の2月生まれですが 先週行ってきました😊今は 自分達の体調などに合わせて行けばよいと思うから来年でもいいと思うし 写真だけ撮っておいてもいいと思います

No.8 07/11/14 12:56
お礼

皆さん有難うございます🙋皆さんそれぞれ意見とっても参考になりました😫妊娠してるからみんな気を使って言わなかったみたいでついのんびりしてしまいました😭厳しい所に嫁いでたら怒られますね🙅
写真は是非撮りたいと思います🙋皆さん可愛かったでしょうね💕

No.9 07/11/14 13:30
(〃▽〃)キャー♪ ( 20代 ♀ xBhpc )

横レスすみません。私の息子は16年12月生まれです。そもそもいつまでが七五三なんですか?みなさん神社でお祓いしてお布施もしてもらってるんですか?七五三が何かすらイマイチわかりません。教えてください⤵

  • << 11 すみません😫💦男の子も3歳でするみたいです💨勝手に5歳だけとか書いてしまって😂

No.10 07/11/14 16:32
お礼

>> 9 8さんへ🙋私も詳しくはないのですが男の子は5歳でしますよね💨まだ時間があるから調べれば平気ですよ🙆

No.11 07/11/14 18:28
お礼

>> 9 横レスすみません。私の息子は16年12月生まれです。そもそもいつまでが七五三なんですか?みなさん神社でお祓いしてお布施もしてもらってるんです… すみません😫💦男の子も3歳でするみたいです💨勝手に5歳だけとか書いてしまって😂

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧