アパートの騒音
木造アパートの一階に住んでいます。二階の住人の歩く音、携帯のバイブ、トイレの流す音などははっきり聞こえますが テレビや話し声などは全く聞こえません。そこで、お恥ずかしい質問ですが 私は大きいおならをよくするのですが聞こえていると思いますか? バカな質問ですみませんm(__)m
No.506018 2007/10/20 00:25(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
恐らく聞こえてしまって居るでしょう。
私も一昔前、一人暮らしで木造アパートの2Fに住んで居た経緯が有りますが、日中は廻りの生活音やら何やらで下の階の音等は聞こえないモノの、廻りが静かになる夜中はやはり良く聞こえてましたね。
食事の際の箸や食器の触れ合う音、ライターをテーブルに置く時の音。
欠伸や嚔、ゲップにオナラ…。
家族の会話も普通に聞こえましたし、TV番組が今何を観てるのか迄丸分かりでしたね。
まぁ、2Fの住人が畳に耳を着けて、意識して1Fの住人の生活音を聞かない限りは、主さんも気にされる事は無いのでは❓
各部屋の住人は同じ屋根の下で生活して居るんですし、各々生活のリズムや自由が有るんですから。
でも、下の階の生活音は、予想以上に上の階に漏れて居るって事は確かに言えるでしょうね。
新しい回答の受付は終了しました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
初めて投稿します。本当に困っているので回答頂ければ嬉しいです。 私は…15レス 481HIT 主婦さん
-
40歳になる娘が家事はしますが、勤めが出来ません。学生の頃の成績がいい…14レス 329HIT 主婦さん
-
弱者男性が生きてる意味って何ですか? 生まれたくなかったし、自分が相…19レス 274HIT 匿名さん
-
13歳年上の元担任とのことでたびたびこちらで相談させていただいている、…5レス 152HIT 匿名さん
-
長文で申し訳ありません。父の人間性が受け入れられないのですが、これは私…8レス 176HIT 匿名さん
-
なんで「これ置いといて」「あれ出しといて」「それやっといて」とかって言…10レス 206HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧