注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

不登校です。どうすればいいか、わかりません。

回答8 + お礼8 HIT数 1247 あ+ あ-

弥生( 13 ♀ OH3qc )
07/10/27 04:32(更新日時)

現在不登校中の中学生です。
学校に行きたいんだけど、行けません。
もう一年たってしまいました。

クラスの皆は大好きです。本当に大好きなんです。

でも、先輩が怖いんです。
太っているせいかコソコソ笑われたり、全く知らない先輩に指さされて馬鹿にされたりします。


私立の女子校(中高一緒)なんです。
だから、今の先輩たちがこれからずっと同じ所にいると思うと、不安で胸が痛くなります、気持悪くなります。
校門の前に立つだけで汗が止まりません。

公立に転校するということは、逃げるということなのでしょうか。
学校の事を考えると不安で眠れません、胸が苦しくて仕方がないです。
どなたか、レスを下さらないでしょうか。
こんな私に、少しでもいいから希望をください。

No.513264 07/10/25 02:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/25 03:57
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

可哀相に😩逃げじゃないよ💦両親と話して、公立に編入したいと言ってみては⁉高校は全く別の場所を受けてみるとか…とにかく一歩一歩前に進みましょう💪まだ中学生‼今からだ‼今が一番辛い時‼これさえ乗り切れば大丈夫✌

No.2 07/10/25 06:30
通行人2 

人の噂が気になるよね。これは、大人でも一緒ダョ。あなただけじゃなく、結構そのことで悩んでいる人、多いんじゃないかな?まず、これを乗り越えたら同じ悩みを持っている人をたすけられる自分になれることを想像してください。そして、あなたの心を強くするには無理に我慢して学校にいくことではありません。自分に自信を持てる何かを探すことです。これだけは頑張ってるって思える何かです。例えば、漢字とか、数学、英語の検定を頑張るとか、家のお手伝いを進んでやるとか。何でもいいんです。そのうち、誰が何を言おうと自分はこれは頑張ってるんだから、きにならなくなります。結果は関係ありません。最後はそんな自分の姿を自分が認めてあげることです。

No.3 07/10/25 09:16
通行人3 ( 30代 ♀ )

あなたがやりたい 行きたいと思うところへ行けばいいんですよ。
クラスに優しい友達はいるかな?。

今の通ってる学校に魅力がなければ公立に変わるのもいいと思います。
悪い時期は長くは続きません。
勇気があれば必ず変わります。
今 勇気を出す時期、体のために少しずつ痩せることも考えながら立ち上がってみて。

あなたは変われますよ。
あなたの人生はあなたが主役です。

No.4 07/10/25 15:51
匿名希望4 ( ♀ )

太っていることでコソコソ言われるならダイエットしてみたら? 走ったり食べる量減らすとかじゃなくて、ヨガや軽いストレッチを毎日続けてみると良いと思うよ。無責任なこと言ってたらゴメンね😥

No.5 07/10/25 20:18
匿名希望5 ( 10代 ♂ )

君の建てたスレに来なよ‼
話し相手になったるよ

No.6 07/10/26 03:10
お礼

>> 1 可哀相に😩逃げじゃないよ💦両親と話して、公立に編入したいと言ってみては⁉高校は全く別の場所を受けてみるとか…とにかく一歩一歩前に進みましょう… 1さんレスありがとうございます。
はい、言ってみました。親は良いと言ってくれています!
一歩一歩進んで、自分なりに頑張って乗り切ります!ありがとうございました!

No.7 07/10/26 03:17
お礼

>> 2 人の噂が気になるよね。これは、大人でも一緒ダョ。あなただけじゃなく、結構そのことで悩んでいる人、多いんじゃないかな?まず、これを乗り越えたら… 2さんレスありがとうございます。
大人でも一緒なんですか…。そうですよね、私だけじゃないんですよね。
頑張ってるって思える何かですか・・最近は家の手伝い、勉強もコツコツ一年生のからやっています!
結果は関係ない、ですか。なんだかカッコイイです。一直線に向かっていけるような気がします。
いつか自分の姿を認められるように、その日を目指して頑張っていきたいと思います。
ありがとうございました!

No.8 07/10/26 03:26
お礼

>> 3 あなたがやりたい 行きたいと思うところへ行けばいいんですよ。 クラスに優しい友達はいるかな?。 今の通ってる学校に魅力がなければ公立に変わ… 3さんレスありがとうございます。
私・・ですか。
私はできれば公立に通い、新しく一から始めたいです。
います。皆凄く優しくて、おもしろくて大好きです(・▽・*)
今でも時々メールしたりしています。

魅力を感じない、というわけではないです。
ただ体がどうしても動かなくて、制服をみるだけで泣きたくなったり、頭痛くなったりします。
そうですよね、私の人生は私が主役。
涙が出ました。いい言葉ですね。
主役の私が動かなければ何も始まりませんよね。
今は頑張ってダイエットしています。
新しい自分に生まれ変わって頑張りたいと思います!
ありがとうございました!

No.9 07/10/26 03:28
お礼

>> 4 太っていることでコソコソ言われるならダイエットしてみたら? 走ったり食べる量減らすとかじゃなくて、ヨガや軽いストレッチを毎日続けてみると良い… 4さんレスありがとうございます。
はい!今ダイエット中です。
ヨガや軽いストレッチですか、わかりました。ありがとうございます!
無責任なんてとんでもないです、ありがとうございました!

No.10 07/10/26 03:29
お礼

>> 5 君の建てたスレに来なよ‼ 話し相手になったるよ 5さんレスありがとうございます。
お返事遅くなって申し訳ないです。
ありがとうございます。5さんは今学校に行っていらっしゃるのでしょうか…?

No.11 07/10/26 08:44
通行人3 ( 30代 ♀ )

体が受けつけず、公立に行きたい意志があるなら頑張って一歩を踏み出してね。
そう、あなたの人生の主役はあなたです。

誰の人生にも悲劇と喜劇があります。

悲劇には色々な心の学びがあります。だから悲劇は人の苦しみや辛さを学ぶ場所であり、そこで学べば人生に失敗や後悔なんてないんです。

今は苦しくても光が見えてきたなら立ち上がって下さい。

将来素晴らしい人生が待っていますよ。

応援しています。

No.12 07/10/26 21:16
匿名希望5 ( 10代 ♂ )

受験生だから仕方なく・・・

No.13 07/10/27 00:07
ゆきぷう ( 10代 ♀ AVt4w )

私も中高一貫の女子高だった!
女子高だとやっぱり上下関係だとか先輩から目つけられたりいろいろあるよね(;_;)

あたしの場合先生との人間関係だったり学校自体が合わなかったりで辛い時期があった。

そこであたしは通信の高校に入る事を選んだんだ!

今主さんは中学生だよね?

中学の間は義務教育っていうのもあるし、なかなか中退するのは難しいかもしれないけど、高校は通信に行くってゆう手もあるよ☆

私立よりも将来性は保証できないかもしれないけど、また新しいスタートを切ってみるのもいいと思う☆

道はひとつな訳ぢゃないし、視野を広げてみてもいいんじゃないかな?

頑張ってo(^-^)o

No.14 07/10/27 04:23
お礼

>> 11 体が受けつけず、公立に行きたい意志があるなら頑張って一歩を踏み出してね。 そう、あなたの人生の主役はあなたです。 誰の人生にも悲劇と喜劇が… 11さんレスありがとうございます。
わかりました。頑張ります!


はい。友達の大切さ、親の大切さ、本当にいろいろなことを学べました。
不思議だけど、不登校になってから失ったものも沢山あるけど、得たものの方が沢山あるような気がするんです。

ありがとうございます。
幸せになれる日を目指して光に向かって行きたいと思います。

本当にありがとうございました!

No.15 07/10/27 04:25
お礼

>> 12 受験生だから仕方なく・・・ 12さんレスありがとうございます。
おお。受験生なんですか!
もう受ける学校は決まってるんですか?

No.16 07/10/27 04:32
お礼

>> 13 私も中高一貫の女子高だった! 女子高だとやっぱり上下関係だとか先輩から目つけられたりいろいろあるよね(;_;) あたしの場合先生との人間関… 13さんレスありがとうございます。
おおお、そうなんですか!
ですよね…女子だけだから、あまり上下関係はないと思っていました(T_T`)

私も学校自体があわなかったのかもしれません・・。

おお、通信制ですか(・▽・*)はい、中学生です

そうですよね…道は一つじゃないんですよね。もうちょっと広く考えてみます!

ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧