注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

やっぱガキだ…

回答8 + お礼0 HIT数 1354 あ+ あ-

悩める人( 22 ♂ )
07/11/27 04:05(更新日時)

僕は二浪して大学に入りました。今2回生で来年3回生です。最近思うのですが、周りの友達は2つ下のせいかガキに思える時があります。無理ないかな❓

No.517054 07/11/26 01:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/11/26 07:49
通行人1 ( 20代 ♀ )

年下でも人それぞれ、いろいろかな😃
しっかりしてて視野も広くて、私の方が負けてるような子もいるし。
苦労をしてる子、周りに気を遣う子はしっかり者が多いですね。

2浪くらいは普通だし、大学出れば1、2歳の差なんてほとんど無いも同然になりますよ😃

No.2 07/11/26 08:09
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

私も一浪です😃

やっぱり子供っぽく感じますね💦やっぱりこっちは一浪だし必死な部分あるんですが、向こうは辞めてまた受験しても一浪だし、親の資金あてにしてたり甘いところがチラホラあります💦

同じく一浪した組は学費を自分で払ってたり(私も)して考えがしっかりしてますね💦無駄にできないっていうか。

あとはもうこっちが鼻から年下と思ってしまうので、多少のことは仕方ないのかな❓

No.3 07/11/26 12:42
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

そんな意識だと社会に出てから苦労しますよ💧


二浪して就職すると高卒と5年以上は社会人と開きがありますから、当然年下の先輩もたくさんいます。
たとえ部署が違っても高卒にお願いしないと回らない仕事もあるし、使えない大卒はすぐにバカにされて言うことを聞いてもらえません。仕事だからと割り切れそうでプライドが邪魔してお願い出来ずに辞めちゃう人も何人かいたしね…。

へんなプライドは今のうちに捨てた方がいいよ。

再就職は厳しい時代だから。

No.4 07/11/26 13:08
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

年齢の関係ではなく、主さんの周りの方がたまたま幼い方が多いんではないですかね😃

No.5 07/11/26 13:30
通行人5 ( 30代 ♀ )

そんな考えを持つのは良くないですよ…ただの偏屈です。周りから見たら貴方は臍曲りな年上。周りが貴方に合わせるのではなく貴方が合わせる位の気持ちが無ければ社会にでても順応できません。実際に今現在、順応出来てないんじゃないですか?

No.6 07/11/26 13:56
通行人6 

主さんはしないと思いますが、ガキに見えるからと見下したりしてはダメですよ。

さりげなく兄貴分になれたらいいのになぁ('')

年下でも、しっかりした子もいます‼部分的にガキっぽいところがあるだけですよ。
それを受け入れるか、相手をスルーするかどちらでも構わないと思います。

No.7 07/11/27 00:54
通行人7 ( 30代 ♀ )

私なんかここでひと回り下の人の意見読んでなるほどなぁ😲と感心しちゃうけどね🙇
うちの息子19だけど私より大人の部分たくさんあるし。
年下と侮ってる間にいつの間にか精神年齢追い抜かれちゃうよ☝たかだか数ヶ月の違いなんだし。どんぐりの背比べだよ😉
人の事はどうでもいいから自分の成長に励みなさい👶✨

No.8 07/11/27 04:05
通行人8 ( 20代 ♂ )

私も入学したてのころはそう思いました😥特にサークルで浪人は私1人だったので「ほんとこいつらガキだ‼」って思いました。ずいぶん悩んだ時期もありました。
けれど私の授業の成績は年が上だからといって決して良いものではありませんでした。成績の良い悪いは年齢に関係ありませんでした。
堅いかもしれませんがそもそも大学は勉強するための場であり、人を評価するための場ではありません。私も最初は年下を見下していたのかもしれません。そう気付いたときから真に勉強に打ち込めました。
主さんも折角2年かけて入った大学なんだから、もう一度何故にこの大学に入ったのかというのを再度考えてみてはいかがでしょうか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧