幼稚園のお子様がいるママさ~ん🙋

回答9 + お礼9 HIT数 1374 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
07/10/29 22:23(更新日時)

私はパートしてて娘の幼稚園の送った後直ぐに仕事に行きます ママさん達は門の前でお喋り(中には一時間もいてる様な感じ)私はたまに仕事休みの日に入って10分程ママさん達の中に入ってお喋りしてます けど結構友達の輪があり入りにくいです💦上の子が幼稚園の時からの友達は一人しかいません 小学校が離れてて同じ組の子とは一人もいませんでした 下の子(年少)も同じ小学校になる子は今んトコいなくメール交換して子供の事とか相談したりしてます😃二人しかいないけど💦けど別に小学校別々だしいっぱい友達欲しいとは思いません この考えおかしいでしょうかね⁉挨拶ぐらいです☝幼稚園のお迎えの時も挨拶程度で直ぐ帰ります☝仕事で疲れてるし(昼ご飯食べず4時間の仕事)子供も早く帰りたいみたいでサッサッ帰ります💧けど何か周りでは友達同志幼稚園終わってから🏠に遊びに行ってるみたいで私一人取り残された気が😱ちなみに友達のトコ一度だけ子供と一緒に遊びに行った事あります☝娘はおとなしく一人の子とは良く遊んでるみたいだけど他の友達とは遊んでるって言うけどどないかな~?やっぱり友達出来る限り増やした方がいいですかね⁉

No.518412 07/10/29 16:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/29 16:45
みほ ( 20代 ♀ zZwqc )

園ママです🙋子供は年中と年少です。通園バスで送迎なので、普段はクラスママとか交流はないですよ。たま~に親睦会での交流があるくらい😥仲良しママ友達はいません。挨拶程度です。無理してまで仲良くしたいとは思いませんし、幼稚園で子供が友達と交流持てればいいと思っているので…。


主さんはなんの仕事してるんですか?夏休みなどの時は、仕事どうしてますか?舅が私に『バイト探せ』ってうるさくて…😥参考にさせてください。

No.2 07/10/29 17:28
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

専業の園ママです😊
送迎はマイカーですが、にこやかに『おはようございます😊✨』と挨拶しながら速攻帰ります💦

あの輪が苦手だし、子供同士の交流は小学生になってからでも十分だと思って、幼稚園の間は親子の交流を大事にしています😊

行事や集まりの時には気さくに誰とでも話すので、孤立する事もなく…まぁ上手くやってますね😁💦

園ママで気が合うママさんは今の所いませんね~💦

No.3 07/10/29 17:33
匿名希望3 ( ♀ )

小学生の息子がいるちょっと先輩ママですいません!
私は、専業主婦だった事もあり、主さんのまわりのママ達のようにたくさんの園ママ仲間に混ざっていた方でした。
当時は、あぶれないように必死というか、ママ仲間に入るために子供が望んでもいないのに親同士で無理やり遊ばせたり💧
でも、それも卒園までのカラ騒ぎでした😭
小学生になると、子供は親抜きで勝手に遊びに出ますから、親同士は、たまの懇談会での挨拶程度です。
園時代、いろんなママと付き合って分かった事は、無理して付き合いをすると疲れる、って事です。今思うと、あの焦りは何だったんだろ…💧
本当に気の合う数人を除いては、今はほとんど付き合いないので、すごく気楽です。
主さんのペースでちょうどよいのではないでしょうか☺

No.4 07/10/29 18:05
匿名希望4 

いましたいました❗
ヒマそうな主婦軍団❗
主さん、無理しない方がいいですよ~!
疲れるもの💦

No.5 07/10/29 18:48
お礼

>> 1 園ママです🙋子供は年中と年少です。通園バスで送迎なので、普段はクラスママとか交流はないですよ。たま~に親睦会での交流があるくらい😥仲良しママ… ありがとうございます😃そうなんですか⤴うちの園のクラスはめちゃ仲良さそうそうなんです💧私はシティホテルの客室清掃(タオルや備品をセットもする)してます☝6箇所の飲食店とか事務を面接したら全部ダメだったんです 時間が幼稚園の間、子供が小さいいし熱とかでいつ休むかわからないとか一応言ったんです それでか全部不採用😭今の所は好きな時に行けて急に休む事になっても何も言われないし、先月体調崩し二週間程休みもらいました😃こーいう仕事はおばちゃん達が多いけど別に何も言われなくめちゃめちゃいい所入った⤴🙌子供が小学校に入ったらもう少し早めの時間帯から同じホテルのベットメイキングをしょうと思ってます☝時給が今より\200🆙だし🙌今の仕事は結構体力いるけど楽しいです😃

No.6 07/10/29 18:56
お礼

>> 2 専業の園ママです😊 送迎はマイカーですが、にこやかに『おはようございます😊✨』と挨拶しながら速攻帰ります💦 あの輪が苦手だし、子供同士の交… ありがとうございます😃気の合う人いなくても社交的ならいいですよね!ホントいいな~

No.7 07/10/29 19:02
お礼

>> 3 小学生の息子がいるちょっと先輩ママですいません! 私は、専業主婦だった事もあり、主さんのまわりのママ達のようにたくさんの園ママ仲間に混ざって… ありがとうございます😊そうなんですね!ちょっと安心しました🙌 このままの状態続けてみます🙋

No.8 07/10/29 19:03
お礼

>> 4 いましたいました❗ ヒマそうな主婦軍団❗ 主さん、無理しない方がいいですよ~! 疲れるもの💦 ありがとうございます😃無理しない様にします😊

No.9 07/10/29 19:06
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

幼稚園は専業主婦の方多いからお話はできるかなぁ😅
あたしは園ですが…やっぱり専業主婦の方は入り口などで話こんでいますよ
けど近所からクレームきてしばらくはなくなるけどある程度時経てばはなしています😅

女は話好きだからしょうがないですね😄

うちはおねえ今2年生ですけど年長のときの一番最後の謝恩会で仲良くなって今頃なかいいお母さんいます😆
やっぱり話す機会すくないからしょうがないですよ⤴行事とかでさりげなく話かけていけばそのうち顔も覚えて普通に会えば話ができるようになりますよ💡
みなさんが言うようにあんまり気にしなくてもいいと思います😆

がんばってくださあなぁ⤴

No.10 07/10/29 19:41
みほ ( 20代 ♀ zZwqc )

ありがとうございます。私もピザ屋の面接受けたら不採用になってしまい、探すの諦めてしまってます。夏休みは、私が二人の子供を見ていなきゃならないし、別途料金の預かり保育は高い為、そこまでしてバイトするのも…とか色々考えてしまって…😥今は週1~2回旦那の休みの日のみ仕事してます。


仕事と幼稚園行事、重なった場合、お休みして参加してるのかな?

No.11 07/10/29 20:03
お礼

>> 9 幼稚園は専業主婦の方多いからお話はできるかなぁ😅 あたしは園ですが…やっぱり専業主婦の方は入り口などで話こんでいますよ けど近所からクレーム… ありがとうございます😃そうでしょうかね⤴まだ親子の顔と名前が一致しなくって💧子供に教えててもらい徐々に覚えてるトコです💦

No.12 07/10/29 20:18
お礼

>> 10 ありがとうございます。私もピザ屋の面接受けたら不採用になってしまい、探すの諦めてしまってます。夏休みは、私が二人の子供を見ていなきゃならない… 前もってわかるなら言って休ましてもらい急であっても休ましてもらいます☝その分お金減るの嫌なので別の日にして欲しいと言えばたいていOKもらえます✌子供の長期休みはうち私立なので期間決まってるけど9時~5時まで一日\700で見てもらえます☝その期間終わればもう誰も見てくれないので(土)(日)だけ出勤してます ちなみに仕事場の友達は子供公立なので週1(土)だけ働いてます☝託児所とかは高すぎて😲無理ですよね😱

No.13 07/10/29 20:37
みほ ( 20代 ♀ zZwqc )

幼稚園入園前に保育所に二人を預けてましたが、幼稚園より長い時間見てもらえて、完全給食制だし、幼稚園より安いです😥


私は人見知りがあるのと、若いママって事もあり、なかなかママさんの会話に入っていくのが苦手で、来年とかの役員決めを考えてしまうと逃げたい気持ちになります😣

No.14 07/10/29 20:40
通行人14 ( 30代 ♀ )

年少さんなら園が終わってから遊ぶお約束はしないかもしれないけれど大きくなるにつれて子供同士がお約束するようになってからお話しするようになるママもいますよ。だから無理にママ友‥と考えなくてもいいような気がします😃私がそうでしたから😃働くお母さんも大変だけど頑張れ~‼

No.15 07/10/29 21:34
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

>2です😊

全然社交的じゃないですよ~😁
元引きこもり人間ですから💦

幼稚園では、ひたすら営業スマイルです😊

ウルトラマンの様に長時間は持たないので(笑) おつきあいは避けてます~💦

ママさんと思うより、お客様と思う方が楽ですよ😊💦

ママ友は所詮子供繋がり☝
私は、私と気が合う友達(子供ぬきで)がいればいいと思ってます😊

No.16 07/10/29 22:14
お礼

>> 13 幼稚園入園前に保育所に二人を預けてましたが、幼稚園より長い時間見てもらえて、完全給食制だし、幼稚園より安いです😥 私は人見知りがあるのと… ありがとうございます😃保育園の方が長くて安いですよね☝でも共働きじゃないと保育園入れなく人気あった所は待ってても絶対入れないって言われました😱ので幼稚園入れました☝私も結構人見知りの方かも🙈少人数の輪の中には何とか入れるけど大人数だと無理です😔役員決め嫌ですよね💧自ら言う人少ないしうちはくじびきしてます🙋

No.17 07/10/29 22:19
お礼

>> 14 年少さんなら園が終わってから遊ぶお約束はしないかもしれないけれど大きくなるにつれて子供同士がお約束するようになってからお話しするようになるマ… ありがとうございます😃うちは今は「○○ちゃんの家行く」とか「○○ちゃんが家遊びに来る」とかって家帰ってから言ってます 実際約束したからわからないけど💧
ですね!無理に友達は作らないです☝

No.18 07/10/29 22:23
お礼

>> 15 >2です😊 全然社交的じゃないですよ~😁 元引きこもり人間ですから💦 幼稚園では、ひたすら営業スマイルです😊 ウルトラマンの様に長時間… そーなんですか⤴⁉でも一応はそーいう場ではママさんと溶けこめていいと思いますよ☝

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧