注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

😢落ち着いた生活がしたい😢

回答1 + お礼1 HIT数 1247 あ+ あ-

通行人( 30 ♀ )
07/11/28 07:37(更新日時)

1週間程前に隣人トラブルがあり『殺してやる』と脅され、怖くて逃げる様に引越ししました🚗💨新しいアパートでやっと安心して暮らせると思ってたんですが新しいアパートは外観の重厚さとは裏腹に壁が異様に薄く、隣人の話声が詳細に聞こえ、いびきやオナラの音まで聞こえます😥私は彼と同棲していて彼は派遣社員です[ビル]部屋は会社に指定されたとこなので私達に選ぶ権利はありません😥同じ派遣先に何年も居れると言う保障もないので自分達で部屋を貸りるわけにもいかず困ってます😫私は前のトラブルがトラウマになってしまい、忍者の様に爪先立ちで歩いたり、掃除も音を気にして出来なくて来客がある度にチャイムの音を聞くと隣人からの苦情ではないかとビクビクしてしまい落ち着いて生活出来ず極限までくると持病の過呼吸発作が出てきたりしてます😢私はどうしたら良いのでしょうか❓

No.518834 07/11/28 07:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/28 07:28
匿名希望1 

『彼』ということはご結婚はされてなく、まだ同棲段階ということなんでしょうか❓


もしそうであれば主さん自身だけ別に(充分下調べをして)住まいを借りるか、ご実家に戻られるかを考えては❓


本来なら『我が家』というのは安らぐ場所なはず…それなのにチャイムなどを気して生活してては主さんの身が持たないですよ💦


私も以前実家に住んでいたとき同じ棟の住人にちょっとおかしい人がいて…酔っ払うと怒鳴りちらして『ぶっころす』と喚いて警察沙汰になった住人がいたので怒鳴り声や大きな音には恐怖を感じます😭だから主さんの気持ちは充分わかりますが…不安になったらまずは『深呼吸😊』

あまり良いアドバイスは出来ませんが…
あまり思い詰めないで下さいね❗
どうか主さんが心から落ち着ける場所が見つかりますように🙏

No.2 07/11/28 07:37
お礼

>> 1 返答ありがとうございます🙇私は彼と同棲して3年になるのですが私の父から彼氏との事を反対されていて実家からは勘当されているので帰るところはありません😫私は体が弱く外で働けない為、内職はしていますが彼氏のお給料で生活させてもらってるので別々に住むわけにもいかなくて…逃げ場がないんです😫

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧