注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

遂に同居かな💦

回答5 + お礼3 HIT数 1276 あ+ あ-

匿名希望( 32 ♀ )
08/01/05 13:42(更新日時)

義両親は夜商売してます。午前中は家にいて昼から仕込みに行く感じです。土地はあります。我が家は子供2人で来年から小学校と幼稚園です。義両親は孫可愛さに完全同居、もしくはキッチン、バスは一つで、自分たちは離れで私たちが母家に住めばいいと考えてるみたいです。現在義両親とは車で15分の所に住んでおり週1会います。実親も同じです。
私は軽く潔癖で自分のペースが乱れるとかなりイライラします。義両親は気さくで裏表なく表面的には仲良いです。ただ、孫命、お節介、一緒に出掛けたがりです💦皆さんならどのような感じで妥協して一緒に住みますか❓私的には別々で同じ敷地と思うのですが😣主人は私の考えを尊重してくれます。何卒円満にいきそうなアイデア経験談をお聞かせください🙇

No.528432 08/01/04 00:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/04 00:28
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

同居で、円満は、ありません。私の知り合い、途中同居、最初からの同居を含め、私が、10組とも、反対をしましたが、ほぼ離婚しています。まだ、体が動くのに、衝突しないわけない。近寄らない、関わらない、(深入りしない)これが、鉄則ですね。自分のペースを崩されたくない人が、どうやって、うまくいきますか。なので、今までどおりが一番と思います。

No.2 08/01/04 01:00
お礼

>> 1 1さんごもっともです💦出来ることなら私もこのままがいいのです。ただ、いまの賃貸マンションの値上げで家賃がとうとう十万を超えた為、なら家をと思いまして…。が、実は私もうまくいってる御家庭を知りません😱悩むなあ😣有難う御座いました🙇

No.3 08/01/04 01:10
通行人3 ( ♀ )

同居は 避けらんないんですかね❓避けられないなら、キッチン一緒は キツいと思います。お互い独立した形で 暮らしてないと 余計ストレス 貯まると思いますよ…

No.4 08/01/04 15:01
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

再レスです。お金で楽を取るか。お金なしで、肩身狭くない生きるか。の問題ですよ。私は、自分が、苦労してでも、お金で、楽をします。家は、安らぎの場所だし、癒しの場所よ。自分達で、何もかもやっていれば、文句言ってきても、言い返せるし。しっかり、話し合って決めてくださいね。頑張ってね。

No.5 08/01/04 15:14
お礼

1さんありがとうございます‼何か力がでる言葉有難う御座います💪そうですねっ☺自分も精神的に強くなって前向きに頑張りますっ😃

No.6 08/01/04 15:17
お礼

3さんお礼前後してしまってすみません🙇やはりバスキッチンは譲れないのでとことん話し合います‼有難う御座いました😃

No.7 08/01/05 13:00
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

どうしても同居から逃げられませんか? 私は子供の時三世代同居でしたが家庭が地獄のようでした。地方なので同居が多かったのですが子供が精神的にやられます。同居の苦労するくらいなら貧乏の方がましです(T_T)お付き合いのお金とかもかかるので家賃くらいふっとびますよ 身近では同居長男の嫁がバタバタ離婚してます。綺麗事ではなく絶対やめるか玄関 風呂 台所はせめて別がいいですよ(;_;)こんなこといってごめんなさい

No.8 08/01/05 13:42
通行人8 ( 20代 ♀ )

今の距離(付き合う頻度)が一番だと思います。生活リズムが違う上に、孫命なら、主さんはストレスたまって、別居か離婚になると思います💧隣同士でも、監視されてるようでうまくいかないと思いますよ💧
私も元夫の実家の隣に建てるか、近くに建てるかで、かなり揉めました💧孫命だし、毎日会ってるのに、私の実家に帰ると嫌な顔されるし💧
悩んで、3ケン隣に建てるようになったら、ハウスメーカーとの契約後にやっぱり同居の為の広い家にしろと言われました💧結局、契約破棄して、離婚しちゃいましたから⤵元気なうちから同居は、あまり進められません💧

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧