注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本

歯並び 歯列矯正

回答5 + お礼2 HIT数 1232 あ+ あ-

ブライアン( 27 ♀ sAno )
08/01/05 17:07(更新日時)

歯の矯正のことで悩んでいます。私は受け口です。前の下の歯3本が上の歯にかぶさった状態です。噛み合わせが逆なんです。だから歯を見せて笑うことは出来ません。口を閉じていても下唇が上唇よりも前に出ていて、みんなにしゃくれ❓と聞かれます。その度にショックで常に隠しています。下の歯3本だけを引っ込ますことは可能ですか❓前歯より後ろにしたいんです。左右に八重歯もあります。この際八重歯はもういいんです。この3本だけを引っ込ましたいのです。歯列矯正でなんとかなりますか❓3本だけを矯正するとしたら費用はどれくらいですか❓詳しい方教えて下さい。よろしくお願いします。

No.528708 08/01/04 01:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/04 01:38
通行人1 ( 20代 ♀ )

矯正で受け口はなおせますよ😊
あと、矯正だけでは直せそうに無い場合は手術をしますがそれは保健適用と適用でないものがあります💧
一度カウンセリングを受けてみては?

地域によって少しづつ値段は違うみたいですよ😃

No.2 08/01/04 02:32
小次郎 ( 10代 ♂ unlo )

3本だけを動かすことはできませんね。
その3本を引っ込ませるためには下の奥歯かその近くの歯を2本抜く必要があると思います。
最低でも一年以上はかかりますよ。

No.3 08/01/04 03:04
通行人3 

主さんが考えている以上に、時間も費用もかかると思いますよ。
一度口腔外科の診察を受けて、治療法や期間や費用を聞くといいでしょう。
おそらく、選択肢が複数あるはずです。
治療開始に当たり、最初に装置の代金を前払いしなくてはならないとなると、ある程度まとまった金額を支払うようになりますが…全て丁寧に説明があるはずです。
虫歯の治療のように、行ってすぐに何か処置されるということはありません。

No.4 08/01/05 00:04
お礼

参考になりました。ありがとうございました。

No.5 08/01/05 05:44
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

費用は病院によっても異なります。評判を聞いて、値段を調べていい病院を探して下さい。
私の妹も子供の頃に受け口を治しましたが、夜に顎を押さえる器具が付いた帽子を被って寝てました。子供の頃にやっていたからかわかりませんが、抜かずに治す方法もあると思います。

No.6 08/01/05 07:54
悩める人6 ( 10代 ♀ )

私も受け口で今矯正してます😃✨
最低03年はかかるって言われました💦
もっと早くに始めとけば…と何回も後悔したので悩んでいるなら早くやった方がぃぃと思います😊🌟
今悩んでるのにやらないと絶対後悔すると思います‼‼

No.7 08/01/05 17:07
お礼

励みになりました。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧