注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

育児ストレスで食欲?

回答2 + お礼2 HIT数 2878 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
07/12/06 17:02(更新日時)

二児のママです。ストレスのせいだと思いますが、食欲がすごいです。食べてもお腹いっぱいになった気がしません。特に白いご飯が大好きで、かなり量食べます。夜もです。一応三食ちゃんと食べてますが、納豆は一食に二パック食べなきゃ足りません。ひどいときは三パックいき、また次の食事で一パック食べたり。毎日だいたい三パックは食べてます。それと、間食はロッテのチョコパイを毎日2個は食べます。でも、ご飯はおかずは朝昼なくて味噌汁にご飯と納豆で、夜だけたまに家族に作ったおかずを少し食べる程度で、気持ち夜は炭水化物は少なめにしてます(とはいえ普通の人より倍かな?)赤ちゃん用のお茶碗に軽くもりますがそれで4杯、まあ普通の茶碗2杯分くらいでしょうか。母乳のせいもありストレスもありお腹がすくのもあります。もう1年以上こんな食生活してます。ここ最近2キロ近く増えました。油断してたら脂肪も増えました。でもお腹すくし、ご飯はいくらでも食べたくなります。睡眠不足、まともに食事ができないイライラのせいでストレスがたまり過食気味なのですが止まらないので困ってます。どうしたら食欲を普通に戻せるのでしょうか😠

No.529410 07/12/05 21:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/06 13:30
通行人1 ( ♀ )

主さん⤵正に今私も全く同じ状態です😱やはり育児による疲れやストレスだと思います‼私は育児ストレスで10月から暴食してしまい生理前は特にヤバいです😣私もこないだ久しぶりに体重と体脂肪を計ったら見た事もない数値が‥😱さすがにまずいと思いました😢なのでそろそろ生理も終わりに近づいているので頑張って痩せられるために色々頑張るとこです✌私はインスパイリングの本を📖購入したので寝る前にインスパイリングをするつもりです😃インスパイリングは生理前はしてはいけないようなのでそれ以外でしてますなのでまた明日から完全復活です💪後は夜をミネストローネと温野菜とかにするとかですね😃私もお米大好きなんですが朝はパン🍞でお昼は普通に食べて夜を軽めにします😊スープなら満腹食べても大丈夫だし⤴スープは野菜がたくさんのなら何でもいいと思います👩私は主にトマト🍅ベースかコンソメが多いです💨あとは頑張ってお菓子などの間食を控える事ですね😃私は間食はあまりしません💧どうしても口が寂しいときはうめしば食べたりして気を紛らわしています。なかなか大変ですがお互いに😊頑張りましょうね✨あまりアドバイスになんなくてゴメンナサイです💦

No.2 07/12/06 14:42
お礼

>> 1 お返事ありがとうございます😃やっぱりこれって育児ストレスですよね💧今まで生きてきた中で最高の食欲ですもん😱ところで質問なんですが、インスパイリングって何ですか?筋トレの名前とか?筋トレなら私も寝る前にスロトレをしています。数年前書店でスロトレの本買いました。スロトレとは、通常の筋トレと少し違った方法ですが効果は通常のよりわかりやすいようです。しかも週2回程度できれば大丈夫みたいで、うちみたいに全然寝てくれない赤ちゃんいる人には大変有り難い筋トレです。ただ筋トレしかできなくて、有酸素運動ができません。併用するといいらしいですが‥1さんは間食はしないのですね💡なら大丈夫、十分痩せられますよ。私はどうしても甘いものが欲しくなり、今日も朝から🍙(食べる暇ないから昨晩沢山作ったもの。中身は梅干しです)3個、午前中のおやつにチョコパイ3個😱お昼に🍙2個にちびの残したご飯‥そして今くつろぎの☕タイムです。といっても台所で立ってますが💨さすがに今日はお腹いっぱいで今は食べたくないですが。育児が落ち着けば正常な食欲に戻りますかね?ほんと、お互い先は長いですが頑張りましょ💪

No.3 07/12/06 15:28
通行人1 ( 20代 ♀ )

インスパイリングとは😃刺激するとゆう意味らしく✨主に骨格矯正のボディリメイクです‼部分的に色々分かれています😃気になりましたら書店に📖インスパイリングエクササイズとゆう本を参考になさってみてください☺これからクリスマスに忘年会とお正月に新年会とまだまだイベント続きですが頑張りましょう😃ちなみにたくさんカロリーを摂取してしまった翌日は朝も昼も軽めに低カロリーにしたりしてます😃だからイベントのときは我慢せず思いきり食べちゃいます😁あとイベントの夜はたくさんのご馳走を食べるのでそ~ゆうときは夜の事を考えて朝とお昼はやはり軽めにしときます☺私もストレスと産後太りのためまだまだですが頑張ります😃しかも一昨日は夢の中で主人に真顔で『お前デブだよなぁ』と言われて起きたら号泣してました😭もちろん主人にそんな事言われた事ないですが気になってしまい正夢にしないように頑張りますです✌

No.4 07/12/06 17:02
お礼

>> 3 お答えありがとうございます。書店で探してみたいと思います。1さん偉いです👏食べ過ぎたら次の食事で低カロリーの物で調整してますから。私は産後それができなくて1年以上この調子で😔食べ過ぎたその時は、絶対次は軽くするぞって思ってもその時になればお腹がすいて結局また食べ過ぎてしまいます😱もうこれは自分との戦いです😤

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧