夫婦の危機

回答17 + お礼5 HIT数 4155 あ+ あ-

匿名希望( 34 ♀ )
08/01/08 21:32(更新日時)

旦那が昨日出ていきました。私が旦那を信じられなくて傷つけてしまいました 考える時間が欲しいと言われました夫婦はこんな時期もありますか?苦しくて本当に離婚されないか心配です。話を聞かせて下さい

No.532805 08/01/07 16:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/07 16:44
匿名希望1 ( ♂ )

売り言葉に買い言葉 と言うこともあります。
帰ってきたら、私が言いすぎました ごめんなさい とまず謝りましょう。

そして 美味しい食事を作って やさしい言葉で エッチまで持ち込みましよう。
かなり 効果がある筈ですよ。

No.2 08/01/07 17:08
通行人2 ( ♀ )

旦那様を信じられない理由があっての事なんでしょう。私も同じような時期ありましたよ。毎日共に生活してるわけだし、そんな時期も一度や二度あってもおかしくないと思います。今はお互い冷静になる為に与えられた時間なのかもしれません。もう一度ちゃんと向き合って話をしないと主さんも納得すらできないんじゃないかな。旦那様にケータイやメールで連絡とって、二人でもう一度冷静に話してみては?

No.3 08/01/07 17:29
匿名希望3 ( 40代 ♀ )

旦那様と連絡とれましたか 夫婦は他人だから分かりあうには何回もの意見の交換です 折り合うまでの

No.4 08/01/07 19:10
通行人4 ( 30代 ♀ )

1さんのエッチまで持ち込みましょうと言うのはどうかと思います。

主さんにとって信じられなくなるよっぽどの理由があったんだと思いますが、ご主人ともう一度話しをして納得いくまで話すべきです。そして主さんが信じていけると思えば仲直り出来ると思いますし、言い過ぎたなと思うならば素直に謝るべきです。

頑張ってください

No.5 08/01/07 23:06
匿名希望5 ( ♀ )

本当に離婚されたらどうしよう と思うならそこまで責めなければよかったのにと言うしかありません。 主さんに感情があればご主人にも感情があります。 ご主人は主さんの気持ちを受けとめ切れずに逃げたのですから、修復しても何かある度に逃げるようになりますよ。そして主さんが尻拭いをする・・・    離婚して後悔する人をこの掲示板で見かけますが、何年か経てば離婚してよかったと思うんじゃないかな?と思います。      主さんもこの時間をご主人と向き合う前に自分自身と向き合う時間にしてみるといいです。       離婚は紙切れ1枚の仕事です。

No.6 08/01/08 08:08
通行人6 ( ♀ )

信じられない理由があったなら主さんばかり低姿勢なる必要はないよ。離婚されたら嫌、、とか考えたらよくないよ。うまくやっていくこと前提に考えなくちゃ。うまくいくためにはいろいろ解決しなきゃならないんだよ。喧嘩になるには責めすぎも含めて必ず両者にいけないことがあるためで、よく整理してお互いの歩みよりのラインを決めないとね。頭を冷やして考えるにはいい時間じゃないかな。それを放棄して別れたいと言われたら、試合放棄と同じだから、諦めてもいいという覚悟もしておいた方がいいよ。

No.7 08/01/08 08:51
お礼

ありがとうございます旦那に離婚を考えていて浮気女と私達家族のどちらがいいか選びたいって言われました私は待つべきですか。捨てられるなら死を選びたいんです楽になりたい私は弱い人間だから

No.8 08/01/08 09:22
不安妻 ( 40代 ♀ n6M6w )

そうだったのですか 今旦那様は相手といるのですか 連絡はとれますか 離婚の用紙を準備して話し合いをできないのかな

No.9 08/01/08 10:44
匿名希望9 ( ♀ )

浮気をしてる自分が悪いのに、あなたを悪者にして出て行く自分勝手な男の図ですね。

きっと俺を信じろ的なことあなたに言ってたんでしょ?
そう言う男は、ほんとは両方手放したくないものです。
だけど逆切れして出て行った

今頃相手の女はやっと離婚に一歩進んだなんて喜んでるはずでしょう。

まぁそんなずる賢い男に執着し追いすがるより、両方から慰謝料なりなんなりがっぽり取って強く前向いて生きてった方が懸命だと思いますよ。

No.10 08/01/08 11:05
不安妻 ( 40代 ♀ n6M6w )

主さん どうしてますか 旦那様と連絡とりましたか 中途半端が1番体に悪いです 早く話し合って おへんじここに下さい 心配してます

No.11 08/01/08 11:16
お礼

離婚は息子のためにしませんが心配してくれて嬉しいです死のうともしましたが駄目でした息子のために二人で生きる道を選びたいんです 離婚すれば相手と一緒になるし嫌ですだから離婚は一生しません。怖いですとても⤵旦那は浮気女と私達と今は一人で選びたいそうです。 結果がでても一緒にはいれない気がします

No.12 08/01/08 11:53
不安妻 ( 40代 ♀ n6M6w )

離婚はしないけど 旦那様は相手の所で暮らすということで 決まったのですか 貴方やお子様の生活の保障とかは どうなるのですか 妻子を捨てて他の女と暮らすのに なぜ非がない妻子は こんな目に合わないといけないのか

No.13 08/01/08 12:11
匿名希望9 ( ♀ )

もうあなたなりに結論は出てるようですね。
あなたも旦那様も意地か情か愛情かってところ
大切なことがまだわからない時だと思います。

一生の内に夫婦生活に一つも波風が全く立たないのは稀なことです。

うちも色々あり今、別居四年目に突入です。最初は苦しかったけど離婚しないならしないで、子供と楽しく暮らせばいいと開き直り今は旦那とも普通に会えたりします。
愛と生活は違うんだから 愛人と実際に生活してたら 旦那様も何か大切なことに気づくでしょう。
苦しさもほんとの結論も時間が出してくれます。

とにかく長い時間がかかりますよ。

No.14 08/01/08 12:33
匿名希望9 ( ♀ )

愛人を作る方が悪いんですからあなたが卑屈になることはない
毎月の生活の保障からいざと言う時の保障は変わらずちゃんとさせて下さい。

No.15 08/01/08 12:57
お礼

ありがとうございます🙇今ひどいうつになり子供の面倒がみれません。最低ですね。旦那はもう戻りません過ちにたとえ 気がついても戻らないと思います。 離婚はしないけど別居でたまに会えるならそれもいいと思います

No.16 08/01/08 13:26
寂しい妻 ( ♀ n6M6w )

13番さま 四年の別居って どういう考え方の別居ですか もう旦那様と暮らさないの?別居結婚?

No.17 08/01/08 13:31
寂しい妻 ( ♀ n6M6w )

戻らないと旦那様に確認したのですか 離婚しなくても生活の保障とか話し合えないのですか あなたはまだ働けないでしょう ダンナに最後の義務を果たしてもらって下さいよ離婚をしないと養育費もらえないの?

No.18 08/01/08 13:56
匿名希望5 ( ♀ )

そんな事情なら心配するより苦しくても自分を奮い立たせて頑張ってほしいです。           離婚しない意志はしっかりもった上でもらえる物はしっかりもらわないと!!  ご主人はやっぱりズルイ男です。         家庭がありながら浮気をした事の罪を主さんの気の済むように償ってもらってくださいね。       みじめにすがってもご主人の気持ちは戻ってきません。それよりご主人が見直すような精一杯の主さんの毅然とした態度を見せ付けてやってほしいです。   家の中を片付けておく事と身なりを整える事は絶対忘れないで!いつご主人が戻ってもいいように!

No.19 08/01/08 15:32
お礼

ありがとう😢嬉しいです旦那とは✉で話していて今は一人でこの先の事考えたいそうです疲れてしまったらしく一人の時間を過ごしたら帰りたくなるかな。私いつも旦那には優しくて掃除も子育ても完璧にしてました。毎日感謝の言葉も忘れませんでした泣いてすがるより今は答えを早まらないでずっと待ってるよと優しくしてます

No.20 08/01/08 18:55
匿名希望9 ( ♀ )

16番さま うちの別居は旦那の借金問題からです。離婚騒ぎになりましたが自力で返し帰って来ると言うので今に至ります。この四年給料の半分は生活費として滞りなく渡してくれますし、私は私で仕事して頑張って来ました。発覚当時は感情的にもなりましたが今となっては頭を冷やして良かったと思ってます。

No.21 08/01/08 21:07
匿名希望21 

家も危機を迎えたことがあります。4年ぐらいまえにお金の事でケンカがたえなくなり旦那に帰ってくるのが嫌だと言われ半別居みたいなことをしたことがあります

その直後旦那が浮気をしました。だけど私は浮気に気付かず離れ離れになった旦那の心を取り戻そうと自分を変えました。旦那もわかってくれたようで徐々に仲良しになってきた矢先、不倫が発覚し、なにも知らなかった私はもう絶望しかありませんでした。それでも許しました。なぜなら私にはこの人しかいないと思ったからです。そして旦那も私しかいないと感じてくれました。思いだして腹がたつこと沢山ありますけど全て受けてめてくれます。4年という長い暗闇でした。一度壊れた物はもう二度と修復出来ないというけどそんな事ないと思います。お互い愛しあったのは確かです。まぁ、これはケースバイケースですけど💧

私が思うに諦めずに相手をわかってあげることと最後までわかりあうまで話し合いをすること、許しあうこと、そして忍耐です。家の場合はこれで乗り越えたような気がします。

No.22 08/01/08 21:32
お礼

凄いですね私元気付けられます。がんばって子供と二人の生活を今は考えています。旦那はもどらないでしょう 👩にいやけが差して私達に気づけば戻るかな でもその時には私達には新しい生活で立ち直ってると思います。きっと😊自分を信じて頑張ります

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧