バイク関係に詳しい方🙏

回答2 + お礼1 HIT数 722 あ+ あ-

悩める人( 36 ♂ )
07/12/09 18:38(更新日時)

バイクは全くの素人なので教えて下さい🙏

近所の足に使おうと数日前ずっと放置してた原付バイクを乗ろうとエンジンを掛けたら掛からずバイク屋に調べて貰うとガソリンタンクに水が入ってました。余り乗ってないバイクなのでエンジンはまだまだ活けると思いその際バッテリーも交換してる方がいいと言われ確かにセルの掛かり具合も悪かったので、すべて任せました。昨日バイクを取りに行き金額が来月からの保険料含め53000円弱払いました。その際バッテリー交換の事を聞きセルはどれ位持ちますかね?と聞くと、それだけは何とも言えず早い時は1ヶ月で利かなくなる事もあると言われました。そんなもん何ですかね?エンジンはまだまだ活けるそうです。そして自宅に戻る際きずいたのですが😱左ウィンカ‐が点灯したままでチカチカしません。後ろは点灯すらなし💧右は正常です。これは接続が悪いんですかね?バッテリーが切れると起こる現象でもありますよね?修理に出してその日なので明日持って行く予定ですが、まっ!!まさか😱バッテリー交換してないとかあるんですかね?

No.534411 07/12/09 07:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/09 10:02
かじ ( 10代 ♂ Ksapc )

後ろのウインカーの球がきれてるだけだと思います!

前後の片方ウインカーの球がきれるとそうなりますよ。

接続は悪くないと思います!

No.2 07/12/09 17:44
お礼

>> 1 レス有難うございます😃


球が切れるだけでもそうなるんだね😃


明日早速変えてみます😃

No.3 07/12/09 18:38
通行人3 ( ♂ )

できるだけ毎日乗ることがバイクは望ましいです。乗らないとバッテリーはあがってしまいます。乗らなくてもエンジンかけてあげるだけでもいいので、出来るだけ毎日やってあげて下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧