注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

👶の首のすわり

回答3 + お礼1 HIT数 711 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
08/01/09 17:42(更新日時)

9月17日に生まれたうちの👶三ヶ月はまた首がすわっていません😔 今日、BCGの予防接種にいったのですが周りの👶はちゃんとすわっていて大丈夫だとはわかりつつも少し落ち込んでしまいました😔 皆さんはいつ頃に完ぺきにすわりましたか❓

No.536363 08/01/09 16:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/09 16:59
新米ママ ( 20代 ♀ a42rc )

こんにちゎ😁なんか読んでて懐かしくて😲あたしも実話ここで同じ悩みを聞いてもらいました😂 あたしも主さんと全く一緒😭 予防接種の時に周りがほとんど首座ってて泣きたくなりましたょ⤵しかも知り合いでうちの👶より一週間早く生まれた友達に💉の時にバッタリ会ったら、首は座ってるしヨダレもよく出てるし…😥 個人差はあるとは言いますがママとしては心配ですょね😢 うちの👶も結局一人で首がしっかりして顔を持ち上げて上の方を見れたりしたのは四ヶ月後半から五ヶ月でした😢 四ヶ月検診では寝返りしてる子が沢山いてまたまた凹みました(笑) ちなみにうちの👶は四ヶ月目で寝返りをしはじめたものの三回程コロンと一人でしてくれ、それから全く…⤵⤵あたしが👶の身体を横にしても途中で手を舐めて遊んだり😭それから特訓して六ヶ月になった今、また寝返りを思い出してくれたみたいです😁が………2週間前から見事に寝返りうつ事を忘れたか様にパッタリとしなくなりました⤵⤵今月末で七ヶ月になるのに大丈夫なのか心配で心配で😢主さんも👶の機嫌のイィ時にうつ伏せにしてみてゎ❓頭を一生懸命持ち上げてたら筋力もつくしもぉ少しですょ😁

No.2 08/01/09 17:03
お助け人2 ( ♀ )

三ヶ月じゃまだ据わってないのは普通ですよ😃予防接種は月齢の幅が広いですから皆が主さんとこのベビちゃんと同じ三ヶ月とは限りませんから。

No.3 08/01/09 17:21
通行人3 ( 30代 ♀ )

うちの👶は4ヶ月くらいでしたよ😊
最近は首すわるのが早い子が多いですよね💧
私も4ヶ月検診の時に周りはうつ伏せにすると首を持ち上げてるのに、うちの子は辛そうにしててショックを受けました😢
それからは(お座りハイハイ)は早かったですよ。今は10ヶ月ですが歩いてます😊
心配しなくてもよかったなと思いました。
主さんの👶ももしかしたら首が座ってから早いかもしれませんよ⤴
のんびり我が子の成長を楽しみましょう❤

No.4 08/01/09 17:42
お礼

皆さんレスありがとうございます🙇17日には四ヶ月に入り22日には四ヶ月検診があるので焦ってしまいました💦 今日も試しましたがうつぶせにしてみても苦しそうにしてグズッてしまうし・・🙈因み上の子のときも四ヶ月検診のときに首はすわらず、うつぶせにしても首はもちあがらず・・一ヶ月後に再検診になりました💧(すぐにすわり問題ナシでした) しかも寝返りも遅かったです💧9年振りの出産でまた少しオロオロしています💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧