注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

寝相が……❓

回答3 + お礼3 HIT数 616 あ+ あ-

銀杏です( 35 ♂ cEp1w )
07/12/17 12:43(更新日時)

7ヶ月7前のベビなんですが、私、ベビ、妻と川の字で寝てます。 そのベビの寝相が普通なのか変なのか、最初は仰向け→横向き→ほぼ俯せになって腕立て伏せみたいに身体を起こして泣きだします😣夜中に数回あります。これはどうなんでしょうか?皆様のベビはどうでしたか?御意見宜しくお願い致します。

No.546704 07/12/17 08:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/12/17 09:29
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

うちの👶はいつも私の枕の上の方に丸まってますよ😂
上二人も酷いもんです。時には寝ていたはずの布団が二人でチェンジしてる事もあります😣
顔面蹴られて目が覚める事もしばしばです

No.2 07/12/17 09:48
匿名希望2 ( ♀ )

月齢からすると寝返りはコロコロとされてると思いますが、もしまだ完全じゃないなら元に戻れなくて泣いちゃうのかと思いました。うちの次男がそういう時期がありましたから💧
でも、心配ないですよ😊
うちなんて、布団はね飛ばしたり、枕の上に足があったりでしたよ💦
今は、小学生だから少しだけ落ち着きましたが、まだまだひどい寝相です💧

No.3 07/12/17 09:54
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

うちは10ヶ月の👶いますが、寝る時は四つん這いみたいな姿勢で寝てます😁仰向けにしても気付くと四つん這い😂

No.4 07/12/17 12:18
お礼

家の嫁は、どちらかと言えば寝相が悪いです😁
その遺伝が強く出ているのかなと思っちゃいます😂
流石に家のベビは寝てる時に足と頭の位置が逆ってのは、まだ見た事ないですよ😁
何れそうなるのかな❓
レス有難う御座いました。

No.5 07/12/17 12:32
お礼

なるほど➰😃
俯せになったはいいが、元に戻れないって事ですか😊
確かに、ベビが俯せから戻った所は見た事ないですわ⤵😣
起きてる時は俯せになってても、ちょっと間は機嫌が良いけど時間がたつといつもHelp➰って泣いてますわ⤵😂
何れ直ると思いつつも、寝不足の日々を過ごしたいと思います😂
レス有難う御座いました😃

No.6 07/12/17 12:43
お礼

その寝相はまだ見た事ないですね➰😁
私の想像なんですが、その姿勢ってもしやお尻を突き出した様な格好では❓
家のベビは起きてる時に稀ですがしてますわ⤴😁
あの姿には嫁と爆笑してます😂
それと、布団の中に手を入れて寝てても、直ぐに万歳見たいな格好になるので手が冷えきってしまってます😥
着ぐるみの様な服を着せて寝かせてますけど、こんなんで良いんでしょうかねぇ⤵😚
レス有難う御座いました😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧