女性が奥に座る

回答50 + お礼3 HIT数 22275 あ+ あ-

匿名希望( 29 ♀ )
2007/12/19 10:16(更新日時)

カップルで一緒に飲食店に入ったとき、男性が女性を奥の席に座るように勧めるのは常識だと思いますか?

また女性の方に質問ですが、彼氏が何も言わず先に奥に座ったら、どんな風に感じますか?

気にする方気にならない方、色々なご意見ください。

No.548489 2007/12/18 14:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 2007/12/18 14:52
SNOOPY ( 20代 ♀ T1w9w )

女性が奥、とかはあまり気にしたことなかったです。

旦那とはよくソファー席は取り合いましたが……だいたい旦那が折れてました😁

私は相手が座っても『そこ、私が座りたい』と言います😉
そういうのが言えない間柄なら、モチロン言いませんし、そこまで拘りません😃

No.2 2007/12/18 15:15
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

わけを知っている人か、紳士だったら女性を奥に座らせるでしょうね。

一応、女性を奥に座らせる理由は、男性の注意を女性に向けさせるためだとか。男性が奥に座ってしまうと、女性以外の、周りが視野に入り女性に神経がいかなくなる。
女性を奥にすれば、その女性だけを見ることになる。
女性は「私だけをみて…」な心理が強いからか?(←コレは私の推測ですが)
だそうです。

やはり見た目も、男性が奥に座ると違和感がある。コレも自分が思うに、ですが。

No.3 2007/12/18 15:18
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

もちろんソファーの席に座らせてもらえたら嬉しいですし、私の彼はいつでも先に“どっち座りたい?”って聞いてくれます✨
たとえ女同士でも何も言わずに先に座られると引きます⤵

No.4 2007/12/18 15:21
お礼

>> 1 女性が奥、とかはあまり気にしたことなかったです。 旦那とはよくソファー席は取り合いましたが……だいたい旦那が折れてました😁 私は相手が座… ありがとうございます。

先日お見合い相手と初めてデートしたとき、相手が先に奥の席に座りました。大きな公園の池の前のお店で、相手の座った席からしかせっかくの良い景色が見えず…。

男性ってそういうところに気遣ってくれるものじゃないかな、と正直少し引っかかりました。

仕事仲間と食事に行くときは必ず男性陣が奥の席を譲ってくれます。それに慣れていたので、今回のことで相手に対してあまり良い印象が持てずにいます。

気にしすぎでしょうか…?

No.5 2007/12/18 15:34
通行人5 ( 20代 ♀ )

女性を奥に座らせるっていうのは割と常識的な行動になってますよね。
私の彼は紳士的な行動をあまり知らない人なので、たまに自然に奥に座ったりしてました。私もそこまで気にしてなかったんですが、ある時レストランで周りを見たら他のカップルは100%女性が奥になってるのに気付きました。それを見てなんだか肩身狭いような気持ちを味わいました😥
最近は彼も外食する時は気を利かせて奥に通してくれる事が多いです。
「どっちだっていいじゃん」とか思いつつも、たまにレディー扱いされると嬉しいもんですよね✌

No.6 2007/12/18 15:44
匿名希望6 ( ♀ )

気になりません。

No.7 2007/12/18 15:45
通行人7 ( ♂ )

どっちだって良いじゃん😥

そんな事でいちいち引っかかられてたらたまったもんじゃない…

別に主さんが良い印象じゃなかったならそれで良いけどそんなの全然常識じゃない気がします

No.8 2007/12/18 15:59
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

私は彼氏と食事等に行ったら必ず彼氏をソファーの方とか上座に座らせますよ。

No.9 2007/12/18 15:59
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

確かに奥に座らせてくれた方が嬉しいですが、常識ではないと思います😓
何で男の人が我慢しなきゃいけないのか、わからないです💧

No.10 2007/12/18 16:05
匿名希望10 

うちも特に拘りはないですね😅その時の雰囲気で私が座ったり旦那が座ったりです。旦那が疲れてそうな時は旦那に譲ります😄

No.11 2007/12/18 16:06
通行人11 ( 30代 ♀ )

常識と言うよりは女性に対するマナーと言うか、気遣いが出来るかどうかだと思いますが😥
私は今までほぼ100%奥に座らせてくれる男性ばかりでしたよ。彼氏旦那友達に限らずです。
こっちが景色良さそうだよとあえて反対側を勧めてくれたりとか☺
相手に対する気遣いがあるかないかですね☝
そんなのどっちでもいいと言ってるような人間は論外です😏

No.12 2007/12/18 16:07
通行人12 ( 20代 ♀ )

気にした事なかったです💦ただ私はトイレが近いので入り口側に座りたいですね⤴

No.13 2007/12/18 16:13
匿名希望13 ( 20代 ♀ )

今までの人生で気にした事、一度も無いです‼道路側は少し気になるかもしれないけど、店内で⁉男性って大変ですね⤵😩主さんが自己チューなのでは?

No.14 2007/12/18 16:19
匿名希望14 ( 30代 ♀ )

8さんと同じく、彼にはいつも上座になる方に座ってもらいますよ😃
目上というか、男性を下座に座らせるなんて女性として恥ずかしいと思ってましたが?
違うのかな?

No.15 2007/12/18 16:21
通行人15 

主人は必ず私を奥に座らせてくれます。家族での食事では先に子供を奥に座らせて次は私です。道を歩いて居るときも、さりげなく車道側を主人が歩きます。いづれにしても、守られているんだなぁ…と感じます。

主さんの感覚は間違いではないと思います。

No.16 2007/12/18 16:27
匿名希望16 ( ♀ )

奥=お先にどうぞって感じですもんね😊
付き合う前から先に座る人はイヤです😥でもこれは好みの問題だから主さんが違和感を感じたなら付き合いは止めた方がいいかもぉ😠
それに関連したイヤな部分が色々見えると思うし主さんには合わない人だと思います。

No.17 2007/12/18 16:33
通行人17 ( 20代 ♀ )

2さんのを読んで、女性を奥にするのにそれなりの理由があるんですね💡知らなかった😚
奥にどっちが座るかなんて気にしたことなかったです。私はどっちがいい?と聞かれたら彼にソファを譲るかな~くつろいでご飯を食べてもらいたいし😺

No.18 2007/12/18 16:40
匿名希望18 ( 30代 ♀ )

私は若い頃、🏨で働いてました😃

その時に、カップルを席に案内する時は必ず女性を先に奥側にと教わりました✨

通路側には絶対案内しませんでしたし、男性も女性を大切に扱われる方が、女性と来店した際にはいい印象を持たれる様でした😃

レディファーストは日本では余り浸透してないので、一概には言えませんが、私は最初から気遣いの無い男性は嫌ですね💧

お見合いとかの席なら特に👍

それだけで人間性を見る訳ではないけど、マナーとか気遣いの出来ない男性…女性も、やはり嫌ですね💧

No.19 2007/12/18 16:55
匿名希望6 ( ♀ )

ちょっと横レスですけど、例えば結婚してて専業主婦してるとか、付き合ってて男性側に支払い全て任せてるとかなら別にして‥‥男性を上へ上へ敬う必要あるんですか?お互い働いてて、お金出し合ったりしてたら男が上ではなく対等だと思いますけど。凄く気分悪いレスでした‥そんなに女性は男性より劣って考えられなきゃならないの?

No.20 2007/12/18 16:57
匿名希望20 ( 20代 ♀ )

別に気になりませんが、ふと『奥行きや😃』って言ってくれるとちょっぴり嬉しいです☺

No.21 2007/12/18 16:59
匿名希望6 ( ♀ )

付け加えですが、上座とかではなくてレディーファーストを行っていた男性は素敵ですね。みなさんのレスみて思いました😃

No.22 2007/12/18 17:10
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

8です。私は飲食店で働いてますがだいたい男性が上座に座っている事が多いですよ。年齢にもよるかもしれませんが。うちの店は50代以上のお客様が多いので。

No.23 2007/12/18 17:11
通行人23 ( 10代 ♀ )

私の彼(年上)は、どこかに食べに行った際、必ず自然とソファーに座ってしまいますね😢笑
多分席とか気にしないタイプなんだと思います。でもたまーには気を使って欲しいなぁ…なんて😂

ちなみに食事代は割り勘かやや私が多めに出します😃

No.24 2007/12/18 17:12
通行人24 ( 20代 ♀ )

私は全く気にしません😃

ただ付き合ってる頃から旦那はソファー私は椅子です。女の方が小さいからね✌

あと…別に旦那より下にいるつもりはないです😃 言いたいことも言うし対等にって思ってます。ただ…男性が上にいた方がいいみたいなので外では一歩引くようにしてます💪

No.25 2007/12/18 17:22
匿名希望25 ( ♀ )

あんまり気にした事なかったけど、そういやうちは自然に私が奥のソファ、主人は椅子に座ってますね。

最近はそんなオシャレなレストランなんてご無沙汰だけど😭

No.26 2007/12/18 17:37
匿名希望10 

まあ人によるのではないですか😅男性を立てたいと言う考えの方も世の中には沢山居ると思いますよ💦
うちも共働きだけど、母親がお父さんは家の中では一番偉いんだよと子供の頃から親に言われていたので、ある程度は旦那を立てるようにしてますよ。

No.27 2007/12/18 17:39
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

②さんのレス読んで驚きました😲そんな理由があったんですね。
私は単に“レディファースト”や“女性を守る”って意味で女性が奥なんだと思ってました💦
どちらにしてもどっちだっていいとか気遣いのない人はイヤですね⤵

No.28 2007/12/18 17:39
匿名希望10 

すみません💦匿名希望6さんへのレスですm(__)m

No.29 2007/12/18 17:46
通行人29 ( 30代 ♀ )

私はいつも自分から好んで先に手前側に座ってます😱
大勢の人間を見渡しながら食事するのは落ち着かないです😠

No.30 2007/12/18 17:47
通行人30 ( 30代 ♀ )

大体私がイスに座って夫が奥。
私はどこでもなんでもご飯が食べられたら構わないんで、気にもしません。

No.31 2007/12/18 17:48
SNOOPY ( 20代 ♀ T1w9w )

気遣いが出来るに越したことはないけど、奥に座らせるか、レディーファーストができるかどうかだけで、初対面の人をどうこうとは思いませんね😠

単に不器用で慣れてない・知らないだけで、心根は優しく真っ直ぐな人もいるでしょうし😃
逆に、素敵にエスコートして紳士的でも、女慣れしてるだけで下心はいっぱいの人もいるだろうし😒

No.32 2007/12/18 18:02
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

私も⑱さんと同意見だな~
別に気遣いできる=慣れてるって訳じゃないし、別にカップルじゃなくて女同士でも相手に気遣いできない人はイヤです。

No.33 2007/12/18 18:37
匿名希望33 ( ♀ )

19さんは自己中な方ですね。人には事情ってもんがあるんだから、なんでもかんでもセレブみたいなこと出来ないよ。マナーは大事だよ、知っておくべきだと思うけど男の人がみんな、車のドア開けてくれるの?

No.34 2007/12/18 18:51
匿名希望34 ( ♀ )

どうでもいいです😂
景色が見えなかったら「見えないんだけど😱」って言います👍

No.35 2007/12/18 18:54
通行人35 ( 20代 ♀ )

私はそんな人嫌です。それだけで対象外です。2度と食事しないと思います。女友達には厳しいと言われます💦
けど結婚した旦那が腰痛持ちなのでソファー側に座らせてますよ✨

No.36 2007/12/18 19:23
お礼

皆さんたくさんのレスを本当にありがとうございます。一括のお礼ですみません。

様々なご意見が聞けてとても参考になりました。

今までに付き合った人達は気遣って奥の席に座らせてくれました。それが大事にされているようでとても嬉しかったです。

今回、レディファーストを知らずしかも景色の見えるほうの席にさっさと座る相手に対して、私はとても幼稚な印象を受けてがっかりしました。

心に余裕のある男性なら女性に譲れると思います。

一事が万事とまではいかなくても、こうした行動ひとつで相手の人間性が垣間見えたりもしますよね。

若い頃は気にしませんでしたが、社会に出てこうしたマナーがあることを学びました。女性に奥の席を譲れる男性は社会的にも認められている仕事ができる人という感じがするし、やはり素敵ですよね。

親しい間柄なら譲り合いかもしれませんが、お見合いの初デートという場では紳士的でいてほしかったです。次にまた会うか悩んでいます。

No.37 2007/12/18 19:38
通行人7 ( ♂ )

主さんとても疑問ですが、そんな少しの動作で人間性をどうだとか言うのはなんかとっても嫌ですね
逆に女性に対してなにか少し動作が変だと思ってそれに対して否定するような発言をしたらきっと女性から批判が来ますよね?

なのに何故いちいち男性はあれしろこれしろ言われなきゃいけないのでしょうか?
レディファーストもしないからって社会的に認められた仕事じゃない?そんな偏見の固まりの話ないでしょ😥


そんなにレディーファーストして欲しいなら日本人は諦めて下さいな?それか靴下はかない石田純一とか😁

No.38 2007/12/18 19:49
匿名希望38 ( 30代 ♀ )

和室とか個室なら奥が上座ですが、テーブルが並んでいるレストランだとどちらが上座なんですかね❓
主人もテーブル席の時はいつも奥の席を譲ってくれます。
でも新幹線など景色のよい窓際は取り合いです💪
タクシーは奥だと降りにくいので、いつもドア側を取り合いで、おたがいに早く先に乗れと押し合いです💪
新幹線とタクシーは私が折れてしまいますが…新幹線は主人が🚻に立ったすきに窓際をゲットします。
どうしてレストランで奥を譲ってくれるのか主人が帰ってきたら聞いてみますが、主人の性格から考えて、自分に有利なのが手前なんだと思います。きっと。

No.39 2007/12/18 19:49
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

主さんは初めてのデートなのに気遣い出来なかった事がイヤなんじゃないですか?しかも失礼ですが主さんの年齢だと相手の男性もそれなりの年齢で…学生やまだ若い男の子ならしゃあないかって思うけど大人で社会人で気遣いできないのはイヤですね⤵
次会うか悩んでる様ですが、ほかの面で惹かれる部分があるなら会うだけ会ってソファーの件もそれとなく伝えてみてはどうでしょう。

No.40 2007/12/18 19:54
匿名希望40 

37さんはデキナイ男の負け惜しみだね😁

No.41 2007/12/18 20:02
通行人7 ( ♂ )

⬆誰が出来ない男かー😂まあぶっちゃけ俺はそうだけど😁でも多分出来る男だからってみんながレディーファーストじゃないと思うってのは間違いないと思います👍
出来る男の基準はわからんけども?

No.42 2007/12/18 20:12
☆天然ミィちゃん☆ ( 20代 ♀ yJzb )

私はいつも旦那に『奥座りな☺』って言ってるんで、毎回旦那が奥です😃だから今では旦那も普通に奥に座るようになったけど全く気になりませんよ😃
ちなみに、友達と居る時にも私が友達に『奥どうぞぉ☺』って譲りますね💦
変かな❓😥

No.43 2007/12/18 21:30
通行人43 ( 20代 ♀ )

カップルだけじゃなく年上とか親は必ず奥に通します。それが礼儀だと教わってきました~

No.44 2007/12/18 21:48
匿名希望44 ( 30代 ♂ )

私は何時も女性を奥に座らせますね
基本的に女性は👜が持っているので
ソファーのほうが安心かなと思って😥

あとは通路側で人とか物が当たりそうな感じがいやなので😒

No.45 2007/12/18 22:14
匿名希望45 ( 30代 ♀ )

私は 奥に座らせてもらってます。奥が 落ち着きます。旦那です。

一度 185センチくらいある 大きな男性と仲良くなり 何度か デートしました。彼は大きいから 奥に入りたがり 私は 必然的に 人が通る方へ…

すごく居心地悪かった。でもそれ以外は 車のドア開けてくれたり、小さな心使いはしては くれたものの…


奥の席に座りたいか?とも聞かず 当たり前に奥に行くので 何だか嫌になりました。

No.46 2007/12/18 22:17
匿名希望46 ( 20代 ♀ )

あぁ~その方は女性を上手くエスコートの出来ない男性だったのですね😱
何らかの危険などがある場合などは死角になる様男性が奥に座って周りを見渡せる様にしますがね。

付き合う前ならエスコートして欲しいので私もちょっと考えて(マナーや常識まではいかないけどモラルがないって言うか)しまいますが付き合ってからは逆に気を配ったり配慮して欲しいので奥に座ってと譲ります😩


ちなみに新幹線や飛行機は逆に女性がトイレに行きやすい様に通路側に座らすのがマナーってかエスコートみたいですよ😥

No.47 2007/12/18 22:26
匿名希望45 ( 30代 ♀ )

きっと 気づかいの問題なんですよ。どちらに 座りたい?って 聞くとかは 女同士でも しますもん。
嫌われたくない相手なら 男女問わず いろんな場面で 聞きますよね。

聞かないで 先に自分のいい方に座られたのが 主さんは 他にも通じる何かがあったのでは…私は 主さんと 同じです。旦那は 良くしてくれます。そういう人 見つけてくださいね💕

No.48 2007/12/18 23:12
匿名希望48 ( ♂ )

どうでもいいやん 😃 細かい事気にする人ようけおるねんなぁ😃 もっと違うところに頭使いや😃

No.49 2007/12/18 23:17
匿名希望49 ( 20代 ♀ )

付き合って初めの頃は私が彼に奥いっていいよって言ってました。訳はやはりソファのが楽そうだから

でも今は聞きもしないで私が奥すわります😁

No.50 2007/12/18 23:18
匿名希望38 ( 30代 ♀ )

そういえば47さんのおっしゃる通り、女同士でもお店に座る時は(どうぞ)って譲り合いますね。
男同士だとしないのかな?
だからわからないのかもしれませんね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧