注目の話題
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ

奇声を発する愛ちゃん。

回答50 + お礼8 HIT数 4853 あ+ あ-

通行人( 29 ♂ )
08/01/18 01:25(更新日時)

相手がミスするたびに “〇×□―”と奇声を発する 卓球の愛ちゃん!

大声は迷惑そのもの!

シャラポワもですが!

大声を出さずにおれないんですかね😫

タグ

No.549363 08/01/17 12:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/01/17 12:59
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

私は迷惑じゃないです

No.2 08/01/17 13:00
匿名希望2 

迷惑って…
それだけ熱くなってる証拠でしょ💦一生懸命やってるからこそでるんじゃないの?
それを迷惑とは…😥

No.3 08/01/17 13:07
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

主に迷惑かけたわけ?

主はスポーツしない人なんだね。
こういうスレ立ててる方が迷惑なんだけど。

No.4 08/01/17 13:07
匿名希望4 

迷惑じゃないです

No.5 08/01/17 13:08
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

主よ 気にするな

No.6 08/01/17 13:09
匿名希望6 

別に迷惑だとは思いません。

No.7 08/01/17 13:09
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

そんな気になる程の奇声?あげてるとは思わないし、迷惑じゃないですよ。

No.8 08/01/17 13:09
匿名希望8 ( ♀ )

し~んと静寂の中での試合がお好みですか❓

将棋とかの対戦で駒を置く度に奇声を発してたらそれは迷惑かと思いますが…⤵

No.9 08/01/17 13:18
お礼

レス ありがとうございます。

相手がミスするたびに“〇□×~”と 発する奇声は 何語なんですか❓

シャラポワの奇声も 分かる方 お願いします👮

No.10 08/01/17 13:20
匿名希望10 ( 10代 ♀ )

卓球だってテニスだってやってたらわかりますが、スポーツなんだからテンションあげるためや流れを変えるために声は重要ですよ。

なぜ迷惑なんですか?別に道端で大声出してるわけじゃないのに😥
そもそも奇声っていいかたは失礼ではないですか?

No.11 08/01/17 13:21
通行人11 ( ♀ )

試合の様子はテレビでしか見たことないけど会場で観戦してたらうるさく感じるんでしょうかね。
それに迷惑なのは奇声をあびせられる相手選手くらいじゃないですか?

No.12 08/01/17 13:29
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

何語ですか❓…って、とっさに出る言葉なんじゃないかな💧
愛ちゃんは
『サァ~‼』って言ってるらしいですよ😃
迷惑だとは思いませ~んッ🙋

No.13 08/01/17 13:29
通行人13 ( ♂ )

ハンマー投げの室伏選手も極限まで力を出す時には声を出しますよね。 対戦中の気持ちを高めるためで、会話しているのではないですから意味は無いと思います。主さんは今まで思わず声が出るような経験は有りませんでしたか?

No.14 08/01/17 14:12
お礼

>> 13 レスありがとうございます。
個人競技はいいと思うんです。
ハンマー投げや重量挙げをやれば オレだって声を出さずにおれないと思います。

No.15 08/01/17 14:17
通行人15 ( 20代 ♀ )

スポーツで声を出すのはすごく重要なことって聞いたことあります。特にサッカーとかバレーだとかチームでやるスポーツなら尚更重要みたいですよ!あと気合いを入れるためにも声を出すことは重要らしいですよ。そんなにうるさいと思うなら見なきゃ良いでしょ。

No.16 08/01/17 14:30
匿名希望16 

たまたま愛ちゃんの声が大きく響くだけで、スポーツに限らず結構声を出してる人は居ると思うけど😅
主さんは重い荷物を持ったりする時や、その他力を入れなきゃならない時に声は出さないんですか?

No.17 08/01/17 14:51
匿名希望17 ( 20代 ♀ )

こんな事思う方がいるなんて😱びっくりしました💧
迷惑だとは思いません‼スポーツはあまりされないんですか⁉
私は中学、高校の部活でも、先輩に声出しから教わり、勿論その中にも相手がミスした時のかけ声もありました✊
大会ではどの学校も気合い入ってるのでお互い声の出し合いです💨
私の主人は野球を甲子園手前まで泥まみれでやってましたが、やはり試合中は「ビッチャー球走ってないよ~」などお互いベンチから叫び合いだそうです。
主さん、真剣に試合やってる愛ちゃんに失礼だと思います🙀

No.18 08/01/17 15:01
通行人18 ( 20代 ♀ )

柔道では投げる時に『やぁー‼』って言います。指導もそう受けました。周りの応援も『声出していけー‼』『技かければかかる‼』など声をかけます。

試合ってそういうものではないですか?逆に、対戦スポーツで、静寂の中黙々と行われる方が、気持ち悪いです😠

主さんは、なぜ迷惑だと思うんですか?愛ちゃんと対戦でもしたんでしょうか?主さんの考え方のが不思議です😥

No.19 08/01/17 15:16
匿名希望19 ( 10代 ♂ )

俺、卓球やってるんですけど、声出さないとやってられませんよ。
何かとても嬉しいことがあれば誰でも声を出すでしょう。
奇声じゃなくて、れっきとした「サァー」です。

No.20 08/01/17 16:10
お礼

>> 19 レスありがとうございます。

あの人は「サァ~」って発してるんですか!
シャラポワも!

朝青龍にマイクをつけて取らせたら とんでもない言葉が飛び出すだろうな❗

No.21 08/01/17 16:20
匿名希望21 ( 20代 ♀ )

シャラポワ、愛ちゃんに限らず叫ぶスポーツ選手は多いですよ。特に海外の選手に多い気がします。
昔バレーやってたとき監督に
①点入ったら大袈裟に喜んで自分自身のモチベーションを一層高める
②大袈裟に喜ぶことで敵にプレッシャーを与えるっていう目的でやるって教わりました

No.22 08/01/17 16:21
通行人22 ( ♀ )

私は出産の時『うぉ~ボンッ、ボンッ、うぉ~』って意味不明な奇声あげましたが・・・これは迷惑ですね😂気合い入れたかったりしたら自然と出ちゃいます💦仕方ない事です😊

No.23 08/01/17 16:21
匿名希望23 ( ♀ )

スポーツ一生懸命しちゃいけないんですか…?スポーツ一生懸命すると人の迷惑になるんですか…?知らなかったなぁ…。

No.24 08/01/17 16:34
お礼

>> 22 私は出産の時『うぉ~ボンッ、ボンッ、うぉ~』って意味不明な奇声あげましたが・・・これは迷惑ですね😂気合い入れたかったりしたら自然と出ちゃいま… レスありがとう😃

アナタのように、声を出した方が よりパワーが出る個人競技はいいんです。ハイ。😊

ご出産おめでとう。

No.25 08/01/17 16:34
通行人25 ( 30代 ♀ )

シャラポワは『サァ~』ではないと思います💧
でもロシアの人なので、何言ってるかは分かりません😥

主は愛ちゃんが奇声って言ってますけど、
愛ちゃんばかりが📺に映るからそう思うんでしょうね。

🇨の強豪選手はすごい声出してましたよ💧
すごい甲高い声で『きゃ~~』って😂

逆に低くて小さめの声で『サッ』って人も😂

どんな選手でも掛け声出してますから、
今度見る機会があったら愛ちゃん シャラポワ意外の選手を見てみてくださいね😊

No.26 08/01/17 16:54
匿名希望26 ( 10代 ♀ )

皆言ってるんだから迷惑ではないです。
二人だけではありません。
皆言ってます。
それを踏まえてお答えください。
どこが迷惑なのですか❓😊

No.27 08/01/17 17:44
匿名希望27 ( 20代 ♀ )

全然迷惑ではありません。
礼儀正しいし通訳してくれてもめんどくさくなさそうな雰囲気かもしだしてくれる。

そのレスの仕方だとあの場を一度でも体験した人ではないですよね
なんなの?
しらないくせに主さんに迷惑かけた?
テレビの音量さげれば?

No.28 08/01/17 17:45
匿名 ( ♀ N9xqc )

反射的にでるものだし仕方ないよ。

No.29 08/01/17 18:45
匿名希望29 ( ♀ )

昔剣道やってましたが、みんな声出してましたよ。別に普通で迷惑じゃないよ。
主さんはスポーツ何かやってるの?

No.30 08/01/17 18:59
Koko ( 20代 ♀ msuqc )

私剣道やってましたが、剣道だって主さんでいう奇声発しますよ😃
『気合い』なんですが…

スポーツは静かにやらなきゃいけない訳ではないので良いんじゃないですか?
その人なりのやりやすいやり方があるんですよ😊 勝つのが目的なんですから✨

No.31 08/01/17 19:30
通行人31 ( ♀ )

貴方に一体どんな迷惑が…💧

No.32 08/01/17 19:42
匿名希望32 ( ♀ )

スポーツで声を出すのって気合いや 力を発揮する意味で重要ですよ。個人でもそうですが団体だって団結するために声だしますし 主さんは常に屋内の静か~な環境の中にひっそり生活してるんでしょうか スポーツもしたことないのですかね💧

No.33 08/01/17 19:44
匿名希望33 

空手やってますが、気合いみたいな感じで大声だしますよ。あれは自分のモチベーションを高めてるんです。

No.34 08/01/17 19:44
通行人34 ( 30代 ♀ )

主さんだって、きっとスポーツに限らず何かに勝ったり、達成させたりした時に
「ョッシャー‼」
とか
「よしっ‼」
って、発声しませんか?
ソレと一緒ですよ😁
声の大小はあるにせよ、同じ事ですから。
団体だろうが、個人だろうが、メディアに取り上げられようが無かろうが、 です。

No.35 08/01/17 19:52
通行人35 ( ♂ )

結局主は何言いたいの?(笑)

No.36 08/01/17 20:26
匿名希望36 ( ♀ )

高校の時、卓球部だったけど、アレは愛ちゃんだけじゃなく皆やってました。相手を威嚇したり、気合い入れるための掛け声みたいな感じです‼
今テニスもやってるけど、スポーツやる以上打つ時とかに声出るの当たり前だし。
そんな事も知らずに迷惑とか言ってるアナタが迷惑。

No.37 08/01/17 22:19
匿名希望37 

愛ちゃんの掛け声って中国語で死ねって意味で問題になったらしいですね。

No.38 08/01/17 22:32
お礼

>> 37 相手がミスをするたびに「〇●×~」奇声を発するのは 相手にとって迷惑そのもの❗

出てくるたびに、いろんなコスチュームで現れる「四元奈生美」鉢巻きでクレームついたらしいけど。強くなった😊

レスありがとうございました。

No.39 08/01/17 22:42
通行人39 ( 20代 ♂ )

学生の頃、卓球やってましたが試合ではあれぐらい普通ですよ。

No.40 08/01/17 22:44
匿名希望26 ( 10代 ♀ )

相手がミスしたから、ではなく自分が点を取ったから言ってるんですよ。
相手選手も同じことしてるんですよ❓
皆同じことしてることを踏まえて、どこが迷惑なのですか❓と聞いたはずですが。
お答えください😊

No.41 08/01/17 22:49
匿名希望27 ( 20代 ♀ )

え⁉相手が迷惑してるかどうかテレビで見てるだけでわかるの?

すごいじゃん⬆⬆

No.42 08/01/17 22:56
匿名希望42 

主はスポーツの世界にとても無知だね(笑)点をとってもとられてもファイティングスピリッツは大切なんだよ。あれを迷惑とかおもったりイライラする精神力が弱い人は負けちゃうわけです。

No.43 08/01/17 22:58
匿名希望43 

一生懸命プレイしている証拠だし、迷惑だなんて全く思わないけど😒
この主、何様?

No.44 08/01/17 23:09
通行人18 ( 20代 ♀ )

別に主に迷惑かけてるわけじゃあるまいし………おかしいんじゃないですか?

『相手に迷惑』って、相手選手がそう言ってるんですか?主が勝手にそう思ってるだけでしょ。

そんなに不快に思うなら、見なきゃいいじゃん。卓球やテニスなんて頻繁にテレビ放映されてるわけでもないのに。

No.45 08/01/17 23:20
通行人15 ( 20代 ♀ )

これだけみんなが色々スポーツの常識を教えてくれてるのに、まだ納得してないみたいですね。だったら見なきゃいいじゃん!そんなに耳障りだと思うなら見なきゃ良いでしょ!ほとんどの人はそんなこと気にしないで見てますよ。

No.46 08/01/17 23:23
匿名希望46 ( 20代 ♂ )

真剣勝負なんやから、あれぐらい気合い入ってねーとな。

No.47 08/01/17 23:27
匿名希望4 

なにこの主😥
あなたみたいに四元選手のコスチュームばから見てる人だから理解出来ないのかな~奇声じゃないってみんな言ってんだから自分の間違い認めたら?

No.48 08/01/17 23:27
通行人31 ( ♀ )

質問ですが、主さんは何かスポーツはされているのですか?(答えは予想つきますが💧)
プロでもアマチュアでも相手の声に驚いて負けるだの、やりずらいだのありませんよ。産まれて初めてそんな場に立った人なら驚くかもしれませんが😱
主さん考え過ぎです😂
なんなら、何かのスポーツ大会を観に行かれてはどうですか?オススメは剣道・テニス・バドミントンなど…球技が特にわかりやすい😁
テレビで見るだけじゃ、きっと分からないと思います。

No.49 08/01/17 23:39
匿名希望49 ( 10代 ♀ )

奇声とは言わないです

No.50 08/01/17 23:56
かなりん ( 30代 ♀ DzL3w )

個人競技で声出すのは良くて、団体競技は駄目?
意味分からん😥

  • << 51 レス、ホントにありがとうございました。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧