注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

おやしらず

回答6 + お礼0 HIT数 649 あ+ あ-

悩める人( 17 ♂ )
07/12/31 09:59(更新日時)

僕は下のおやしらず二本がまだはえてないけど歯茎のなかで変な方向を向いているらしくて、今度二本いっきに抜きます💦
やっぱり手術って痛いですか?
初めてなのですごくこわいです。

経験した方のレス待ってます😢💦

No.567245 07/12/31 01:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/12/31 01:14
匿名希望1 ( ♀ )

痛いと言うか、クチ開けっ放しでツバが、たまり苦しかった。横に生えてるからトンカチみたいなので砕いてペンチみたいなので引っこ抜いてました。局所麻酔するから痛みは麻酔切れてからだったよ。あとは2日程頬が腫れてた

No.2 07/12/31 04:16
通行人2 

麻酔切れた後、痛すぎて気絶しました。。

No.3 07/12/31 06:41
通行人3 ( 20代 ♀ )

私は先週真横に生えて埋まっている親知らず抜きました

上手な先生だったので麻酔打つのも痛くなく、30分以上かかると言われてましたが20分くらいで終わりました。抜いた後、麻酔が切れる前に痛み止め飲みなさいってアドバイスくれました

どのくらいで麻酔切れるか必ず聞いて、切れる前に飲むと楽ですよ

二本だと大変だと思いますが、頑張って下さい

No.4 07/12/31 07:24
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

主人は先日親不知を抜きました。

その直後から3日位高熱が続き、酷く臭い鼻水が垂れっぱなしになり、抗生剤を頂くまで辛かったようです。

⬆の方で、横向きに生えた親不知が主人にもあり、隣の歯を押していて、口腔外科を紹介しますと言われています。

多分、診察や痛みに時間がかかるだろうと思います。

No.5 07/12/31 07:42
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

麻酔切れてから痛いと思います。痛み止めはもらうと思いますが、腫れ止め(抗生剤、炎症止め)もほしいと伝えてもらった方がいいと思います。

No.6 07/12/31 09:59
匿名希望6 ( ♀ )

麻酔が完全に効いてなくて死ぬかと思いました💧少しでも違和感感じたらジェスチャーを出した方がいいです😣私の場合呻き声で気付いてもらえましたが‥

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧