注目の話題
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日

宇宙について

回答23 + お礼2 HIT数 1564 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♂ )
08/02/05 17:05(更新日時)

宇宙ってすごいです‼
どんくらい広いのかなぁ(笑)
一度行ってみたい⤴僕の夢です💨宇宙についての豆知識などあったら教えて下さい‼‼‼地球でもいいんで😄😄😄

タグ

No.575354 08/02/05 00:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/05 00:28
悩める人1 ( ♂ )

宇宙ではバスケットボールは禁止行為だと聞いた事があります。

No.2 08/02/05 00:35
匿名希望2 ( ♂ )

不毛な探索だけど興味持つよね!宇宙飛行士は心技体を全部鍛えるから現実にいけるといいな😊
ちなみに宇宙ってより星は何秒単位で消滅していき何秒単位で造られていくらしいよ?マジかよ…って思うけど所詮人間レベルで宇宙は計り知れないよな。

No.3 08/02/05 00:42
大人 ( fdE7w )

宇宙って真空ですよねえ…
映画とかでよく宇宙船の事故とかで船内の空気がドバーって外に出るシーンが有りますがあの空気はどうなるんでしょうか?空気の玉になって宇宙をただようのか?とか疑問に思う時がある…

No.4 08/02/05 00:46
匿名希望4 ( 20代 ♂ )

私も宇宙が大好きです😃
今、この瞬間にも宇宙は光の速さで膨張しているらしいです

それも毎秒30万kmの、とてつもない速さで…😱

と言う事は宇宙の果ては存在しないのかも知れませんね🌠

No.5 08/02/05 00:49
通行人5 ( 20代 ♂ )

25億あれば宇宙ステーションで一週間滞在出来ますよ😊そこでガンダムのコスプレなどいかがでしょう。

No.6 08/02/05 01:05
通行人6 ( 20代 ♀ )

宇宙のこと考えると、私は怖くなります。だって…宇宙の外側はどうなってるの?何があるの?宇宙に果てはないの?じゃあこの世はどうやって存在してるの?…と気が狂いそうになるじゃないですか💦以前、同じようなスレにもこうレスしたら『お大事に』と言われてしまいました💧宇宙は膨張しているらしいですが…だったら、まだまだ宇宙が小さかった頃、うんと小さくて1ミリ以下とかから始まったのだとしたら、その物体はどうやって出現したの?化学反応を繰り返し、膨張し、星や大気やいろんなものを作り出したのなら、小さな小さな物体の中にどれだけの物質があったの?分からない…分からないよ💦ほんと、お大事にとしか言いようがないですが、私たちはこうして存在してるし…いや、はたして本当に存在してるのかってそこまで考えが及んでしまって💧だめだこりゃ…💦

No.7 08/02/05 01:25
匿名希望7 ( ♂ )

主さんはまだ若いし、行ける可能性あるよ。

社員旅行で火星で、当地人と合コンとか‥🐙💕‥😍

No.8 08/02/05 01:26
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

私も宇宙の果てをみてみたいですね😉
広がったり狭まったり、てゆうけど広がってるってことは外側があるってことで…となるわけで😂
宇宙が生まれた理由。ブラックホールが異次元につながっていること、みてみたいですね。
宇宙ができたときはどんなだったんかなぁ😁鶏が先か卵が先かとゆう感じですな😁

No.9 08/02/05 01:32
通行人9 ( 30代 ♂ )

熱力学の観点からみれば膨張を続ける宇宙もやがて収縮し消滅します。しかしそれにしたって遥か先の未来です。普段信仰心の薄い科学者ですら宇宙誕生は神の御業みたいな事を言います。また最近の研究では完全な無の状態からも何かがうまれる可能性があるそうで、その辺になにか神秘の深淵みたいなものをかんじるね^^

No.10 08/02/05 01:39
通行人10 ( 20代 ♀ )

昔聞いた事あるんだけど、宇宙の端まで行ってそこから地球みたらそれは過去の地球なんだって😲

つまり、宇宙の端まで行くって事は光より早いスピードで行かないと行けないみたいで、その間に過去に戻るみたいよ👌

科学の先生言ってた😊

No.11 08/02/05 01:53
匿名希望11 ( 20代 ♂ )

夜空に見える星は遠い昔の光です✨
それは
僕が生まれる前の光✨
お父さんお母さんが生まれる前の光✨
…人類誕生よりもずっと前の光✨
地球が生まれるず~っと前の光✨
夜空には過去がたくさん見えるんです🌠

No.12 08/02/05 02:08
通行人12 ( ♀ )

そうか💡真空なんだ💡って事は宇宙に火葬とかじゃなく、そのまま浮かべたら腐らないんだね❓😃水分とかは、どうなるのかな?蒸発とかするのかな❓

No.13 08/02/05 02:10
匿名希望13 

確か宇宙食の辛い食べ物は普通より辛くしないと辛さの感覚がわからないんじゃなかったっけ?うろ覚えですが

No.14 08/02/05 02:17
通行人14 ( 30代 ♀ )

私はフォトンベルトの存在が気になる😃あれは不思議だ~私達にも影響のある粒子らしいよ🌟🌏🌟

No.15 08/02/05 02:40
フリッカージャブ ( 20代 ♂ 4sypc )

光すら一度入ったら出られないブラックホールの存在が気になります。
吸い込まれるとき、どんな物体ももの凄く伸ばされてパスタの麺みたいになっちゃうって本で読んだことあります。
中は一体どうなってるんですかね?
誰か入ってみた人はいませんか?

No.16 08/02/05 02:57
匿名希望11 ( 20代 ♂ )

🌀ブラックホールは質量の大きい物体が自らの重力で耐えきれず押しつぶされていって密度が無限大になった状態らしいです

外に対して中では時間が止まっているみたいですね😱❓❓

No.17 08/02/05 03:47
匿名希望17 

2018年には宇宙に行くための軌道エレベーターが開発されるそうです👍
もしかしたら一般の人も宇宙に行けるかもしれませんね😁

No.18 08/02/05 04:43
匿名希望18 ( 20代 ♀ )

光の速さでも何億後年かかる先に、地球と同じ星があるのではないかと科学者が何かの番組で言ってました。もしかしたら私達と同じ様な人間がどこかにすんでいるかもしれないね🐙✨いや、この地球だけにしか人間がいないってのも逆に変な話よね。それに火星には、生物が存在してた形跡があるんだって😃 生物と言っても微生物だけど水が流れていた形跡もあるみたい😃 水星は地球より1日が遥かに長いらしいです☺
私も宇宙に行きたいです☺ もしかしたら宇宙の外は天国や地獄があるのかも😃 天の川や流星群が三途の川だったりして🙌

No.19 08/02/05 06:55
通行人19 

東京ドーム100個くらい?

No.20 08/02/05 09:06
お礼

すいません昨日寝ちゃいました⤵本当勉強になります‼ありがとうございます

No.21 08/02/05 09:12
通行人21 

宇宙にはその対局に全く同じ宇宙があるって何かであった。
とするともう一つ🌏があってもう一人のオレが存在するのか?

No.22 08/02/05 09:50
お礼

僕からも…
火星は地球と同じで昼と夜があります。地球は朝が青空で夜が赤くなっていきます。しかし火星では朝が赤く夜が青くなるそうです。地球とは逆の色だそうです…

No.23 08/02/05 10:01
匿名希望23 ( 20代 ♂ )

ちょっと話しずれますが皆さんは宇宙人いると思いますか?僕はいると思います!

No.24 08/02/05 11:06
匿名希望24 

宇宙特集のテレビ番組で、宇宙自体が何個かあると言っていました

No.25 08/02/05 17:05
匿名希望13 

宇宙人はソンザイスルハズダ🐙
なぜなら存在しないと言い切れないからと勝手に思ってます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧