教師になるには?

回答16 + お礼4 HIT数 1585 あ+ あ-

悩める人( 19 ♂ )
08/02/07 05:10(更新日時)

将来、教員(中学・高校)になることを目指して頑張りたいのですが
教員になるためにはどうしたらいいのか。全くわかりません;
 
とりあえず教員免許を取得しなければならないことは認識していたので、大学を受ける際にはそれを考慮して受験したのですが...
 
学科も色々ありますよね
教育、コミュニケーションリベラルアーツ...
 
教員免許を取得できるならどこのどんな学科でもいいのかな?と思っていたことに今更ならが疑問を抱き始めています;
 
教職を目指したい場合、大学を選ぶ際にはどのような基準で選べばいいのでしょうか?
 
またもし仮に、教員免許を取得は出来るけれどあまりよくない大学を選んでしまった場合はどのようにしていけばいいのでしょうか?
 
大学を卒業して教育大学等の大学院に進むことも考えていますが、無知な為に大学院についても何も知りません; 教職を目指す人にとって大学院にはどのような目的でいくのでしょうか? また、それは働きながらですか? それとも学生としてでしょうか?大学院に行くと何か資格を取れると聞いたのですが;
 
 
あまりにも質問が多くてすみません;
 
どなたか親切な方・・・教えて頂けると嬉しいです;

No.576351 08/02/06 17:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/06 17:45
匿名希望1 

こんな先生嫌だ

No.2 08/02/06 17:50
匿名希望2 ( 10代 ♂ )

何の教科を教えたいのでしょうか?

No.3 08/02/06 17:54
匿名希望3 ( ♀ )

なんの教科の先生になりたいのかわからないので、どの大学がよいのかレスできません。
私は中学高校の音楽の教員免許を持っています。音大出身です。
夫は国語、外国語の教員免許を持っていますが、早稲田の文学部卒業です。

No.4 08/02/06 18:11
匿名希望3 ( ♀ )

もう受験をして、いくつか受かっていて行く大学を悩んでいるのですか❓
大学案内に(この科ならこの教科の教員免許が取得できます)と書かれていますから、よく読んでなりたい教科の大学に進むといいと思います。

No.5 08/02/06 18:57
匿名希望5 ( 10代 ♂ )

実質、もう大学院まで出ないと教師はなれないよ

No.6 08/02/06 20:03
お礼

一括になってしまい申し訳ありません;
 
教科は英語です。
 
大学受験が終わり、合格した大学がいくつかあるのですが...
 
いずれの大学も中学校、高校の教員免許を取得出来るそうです。
 
 
合格した大学に直接聞くことも考えていますが、良い部分しか言わないと思うので...こちらに質問させていただきました;

No.7 08/02/06 20:12
お礼

>> 5 実質、もう大学院まで出ないと教師はなれないよ 大学院行かないとなれないということは...働きながらではなくて、大学と同じような感覚で大学院に通うのでしょうか?
教育大学の大学院のHPをちらっと見てみたのですが...教師として働きながらの人が多いと書いてあったので;;

No.8 08/02/06 20:14
匿名希望8 ( ♀ )

よく調べずに受けたんですか😭
とりあえずパンフとか見て、教員になれた人数とか比べてみて考えたらどうですか?
教員免許取るのは簡単だから、試験の受かった人数が重要ですかね
多ければそれだけ協力してくれる人や教員目指す仲間が多いって事ですから

No.9 08/02/06 21:09
匿名希望3 ( ♀ )

受かった大学の学部で、パンフに四年間で受ける授業が書かれていますよね。教職に必要な授業の単位をとるのですが、その他に自分が教師になってから役立ちそうな授業や、興味ある授業がある大学に行くとよいと思います。
教師になる目的なら教育学部や教育学科がもちろんよいのですが、最近は、就職でも学校でもコミュニケーション能力が重視されてきて、そういう学科を作っている大学も多く、それを主さんが学んで教育に役立てたいなら、その学科でもよいと思います。
大学院というよりも、最近は教員採用試験を受けるための塾に大学と平行して通う学生が多いです。
それとやはり卒業後の進路先で教師が多い大学がいいですね。

ちなみに早稲田だと、教師になりたい人は教育学部で、英文学の研究をしたい人は文学部です。でも夫の文学部の友人で高校の英語教師になった人は多いですよ。専門は英文学だけれども、語学の基礎も教えられるという人たちです。

No.10 08/02/06 21:20
お礼

ですね...;;;
 
あの。大学院から教師目指す人もいる。って聞いたんですけど、可能なんですか?;;

No.11 08/02/06 22:22
お礼

なるほどです..
 
自分の合格した大学はどこも...早稲田や教育大学などに比べて教員になれる数が多いとは思えません...
 
簡単になれるとは思いません。それこそこれから棘の道になると思います。
自分のしたことなのでちゃんと受け止めて、それでも教員を目指したいと思いました。
 
正直凄い恥ずかしいです; ですが、今それを恐れて何もしないよりも前に進みたい...恥を承知の上質問させていただきました;
 
このような場合...どんな道が残されていますか?;

No.12 08/02/06 22:36
匿名希望8 ( ♀ )

大学院から目指すっていうか...
大学の時に教員免許とって、まだ勉強したりやりたい事がある人が大学院へ行って教師になるって感じだと思います

知ってる先生にまだ就職はしたくないから大学院へ行って、教師になった人がいます

必要な単位とか教育実習へ行けば教員免許は貰えるから、教員試験対策の予備校みたいなとこに通うのも手だと思います
教員試験に落ちても臨時教員に登録しておくとか...

No.13 08/02/06 22:42
匿名希望3 ( ♀ )

可能ですよ…というか、教育大学は知りませんが、文系の大学院を出ても結局、教師が一番堅い安定した職業なわけで…そのまま大学の研究室に残り学問を続けても、助手とか非常勤講師だと収入は少ないので、研究を諦めて就職(教師とか普通の企業に)する人も多いです。

反対に理工学部は今は大学院を出ないと、希望の職種に就けないようです。大学だけだと勉強が中途半端だそうで、大学院を希望する人が多いですね。

うちの場合は大学院を出て留学し、戻ってきて大学の非常勤講師から教授になり、研究を続けています。

中高校教師なら理系でも文系でも、大学四年で教員採用試験を受けるといいと思います。

母親の立場から言うと、教師がどこの大学出身かを気にする、いわゆるモンスターペアレントも実際にいます。大学の内容まで知りもしないのに、大学のブランドで決めつける悲しい親がいるのも事実です。

No.14 08/02/06 22:58
匿名希望3 ( ♀ )

今から教師になるつもりの主さんならなれると思いますよ🎵
頑張ってください💪
2007年問題というのを聞いたことがあると思いますが、団塊の世代がたくさん定年になりました。教師もたくさん定年になり、教員の採用も増えていると聞いています。
ですから大丈夫ですよ🎵
最近は小学校でも英語が始まりましたから、小学校の免許はなくても講師として行くことがあるかもしれません🎵

No.15 08/02/06 23:06
匿名希望5 ( 10代 ♂ )

教師の採用はほとんど増えませんよ。最初は団塊世代がぬけた分、枠がかなり空きましたが若い人を新任教師として採用するより団塊世代の人達を採用する政府が方針に変えました。

No.16 08/02/06 23:44
匿名希望3 ( ♀ )

でも増やすとニュースで聞いたのは今年になってからですが…また変わったのですか?

No.17 08/02/07 00:51
匿名希望8 ( ♀ )

なりたい人や狙って待ってる人もたくさんいるわけですし、競争がある事にはかわりませんね💦
少子化の問題もあるので、団塊世代が引退しても結局増えないらしいですよ

いじめ問題や教師の問題も多いですから、門は高く狭くなっていくみたいです😣
人数が足りないからって変なの採用するわけにはいきませんからね😔
臨時教師で人気があったりした人を採用した方が正確ですし

No.18 08/02/07 02:35
匿名希望18 ( ♂ )

私の友人も教師を目指してますが地方にもよりますが倍率16倍は軽く越えてるみたいです💧相当努力しないと多分無理ですね💦

No.19 08/02/07 04:50
通行人19 ( 20代 ♀ )

私は地方の公立高校で常勤講師をしています🏫まず大学の件ですが、教員免許が取れる学科を受験しているのならば免許は大丈夫です👍ただし、そこが本来教員を目指す学科でない場合は、仲間たちよりも多くの授業を受けたり実習先の学校を自分で探したりする必要があると思います👀また教師を目指すなら一般企業の就職活動とは勉強の時期も内容も全然違うので、環境によっては孤独な戦いになるかもしれません✏勉強だけでなくアルバイトやサークル活動、ボランティア活動なんかもしっかりやって色々経験積んでおいた方が後々いいです☺中高だと部活動の顧問も任されますし🎾教員採用試験は大学4年の7月頃から1次試験が始まるので、だいたい大学3年の春から勉強を始めます📖主さんの学科では何の免許が取得できますか?中高だと教科によって採用数が違うのですが、主要5科目以外は基本的に採用が少ないのでなかなか厳しいです💦もし試験に通らない場合は私みたいに講師で働く方法もあります👔実際現役1発合格は稀でほとんどの若い先生は講師で経験積みながら20代後半でやっと試験に通るという状況です💧色々不安や焦りもあるでしょうが目標に向かって頑張ってください☺

No.20 08/02/07 05:10
通行人19 ( 20代 ♀ )

前レスのものです💦教科は英語とスレにありましたね😁英語ならばとにかく語学力の向上に努めてください⤴他の教科に比べると英語は一般大学や教育学部以外の学科の先生が多いと思いますよ👍それから短期でもよいので留学経験があると試験の面接や学校現場でもかなり強みになると思います✈大学に留学制度があるがぜひ調べてみてください👍また大学院ですが、大学で免許が取れるのならばわざわざいく必要はないですよ🙅大学院は教育の基礎を学ぶというよりは、マニアックな専門分野を深めるところですので[ビル]最悪、大学時代に教員免許が取れなかったら院で取るしかないでしょうが、学費もかかるし免許のためだけに院に通うというのはあまりお勧めしません😱以上、補足でした💡長々とすみません🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧