携帯料金について

回答1 + お礼1 HIT数 727 あ+ あ-

Кoh( 28 ♂ hwfrc )
08/02/07 20:24(更新日時)

携帯電話の料金についての相談です
使い分けを考えてメインと別に某キャリアの白家族ってプランで契約したのですが、いわれのない料金が発生していたので無料案内に電話するも販売店に行けうちは知らないの一点張り
仕方なく販売店に行くと本部の端末登録ミスと判明
以後の料金での相殺で話はついたのですがその後は相殺されずなしのつぶて…
2~3ヶ月してもう一度店舗に行くと責任者が出てきて平謝りし今後の対応はきっちりやります
はっきりしましたら追って連絡しますといったきりでそろそろ半年です
大した金額ではありませんがうやむやにしてしまおうとしていると判断されても仕方ないとおもいませんか?
料金の滞納は延滞金をとられますよね?
そのまま相殺では納得しかねる気持ちです
どうゆう対応をとるべきでしょうか?
長文すみませんでした

No.578316 08/02/07 19:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/07 19:49
通行人1 ( 20代 ♀ )

腹立ちますね ソフトバンクでしょ?私も以前ソフトバンクつかってましたが 私も意味不明の料金請求され 文句いっても対応悪いから 解約しちゃいました。安い安いみたいな 宣伝してますが 結局どこで儲けてるのか わからないし 料金プランにつられて契約したけど 変な料金とられるから ドコモにかえました!

No.2 08/02/07 20:24
お礼

レスありがとうございます
色んな企画立ち上げるもんだから現場が追いつかないのは分かるけど、そんなものはユーザーには関係ない話だしね?
料金に関しては金額の大小に関わらず不当に請求すれば泥棒と変わりゃしないよな

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧