精神科に…

回答5 + お礼2 HIT数 808 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
08/02/15 06:59(更新日時)

精神科へ通うべきかどうか迷っています。 私の状態は、毎日ではないのですが入眠困難。お腹が空いているのに食べられない事がある。イライラする。頭痛胃痛がよくあり立ちくらみもしばしば。 私の状態は軽い方なんでしょうか?今の状態では精神科に通う必要はないのでしょうか?

タグ

No.591164 08/02/14 23:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/15 00:00
お助け人1 ( 20代 ♂ )

こんばんわ。自分自身原因はなにか なんとなくわかりますか?例えば「仕事場にイヤなやつがいて毎日イライラするなど」

No.2 08/02/15 00:04
匿名希望2 ( ♀ )

ちょっとでも主さんがツラいなら😱受診してみて下さい😃
意外と楽になれますよ✨🎵
ちょっと行きにくいけど😱入ってしまえば内科とかそんな感じだから😃

No.3 08/02/15 00:13
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

心療内科をオススメします😌
私の通院してる心療内科に友達を紹介したら、食欲不振、吐き気、頭痛、不眠、抑欝が良くなりましたよ❤早めに受診される事をオススメします💡みんな気軽に行ってるしぃ⤴

No.4 08/02/15 00:21
お礼

皆さん、早速のご返答ありがとうございます。原因は多分会社の上司にあります。どうでもいいようなことまで口うるさく、意見すると口答えとみなされます。
平日休みが早くて来週木曜日なんですが行けそうなら行ってみたいと思います。

No.5 08/02/15 00:26
匿名希望5 ( ♀ )

?え?
全然病院行く必要無いんじゃないですか?
普通です。

No.6 08/02/15 00:38
お礼

5さん〉普通なんですかね?4で書いた事だけではないんですが守秘義務があるのでこれ以上は書けません…
医療法人で働いているので少量であれば薬を貰え、先日レンドルミンを貰いやっと眠れました。

No.7 08/02/15 06:59
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

素人判断ですけど、自立神経失調症とかそんな感じですね。
精神科より、心療内科のほうがいいのではないかと思います。

精神科⇒躁鬱病や統合失調症の人
心療内科⇒神経症や自律神経失調症の人

って聞いたことがあります。間違ってたらごめんなさい。。。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧