注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?

🏠建売りか注文住宅どちらにしたらいいのかな❓

回答4 + お礼4 HIT数 846 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
08/02/16 00:29(更新日時)

皆さんならどちらのマイホームを購入しますか❓①建売り『オール電化住宅』②注文住宅『プロパンか都市ガス』購入理由も教えて下さい🙇沢山のご意見、アドバイスなどありましたらお願いします🎵✨明日は用事があり、お礼が遅れてしまうと思いますが宜しくお願いします🙇

No.592370 08/02/15 22:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/15 22:58
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

建築設計士してました。
勿論一概にはいえませんが、建て売りはさっと決めて超特急で建てたりしてるので、あまりいい印象がありません。
同じ会社なら、出来上がりはあまり変わらないかもしれないけど、やっぱりお施主さんがと計画して、現場も見に来てもらって…の方が、作り手の意志は違うと思います。

注文住宅ならオール電化にすることも可能ではないですか?
費用がかかるかもしれないけど、維持費等を考慮すると結果的には安くなるんじゃないでしょうか。
私なら建売は嫌なので、2です。
家って建つまでお客様にはわからないから、目に見えている物を買える安心感はあると思いますが、目にみえない構造という大切な部分は注文住宅でしかみえないですよ。
まぁ建売だからって構造に問題あることはほぼありえませんが💦ちゃんと審査と検査通ってますからね💦

No.2 08/02/15 23:04
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

去年、注文住宅を建てました。IHでオール電化にしました。なぜ注文住宅でガスにこだわるのですか?IHは綺麗に使えるし、安全だし気に入ってます。

私は、オンリーワンでみんなをあっと言わせるような素敵な家を建てたかったので、自分の意見を工務店にぶつけ、とことん話し合ったり、雑誌を読みあさったり、ショールームなどへ豆に通って研究しました。とても体力と気力が入り、疲れましたが、そのおかげで近所でも評判のいい家が出来ました。努力が出来るなら注文住宅が良いと思います。

No.3 08/02/15 23:27
お礼

>> 1 建築設計士してました。 勿論一概にはいえませんが、建て売りはさっと決めて超特急で建てたりしてるので、あまりいい印象がありません。 同じ会社な… 早速🎵✨レスありがとうございます🙇
私の住む地域では建売り+オール電化住宅がセットです。
オール電化住宅は、節約が売りですが、設備にお金が掛かる分どうなのかと思い出した💦実際、オール電化住宅に住んでいないのでわからないですけど☺
オール電化住宅の噂を耳にしますが、若い人には人気のようで🏠売れているそうです。
私も、注文住宅がいいと思いますがガスや灯油の値上がりがあるので
今は、建売りか注文住宅にするか迷っています

No.4 08/02/15 23:50
お礼

>> 2 去年、注文住宅を建てました。IHでオール電化にしました。なぜ注文住宅でガスにこだわるのですか?IHは綺麗に使えるし、安全だし気に入ってます。… 早速✨ありがとうございます🙇
素敵なマイホームなんでしょうね☺
理想的な🏠を作るには、注文住宅ですよね☺IHクッキングヒーターや床暖房、湯沸かし機素敵だと思います✨
でもデメリットもあるのではと、疑ってしまうんです😥
IHエコキュート機の寿命が10年位と伺ったのですが、本当でしょうか❓

No.5 08/02/15 23:57
通行人5 ( ♂ )

建物自体の建材の質を考えたら注文住宅です。 予算をケチれば同じかもしれませんが。

No.6 08/02/16 00:09
お礼

>> 5 ありがとうございます🙇参考になります🎵✨建材の質ですか😊
予算はある程度決まっているねで💦高級な材料は使えないと思います🙊

No.7 08/02/16 00:18
通行人7 

なぜ建売りが安いかっていうと、安い材料を大量に仕入れて同じ住宅を何戸も建てるからです。最悪目に見えない手抜き等もあるかもしれないですし。本当に長持ちさせたければ注文住宅が良いです。金さえ積めばじゃないですが、良い家が安く建つとは私は思えません。住宅はやはり高い物だと思います。

No.8 08/02/16 00:29
お礼

>> 7 そうですよね🏠は高級なものですよね😊だからこそ真剣に考えて、建てたいです☺
住宅関連について、無知ですが教えて下さりありがとうございました🙇✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧