注目の話題
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

三つの悩み

回答7 + お礼7 HIT数 1455 あ+ あ-

匿名希望( 13 ♀ )
08/02/17 18:15(更新日時)

①気分がすぐ表に出てしまい、相手を不快にさせてしまう事がよくある。
②口下手。会話が上手く出来ない。大体「アハハ」と笑うだけとか、「そうなんだ」のように一言言うだけで会話が広がらない事がよくあり、いろんな人から苦手意識?を持たれてしまい、話しかけて来ない。自分から言っても気まずくなるだけなので行けない。
③ポーカーフェイス、愛想笑いも下手。

この三つの悩みを改善したいのですが、どうすれば良いでしょうか?一つだけでも良いのでレスお願いします!
何か…欲張りですみません🙇

No.593281 08/02/16 10:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/16 11:14
通行人1 ( 20代 ♂ )

異性を意識しだした思春期特有の13才の子にありがちな悩みですね。

私も対人関係上手くいってませんが😪
…😏
基本は挨拶です。
自分から挨拶を出来る自分を作る。

その際に声は大きく。
声が大きい人には明るい印象を受けます。

話しの種は自分の欠点を笑う。
これ出来たら天才。
私も上手く出来ません。

あとは口下手でも無愛想でもいいんですよ。

人間性に人は惹かれてゆくものです。

挨拶・確認・お礼・お詫び
コミュニケーションの基本こんなもんです。

そして
誠実に筋を通し間違った事をしない事が重要です。

不完全な自分を愛し。
愛する為に成長を求めましょう。
愛想を振りまくよりも
たった一人でもいいから親友を持てるように

主さん自身が親友に値するような人間になるように意識する事から始めましょう。

No.2 08/02/16 11:46
いーな ( ♀ nVyb )

アメリカ人になればいいとオモウヨー!

No.3 08/02/16 14:11
お礼

>> 1 異性を意識しだした思春期特有の13才の子にありがちな悩みですね。 私も対人関係上手くいってませんが😪 …😏 基本は挨拶です。 自分から挨拶… レスありがとうございます。
私声低いし小さいしテンションも低いです。高くならないです💧
自分の欠点というか失敗談は話します。
間違った事の判断が出来ません💧終わってますよね…
愛想振りまかないと人が寄って来ないんですよ。今は親友じゃなくて友達が欲しいです。

No.4 08/02/16 14:24
お助け人4 

まだ13年しか生きてないんですよっ💦

私からしたら13才は、まだ子供です☺💦

かわいいなぁ⤴☺

これから人格が形成されていくので、
わずか13年で 終わってるなんて結果を出さなくていいよ。

これから変われるから。
ありのままの自分を受け入れてごらん😃
素直になってごらん😃開き直ると楽になるよ⤴

No.5 08/02/16 14:54
お礼

>> 2 アメリカ人になればいいとオモウヨー! レスありがとうございます。
意味が分かりません。

No.6 08/02/16 15:24
お礼

>> 4 まだ13年しか生きてないんですよっ💦 私からしたら13才は、まだ子供です☺💦 かわいいなぁ⤴☺ これから人格が形成されていくので、 わ… レスありがとうございます。
自分が楽になっても相手を傷つけるだけです。

機嫌が悪い時、相手の気持ちを配慮せず、八つ当たりに近い状態で、気分を表に出して接していたら離れて行きました。一時はそれぐらいで離れる関係だったって開き直りましたが、自分もそんなことされたら離れてたと思ったんです。

口下手でも相手を不快にさせてしまいます。何が言いたいのか伝わらなくてイライラさせてしまったり…
口下手な上に無口なんで、「嫌われてるから喋らないのかな?」とか思われたりしてそうですし…
無愛想なのもそれと同じです。

自分には人を傷つける才能しかないんですよ…
これから変わって行く自信だって無いです。今までだって悪くなって来たわけで…

もう何もかも嫌です

No.7 08/02/16 16:37
通行人1 ( 20代 ♂ )

再レス失礼します。


性格は絶対に変えられます。
常に変わっているとも言えます。


挨拶を積極的に声を大きくするという方法は

社会人になっても絶対に役に立つワザです☝
今から身につけましょうよ。


それとアゴを少しあげて背中を丸めない事。

話し下手なら相手の話しを真剣に聞く事です。

何度も言うとおり人間性に人は惹かれます。

主さんが友達になりたいというタイプに
自分がなりましょう。

No.8 08/02/16 19:08
お助け人4 

無理して明るくしなくていいし⤵😢
無理して他人にイィ顔したり無理して他人に合わせなくていいよ😉
私も 13才の頃は感情表現が下手で 無口で無表情で、ぶあいそだったらしいけど年齢が上がると共に 自然と協調性が身についてきました✨☺

友達は量より質ですよ😉
イライラなんてしてないからどんどん 心の中で溜め込んでいるものを吐き出してね💕

No.9 08/02/16 19:56
お礼

>> 7 再レス失礼します。 性格は絶対に変えられます。 常に変わっているとも言えます。 挨拶を積極的に声を大きくするという方法は 社会人に… レスありがとうございます。
良い方に変わったら良いんですけどね。

挨拶して無視されたらどうしようとか考えてしまい自分から出来ません。
今頃ですが、このマイナス思考を直すべきですね。
私の友達になりたい人ですか…趣味の合う人です。…趣味の合う人とかなれ無いですね(笑)

No.10 08/02/16 21:05
お礼

>> 8 無理して明るくしなくていいし⤵😢 無理して他人にイィ顔したり無理して他人に合わせなくていいよ😉 私も 13才の頃は感情表現が下手で 無口で… レスありがとうございます。
でも他人に合わせず自分勝手に生きてて良いのかなぁって思ったんです。自己中、わがままって事ですし…
今のままだったら絶対嫌われるし、下手したらいじめられるかもしれないんですよ。
これから変わるとしても、本当にどこにも居場所が無い状態とかだったら終わりですよ。
今だって半孤立状態なんです。この状態から完璧な孤立になる可能性も凄くあるんです。

友達の事も広く浅く付き合っておけば良かったって後悔してます。狭く深くなんて結局綺麗事だって気付かされました。
学校の内の友情なんて脆いですし。「一人になりたくない」って言う利害関係で繋がってるだけじゃないですか。

すみません…何か当たっちゃって…
こういう所が嫌なんです…

No.11 08/02/17 07:05
お助け人4 

おはよぅ⤴😃

うん わかりますよ…
だったら自分の欠点に気がついているようだから少しだけ 不機嫌を出さないって意識的に接してみて😃
出来ない❓
口下手でもいいの。
口下手なら無理して話題を提供するんじゃなくて、どなたかのレスにあったけど聞き役になりましょ☺
そこから話題が広がらないとか気にしないでね😥
人は聞いてもらいたい子が大半なんです。
それと作った笑顔でもいいから笑顔でいましょ😉
広く浅くを目指しているなら要領よくいこうよ😉
口下手でもいいから、笑顔だけは忘れずに、笑顔を作ることから始められませんか?😥

八つ当たりしていいよ😃

No.12 08/02/17 10:00
お礼

>> 11 レスありがとうございます。
まだやった事無いんで分かりませんが、機嫌悪くなったら意識して抑えるようにします。

聞き役でも、相手の話が終わってから一言ぐらい必要じゃないんですか…?私、それすら無いですし…
それに、一つの話題が終わったらシーンってなるんです。その時の気まずさって凄いですよ💧相手が話題を考えてくれてるって言うのがよく伝わって来て申し訳なくなるんです。

笑顔は作ってます。どうしようも無いのでとりあえず笑顔って感じです。
笑顔だけじゃ友達は出来ないです。やっぱり皆会話の出来る人と友達になりたいんですよ。
暗いし無口だから盛り下げるし、気まずくなるだけの相手なんか普通の子は友達にしたくないですよ。
最近友達が離れて行ったので余計に負のオーラが出てるし…
学校ももっとつまらなくなったし…
嫌な事ばっかりです。

No.13 08/02/17 16:41
お助け人4 

つらそうだね😢

私も そんな時期あったからわかるよ😢

誰かアドバイス上手な人、レスしてあげてください🙏

お姉さんは 辛さを受け止めてあげるしか出来ないからゴメンネ😢
うん、わかる😢
話が途切れる気まずさ、経験してるから😢
どうしようね😥
私も10代の頃は それで悩んだよ~😢
気持ちだけはわかるから😢

No.14 08/02/17 18:15
お礼

>> 13 レスありがとうございます。
優しいんですね。
自分もどうにもならないって思いました。
もう何かどうでも良くなってきました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧