昨日の事故での続きです🙇

回答7 + お礼3 HIT数 2614 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
08/02/19 17:35(更新日時)

昨日も事故でスレたてた者です💦
お二人の方ありがとうございました🙇

あれからまたわからない事を言われてしまいパニックになってます😢
警察も呼んで確認でも「今回はお互い運転していて確認不注意での事故なので五分五分です」といわれました。五分五分とゆう事でと示談でも終わったのに、ア○コからの担当者から「五分五分とゆう事なので相手の修理代半分負担しなければいけない」といわれました💦
これは正しいのですか⁉
示談が成立して自分のは自分で…ってなったのに払わないといけないんでしょうか⁉😭
どなたか教えて下さい🙇

No.598328 08/02/19 08:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/19 08:49
匿名希望1 ( 40代 ♀ )

詳しい事分かりませんが、五分五分でなら相手の車の修理費出す必要ないんじゃないかな?
逆を言えば主さんの🚗の修理費の半分を相手も出さなきゃならない理屈になりますよね。
そんな面倒な事するなら自分の🚗は自分で修理したほうがいいはずですが。
保険会社は負担を減らすために主さんに💰を出さそうとしてるとしか思えません。
保険会社の上司の方に聞くか、出来たら相手の方に話してみて、相手の方の保険会社にも話聞いてみたらどうでしょうか?

No.2 08/02/19 08:49
匿名希望2 ( ♂ )

5分5分という事は、お互いに相手の車の修理代を払うという事です。

高価な車か安い車かは関係ありません。

保険で修理するのなら、それで良いのではないですか?

ただ、保険を使うと保険料は高くなります。

No.3 08/02/19 09:34
通行人3 ( 20代 ♀ )

私の身内は7対3(相手7)で
お互いの修理代を7対3の割合で出す事になり
相手の修理代がバカほど高くて損するので
知り合いの工場に頼んでこちらの修理代水増ししました。

五分五分なら②さん仰るように
お互いの修理代を半分ずつ出すと言う事になります。

No.4 08/02/19 11:58
お助け人4 ( ♀ )

それぞれの保険を相手に使うのでいいのでは、ないですか?保険入ってないとかじや運転する資格ないですよ😥いまさら😥保険入ってなかったら、現金を払うべきです😃

No.5 08/02/19 12:16
あさ ( 30代 ♂ 8MQzw )

主さんの考え方は間違いです。
五分五分とは、お互いに自分の車を直す意味ではありません。
主さんと相手の修理代の合計を半分にしたのが五分五分と言う意味ですよ。
例えば主さんの車の修理代が30万円、相手の修理代が50万円なら合計すると80万円になり、その半分づつが負担になりますから、40万円出さないといけません。

No.6 08/02/19 12:29
お礼

一括で申し訳ありません🙇
皆さんのおっしゃる通り私の勘違いでした⤵五分五分とは半分ずつ負担する意味だったのですね⤵
もちろん保健にはきちんと入ってます。
保健会社同士で話す事になりました。
今回の事でよく勉強になりました🙇
皆さんありがとうございました🙇

No.7 08/02/19 12:39
匿名希望7 ( 40代 ♂ )

例えば 7(自分):3(相手)だとして

修理代が それぞれ10万かかるとします

この場合 自分は相手の車の修理代として7割の7万を払います
相手は3万の支払いになります

5:5ですから 相手の修理代の半分を 支払います

もし自分の修理代の方が安いなら損した気分になりますね

任意保険の対物保証での支払いになります

任意保険 未加入なら 自腹です

No.8 08/02/19 12:56
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

昨日の2です💦気になってレスしました😊皆さんの言うように5対5なら相手の修理代を半分負担しないといけません。主さんが言うような場合は専門用語で自損自弁っていう状況です😊金額によっては損する場合もあるしこちらが修理しない意向であれば再度保険会社にダメ元で自損自弁を相談してみてはいかがでしょうか。保険使うと保険料変わるし車買い換えするなら今回保険使わないとしても買い換え時に今より上がる可能性もあるので…😊示談はまだ金額も確定していないでしょうから昨日の今日に成立するケースは稀かと思います。起きてしまったことは仕方ないですが納得いく形で終わるといいですね😃

No.9 08/02/19 17:28
お礼

>> 7 例えば 7(自分):3(相手)だとして 修理代が それぞれ10万かかるとします この場合 自分は相手の車の修理代として7割の7万を払いま… ありがとうございます🙇
たしかに損得があるように感じましたが仕方ないですね💦

自分がでると、すごくややこしくなるので父親にお願いしたらすぐ理解したらしく怒られました😨

今回の事ですごく勉強になりました🙇
ありがとうございました🌟

No.10 08/02/19 17:35
お礼

>> 8 昨日の2です💦気になってレスしました😊皆さんの言うように5対5なら相手の修理代を半分負担しないといけません。主さんが言うような場合は専門用語… 昨日、今日とレスありがとうございます🙇
自分の無知さに恥ずかしくなりました⤵
五分五分なら自分のは自分で…と思ってしまったのがいけなかったです⤵
自分のは修理代14万でした💦
やはり妹の🚗借りての事故なので修理に出す事に決めました💦
人に聞かないとわからない事ばかりなんて恥ずかしいです😢
よく理解しておこうとおもいます⤵
本当にありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧