注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

面接…

回答6 + お礼2 HIT数 632 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
06/04/06 21:36(更新日時)

現在22歳高卒です。商業高だったので資格は持っていますが、この歳まで正社員の仕事もバイトもした事が一度もありません。
資格を活かした正社員の仕事をしたいのですが、この歳まで働いた経験がない事について詳しく面接で聞かれたら答えられないので恐いです。
就職面接で過去の事聞かれますか?
こちらが不利になるように仕掛けてきたり、詳しく追及されますか?

タグ

No.59864 06/04/06 20:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/06 20:41
飛雲 ( 30代 ♂ AyVoc )

たぶん聞かれると思うよ、あなたにも卒業してから今まで仕事しなかった事情あったと思うからその理由を差し障りなく話せばいいと思うよ。

No.2 06/04/06 20:44
姐 ( 30代 ♀ H5ko )

そりゃ聞かれますよ。だから皆、面接の練習をしっかりするんです。どんな理由でもいいんですよ、「母が体壊したんで、花嫁修業のつもりで家事をしながら親戚の家業を資格活かして手伝ったりしてたんですが、母が治ったんできちんと働きたくて」とか、適当に。母をひきあいに出すのが気が引けるなら、自分で考えて。どこを聞かれても答えられるように練習して下さい。

No.3 06/04/06 20:46
お礼

>> 1 たぶん聞かれると思うよ、あなたにも卒業してから今まで仕事しなかった事情あったと思うからその理由を差し障りなく話せばいいと思うよ。 「自分がやりたいと思える仕事がなかった」だけでは駄目ですかね?

No.4 06/04/06 20:51
お助け人4 

見付けるためにどのような努力しましたか?
と質問されるでしょう。

No.5 06/04/06 20:59
お礼

………………私には無理ですね

No.6 06/04/06 21:07
姐 ( 30代 ♀ H5ko )

無理じゃないですよ。何もしないで諦めないで。就職活動してる学生もPTA相手に面接の練習してるのよ。当たって砕けてもいいじゃない。失敗を恐れないで、一歩進んでみない?

No.7 06/04/06 21:14
通行人7 ( ♂ )

面接を受ける前からあれこれ考えるよりも、試しに自分が思うように受けてみればいいと思うよ!人間は十人十色だから、貴方の心意気が気に入れば、今まで家にいたことなんて気にせずに使ってくれる会社に出会えるかもよ!ようは入ってからの頑張りだよ!この子を採用してよかったと思われるくらいに一生懸命になればいいんだよ!じゃ~頑張ってな (^_^)v

No.8 06/04/06 21:36
お助け人4 

いやいや、例えばだからね。
まだ若いんだし諦めなない気持ちと、何より笑顔が第一ですよ。頑張ってくださいねp(^-^)q

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧