常に心がけてはいるのですが

回答1 + お礼1 HIT数 584 あ+ あ-

悩める人( 18 ♂ )
08/02/20 17:38(更新日時)

常に心がけていることがあります。それは(ひかれるかどうかしれませんが)レディーファーストです。ネタだったり、キャラ作りではありません。女性は大事にしようと言う気持ちからです。しかし、なかなか出来ません。電車に乗るときや道を通る時にさりげなくあけたり、コンビニに入った時、後から入ろうとしてる人のためにドアを手で押さえておくとか、さりげないことはしてるんですが、いざとなると自分優先になってしまいます。この前、仕事でタクシーに乗るときに後ろから並んでる女性たちが「間にあわへん」と言っていました。仕事は(本当はいけないですが)「雪で電車が遅れてました」と言えば多少はごまかせそうでした。でも、一人で行く仕事だったので、責任があるので先にのっていきました。臨機応変と言うこともあるでしょうが、いざとなるとなかなか出来ません。どういう風にすればいいでしょうか?

No.600595 08/02/20 12:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/20 13:51
通行人1 ( ♀ )

優先順位があるから、常にって言うのは無理のような気がします。
主さんの仕事に対しての責任感は当たり前だし立派な事だと思いますよ😃
うちの旦那が割とレディファーストです。仕事もそっちのけ😂これにも困ったもんですよ💧

No.2 08/02/20 17:38
お礼

ありがとうございました
仕事そっちのけで出来るなんてすばらしいですね・・・生きていくには、ポリシーを捨てなくてはいけない時もあるんですかね・・・

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧